*

谷町六丁目 うどん 愛宕屋

公開日: : 最終更新日:2016/03/18 大阪市中央区, うどん, 大阪市

家の近くまで帰って来てんけど、
めっちゃ寒いなぁ。

今日は、呑んだくれんと帰ろう
思ってたのに、すぐ挫折や。(笑)

そら、目の前で、こんな美味そうな湯煙たてられたら
素通り出来んやろ~~~。(笑)

「うどん 愛宕屋」

大阪のうどんかぁ。
最近、「讃岐系」ばっかりやから、たまには
大阪うどんで楽しもかぁ。

なんや、えらい酒も肴も充実してて
よさげな感じやんかぁ。

オレが入った瞬間に、一気にカウンターの
お客さんが引けた・・・。
気ぃ悪いなぁ。(笑)

「生ビール(中) @395」

スーパードライ生でこの値段は安いなぁ。
いつものお疲れの(ひとり)「かんぱ~~い!」(笑)

「関東煮」

「ごぼ天 卵 @155」
「大根 @210」

よーしゅんでて美味いわぁ。
暖まってええなぁ。
ええ出汁出てるで!!

「出し巻たまご @630」

この卵!!
関東煮もそやったけど、めっちゃ美味いねん!!

フッワフワやねん。
出汁も、めっちゃ美味いから、卵の旨さが
際立ってる!!
和歌山の「放飼い有精卵」やねんて。

これは、焼酎に切り替えるわな!!(笑)

しばらく呑んでたら、うどん頼むん、
忘れそうなったし!!(笑)

「ぶっかけうどん @600」

細麺やねぇ。
すごい、ええ匂いやぁ~~。

あっ!!
食べたらびっくりや!!
こんな細麺やけど、もっちもちで、
めっちゃ風味あるしっ!!

出汁飲んでさらにびっくり!!
この出汁、めっちゃ美味いやん~~~~
ぶっかけ出汁の概念が崩れたわ。(笑)

でも、この「ぶっかけうどん」
これにも、「温泉卵」が入ってた!!

「関東煮」「出汁巻」「ぶっかけ」
3個も「卵」堪能出来たわ!

しばらく、卵抜きの生活でもええな!!(笑)

【愛宕屋】

住所 : 大阪市中央区谷町6-5-41 地図
電話 : 06-6761-8831
営業時間 : 11:30~22:30頃
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

梅田 リブステーキ  OUTBACK(アウトバック)

甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ

記事を読む

難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店

今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった

記事を読む

野田 海老江 うどん 手打うどん やとう

さぁ、いよいよ「第4回 関西讃岐うどん巡礼」も 完全制覇まであと、「4軒」になったわぁ。

記事を読む

長堀橋・南船場 中華そばの店 丸福

会社に居ててランチタイム! 午前中、ずっと会社に居るんが苦痛やなぁ。(笑) ランチを何にしよ

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

話しは前後するねんけど 今日は「あの店」に行くから ちょっとそれまで、一緒に行く「カリスマブロガ

記事を読む

富田林 讃岐うどん いってつ

線路沿いのここの店に、何度来たやろうか・・ 剛麺派にはたまらんこの名店が移転するとあって

記事を読む

あびこ 焼肉 アビコ食園

あびこに来てて仕事終了~~!! 最近、よー「あびこ」にも来てるから ウロウロしてるねんけど、気に

記事を読む

梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店

今日は休みで梅田に居ててランチタイム。 昼からアレをつまみに一杯やろー!(笑) 「やまや 梅田店」

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!

記事を読む

京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家

今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、 最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑