*

桜川・JR難波 定食の店 にしかわ

公開日: : 最終更新日:2016/03/22 大阪市浪速区, 食堂, 大阪市

むか~~~し、むかし(笑)
この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。

「虎キチ」が、まだ本名で生きてた時(←今は生きてないんかい!)(笑)
この辺で働いてたんやなぁ。

それが、どや!!
今は「O-CAT」とか言うビルがで~~~んって
建って、「湊町駅」の駅名まで「JR難波」とかに
変わってもうたなぁ。

知らぬ間に、あの元プロボクサーのジムが出来とる・・。(笑)

この向かいは、国鉄の線路で(笑)
夜にしか中身が見えへん自動販売機とかあったのに・・・。
もう、な~~んも面影あらへんなぁ。(笑)(寂)

でも、ブラ~としてたら、あっ!!
ここは、がんばってはるわ!!
昔といっこも変わってへん!!

「定食の店 にしかわ」

そう、定食の店やねん。

昔は、毎日のようにここでランチしたり、
たまに夜も一杯呑みに使ってたなぁ。

中に入ったら、ちょっと雰囲気が変わった気がするなぁ。
奥が昔は座敷やったような・・・。
人も全然変わった気もするけど、お客さんが一杯で
活気あんのは変わらんわ!!

「日替り定食 @600」

注文して10秒で出て来た!(笑)

そうそう、ここの「白飯」

昔から御飯が美味しいねん!

「とんかつ」

普段、「とんかつ」頼んだら「@700」やのに
日替りなったら「@600」得したやろ~~~(笑)

でも、分厚い!
って程ではないねんけど、大きさも十分あるわ!!

撮り忘れたけど、前のカウンターに「おひつ」があって
自分でなんぼでもおかわり出来るねん!!
もちろん、おかわりさせてもろたでぇ~。

久し振りに来たけど、やっぱり美味かったわぁ~~。
あの頃を思い出す事も出来たしよかったな!

でも、あの「夜だけしか見えへん自動販売機」
どこ行ったんやろ・・・気になるなぁ。(爆)

【にしかわ】

住所 : 大阪府大阪市浪速区桜川1-2-9 地図
電話 : 06-6567-2415
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~
定休日 : 日曜・祝日

wp-yoko

関連記事

梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)

梅田に居ててんけど、めちゃくちゃ アノ店のアレ!!(笑)が食いたい~~ 前に来て、めちゃくち

記事を読む

難波 食堂 竜田屋(たつたや) 一階 お食事処

難波で、ウロウロ(←いっつも徘徊してる訳やおまへん)(笑) してると、何やら、周りの雰囲気とちょっ

記事を読む

岸里 とんかつ とんかつ一番 天下茶屋本店

西成に来ててランチタイムやぁ。 そういや、前から来たかった「とんかつ」の 老舗の本店が、この辺に

記事を読む

天満 居酒屋 地さかなや

【============================つづき==================

記事を読む

阿波座 ラーメン 麺屋 TAKA

今日は、阿波座に居てて、ランチタイム!来る時に前を通って、ちょっと気になる店があんねん。 「

記事を読む

梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい

業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか

記事を読む

津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)

雨うっとしいなぁ。 でも、この時期がないと 「虎キチの夏」も来ぇへんもんなぁ。(笑) かな

記事を読む

難波 居酒屋 気まま亭

「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん! この子、やっぱりタフやなぁ。(笑) 「うなぎん」今

記事を読む

梅田 阪神百貨店 催事 うどん 香川・坂出 日の出製麺所

【この記事の催事は終了しています】 今日は、この前「DM」で来てたから、 あの大好物を頂きに

記事を読む

天満 居酒屋 地さかなや

忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら やっぱりどこも賑わってるなぁ。 そう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 韓国料理 コギソウル 難波店

今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来

奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店

今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチし

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑