*

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があってん。
夕方、終わったら食べに行こう!!って話しには
なっててんけど、終わったら「PM4:00」
こんな時間から、どないせぇ言うね~~ん!

業界の「E社」!! アホォ~~~~(笑)

そうやって、分かる人にしか分からんネタの後は(笑)
さぁ、この時間開いてる店行くでぇ~~~。

我らの「寅先輩」(この専属ブログコメンテーター)(笑)
「よっしゃ、あのビル行こっ!」

そう、あのビルとは「難波高島屋」「難波ダイニングメゾン」

なるほど、ここなら、ずっと営業してるわな。

「侘家古暦堂 ダイニングメゾン店」

ここは、前にここが出来た時「寅先輩」と来た以来やなぁ。

今日は4人で「かんぱ~~い!」

「やみつききゅうり @420」「塩こんぶきゅうり @420」

「キャベツと白菜の昆布和えサラダ @660」

きゅうりもキャベツ・白菜もさっぱりでええわぁ!

さすが、京都のアノ調味料も万全やで!(笑)

「はつ @260」

「はらみ @290」

焼きモン登場!
ハツ、うっまぁ~~~
この食感が大好きやねん!!

「ぼんじり @260」「もも @290」

「せせり @290」

「とり皮 @290」
ももの歯応えもええけど、ぼんじりのフワフワ感
たまらんわぁ~~! 明日はお肌ツルツルや!(笑)

「鶏皮の素あげ @580」

「じゃが塩バター @480」

素あげ、パリパリでええわぁ。
塩効かしたら、絶好の箸休めやな。。

ジャガバタは前回の「北海道産インカの目覚め」は
入荷なかって(涙)長崎産やねん。
でも、十分美味いけどな!(笑)

「手羽先 @290」

手羽は、身がたっぷりついてるねん。
身もプリプリでめっちゃ美味いわ!

「ソリレス @290」

ソリレスがある店少ないねんなぁ。腰の肉やねんけど
ほんま、甘みと弾力のあるええ肉やぁ。

焼酎は、通常メニューにはないねんけど、ボトルで
もらったわ!

「むね肉と梅しそ串 @330」

「ささみとアボガド @330」

梅しそは、よくあるけどよう合うなぁ。
でも、アボガドとささみがこんな合うとは思わんかったわ!

「鴨つくね @420」

割ったら、肉汁がジュワ~~~っと出るねん!
フワフワの中に鴨肉の食感、めっちゃ美味いぃ~~~

「焼酎 魔界への誘い @630」

これは、焼酎すすむ・・・

って、もうボトルなくなったぁ~~~(笑)

で、最後の〆は、もちろんこれ

「たまごかけご飯 @330」

「鶏のカップスープ @380」

カップスープには、ねぎをちょっと追加してもらったら
さらに美味なるわぁ。

なんか、めっちゃ素朴やねんけど、美味いよなぁ。
鰹節たっぷりが、たまらなく嬉しぃ~~~

値段は、やっぱりええモン使ってるから、安くはないけど
この味・内容なら得した気分になれるでぇ~~。

今日も、よう呑んだわぁ!
「寅先輩」「はいえなケンちゃん」「カツさん」
また行こなぁ~~~。

【前回訪問履歴】

2010/03/28(難波ダイニングメゾン店)

2009/09/25(京都 花見小路本店)

2008/11/02(京都 花見小路本店)

【侘家古暦堂 ダイニングメゾン店】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン8F 地図
電話 : 06-6633-1119
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 総本店

難波に居てて、仕事終わりー。 まだ早いねんけど、一杯呑まな、脱水で死んでまうー!(笑) 久しぶりに

記事を読む

西天満 野菜創作料理 かわず

「虎きっちゃん、またあの店が   新しいコース出来たからって連絡来たから     行こうやぁ~~

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (14)高知 居酒屋・郷土料理 たたき亭

予約してた、この店にやって来た。 「たたき亭」 高知っちゅうたら、コレ!やけど

記事を読む

天王寺・寺田町 天丼 たま天

前に来た店の並びにある店やねんけど、 その時から気になっててん。 「天丼 たま天」

記事を読む

日本橋 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 黒門日本橋店 (しゅばり)

歩いてて、突如ここが現れてん! 今までなかった場所に、いきなりこんな店出来てるやん! 「

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今日の「虎キチ」は巡礼者でおます~ またか! と、お思いの貴兄へ(笑) 今日の、うどん

記事を読む

天六 カジュアル割烹 春夏冬

天六に居てて、 ランチタイムになってん~(←狙ってたと言う話しも!)(笑) あっこにするか、

記事を読む

梅田 新阪急ビル屋上 ビアガーデン 野宴

今日は、関西グルメブロガーの暑気払い(←まだ早いて?)(笑) 梅田の「野宴」でビール飲むでぇ! の

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

記事を読む

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑