桜川・JR難波 定食の店 にしかわ
むか~~~し、むかし(笑)
この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。
「虎キチ」が、まだ本名で生きてた時(←今は生きてないんかい!)(笑)
この辺で働いてたんやなぁ。
それが、どや!!
今は「O-CAT」とか言うビルがで~~~んって
建って、「湊町駅」の駅名まで「JR難波」とかに
変わってもうたなぁ。
知らぬ間に、あの元プロボクサーのジムが出来とる・・。(笑)
この向かいは、国鉄の線路で(笑)
夜にしか中身が見えへん自動販売機とかあったのに・・・。
もう、な~~んも面影あらへんなぁ。(笑)(寂)
でも、ブラ~としてたら、あっ!!
ここは、がんばってはるわ!!
昔といっこも変わってへん!!
「定食の店 にしかわ」
そう、定食の店やねん。
昔は、毎日のようにここでランチしたり、
たまに夜も一杯呑みに使ってたなぁ。
中に入ったら、ちょっと雰囲気が変わった気がするなぁ。
奥が昔は座敷やったような・・・。
人も全然変わった気もするけど、お客さんが一杯で
活気あんのは変わらんわ!!
「日替り定食 @600」
注文して10秒で出て来た!(笑)
そうそう、ここの「白飯」
昔から御飯が美味しいねん!
「とんかつ」
普段、「とんかつ」頼んだら「@700」やのに
日替りなったら「@600」得したやろ~~~(笑)
でも、分厚い!
って程ではないねんけど、大きさも十分あるわ!!
撮り忘れたけど、前のカウンターに「おひつ」があって
自分でなんぼでもおかわり出来るねん!!
もちろん、おかわりさせてもろたでぇ~。
久し振りに来たけど、やっぱり美味かったわぁ~~。
あの頃を思い出す事も出来たしよかったな!
でも、あの「夜だけしか見えへん自動販売機」
どこ行ったんやろ・・・気になるなぁ。(爆)
【にしかわ】
住所 : 大阪府大阪市浪速区桜川1-2-9 地図
電話 : 06-6567-2415
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
大正 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 大正店
今日は、大正に居ててん。 でも、夜は家でご飯食べる予定やねん。 でも、そのまま帰りたないよ~~!
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふーふー亭
家の近くにあるうどん屋さんで、評判のええ店なのは分かって んねんけど、昼しか営業してなくて、日・祝
-
-
千林 焼肉・精肉 たじまや庵
思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ
-
-
阿倍野・天王寺 海鮮料理 魚市 本店(うおいち)
今日は、阿倍野に来ててランチタイム! あんまりウロウロしてる時間もないから、 地下街でランチしよ
-
-
北新地 割烹 おくどさん 小柴
今日は久しぶりの新地ランチしよー! 梅田近辺に居て、ちょっと昼の時間に 余裕あったらわくわしてまう
-
-
天下茶屋 立ち呑み かわせみ
「寅先輩」と、美味い洋食で生ビールを散々呑んで(笑) ホロ酔い気分で、駅に向かってたら、寅先輩
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸
今日は、短い会議やったわぁ! 会場着いて、ちょっと目つぶってみたら、 あっちゅう間に終わってたわ
-
-
堺筋本町 カレー 創作カレー ツキノワ
会社から、キュッと行って、ガーっと真っ直ぐで、 ピュっと曲がったとこにある(笑) この店にや
-
-
北堀江・西大橋 カレー Curry&Cafe Warung(ワルン)
今日は「虎キチ」の業界の会&忘年会があるねん。 午後からやから「寅先輩」(業界の先輩で呑み友)
-
-
黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎
黒門歩いてたら、脇に入らなあかんのに、ここが気になって しゃーないねん。 並んでるか