*

心斎橋・船場 焼鳥 やきとり 和座

公開日: : 最終更新日:2019/04/01 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

今日は朝からずっと会社。
普段なら、出掛けてる事が多いから、ジッとしてんのが苦手やねん。

こんな日のランチは、近くで行きたいとこ・・

そや!
夜に何度か寄って満席でフラれてたあの店、ランチやってたなぁ!

「やきとり 和座」

今日は使ってないみたいやけど、2階もあるみたい。

ほんまは、夜に来て一杯やりたい店やけど、
まぁ、今日は夜の下見って事で。(笑)

「親子丼 (並) @750」
お味噌汁、お漬け物付

若鶏も親鶏も使われてて、食感の違いが楽しめるねぇ。

そして「卵」
この卵の甘味に旨味がすごいねん。

トロットロで、見事に親(鶏肉)(笑)に絡んでて、
めちゃくちゃ美味い!

もちろん、ええ卵っちゅうんもあるやろけど、
抜群の火の通り方なんやなぁ。

「小 」 「並」 「大盛」から選べて、
「並」にしたけど、ご飯がちょっと少なめやから、
普通に食べるとしても「大盛」でもよかったと思ったな!
でも、めちゃくちゃ満足ランチやったわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【やきとり 和座】

住所 : 大阪市中央区博労町3-3-13 地図
電話 : 050-5595-5183
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~24:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

難波 大衆居酒屋 千日屋

どこ行こか?? 「炎の浪花男はん」と道具屋筋を悩みながら歩いててん。 (なんで道具屋筋なんや!!

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

びっくりした??(笑) さて、この人は誰??(笑) 当たった人は「うどん一杯、○

記事を読む

法善寺 串カツ だるま

行ってきました、串カツ「だるま」 法善寺辺りで2軒になったせいか、空いてる気がするなぁ

記事を読む

京橋 餃子 ぎょうざの満洲 JR京橋駅店

(前回の)店を出て、歩いてたら、かなり前に来たこの店の前を通ってん。 そういや、最近よーテレ

記事を読む

難波 鮪専門店 虎ばん

いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」? でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。 全然、嫌いとか

記事を読む

住吉大社 洋食 やろく

出先から車で会社に戻ろうと走ってたら、腹減ったなー。 この辺りあんまり知らんねんけど、ふと前

記事を読む

焼鳥 やきとりの名門 秋吉

めっちゃ、焼き鳥食いたいなぁ! ふと、いつもそんな時に行きたなるんがここやねん。 でも、どこにで

記事を読む

南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店

「虎キチ」の会社のすぐ側にある店やねん。 だから、普段からしょっちゅう食べてるねんけど 時間の無

記事を読む

中津 イタリアン ラマダホテル大阪 Lampada ランパーダ

今日は、「この兄ぃさま」から(笑) なんと!ホテルブッフェに誘ってもらってん! 後で

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑