*

奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎

公開日: : 最終更新日:2015/10/23 奈良県, うどん, 磯城郡, 近畿

「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が
急に閉店になってしまったって聞いて、ショック受けててん。

そんなに来れる地やないけど、西名阪とか通った時に、ちょっと
寄れる、それも抜群に美味い、うどんやから尚更やねん。

残念がってたら、あの情熱うどんのドン「讃ちゃん」が、
「奈良に情熱うどんが帰って来ますよ~~~」って嬉しい
一報くれてん!!

「情熱うどん 荒木伝次郎」

2010年7月23日(金)グランドオープン!!

で、その「オープンレセプション」に呼んでもらって行く事
出来たわぁ。

通常のメニューは、これやねん。

ここの店主「荒木さん」は「眞光」に居てはってん。
メニュー見たら、食べたいもんばっかりや~~(笑)

「ひやかけ」あるやん!!

讃ちゃん、ひやかけ出来るん?? 出来ますよ~~~

やったぁ!!

「ちく玉天ぶっかけ」

熱々の「ちく玉天」がビシッと締まったうどんに合うわぁ!

出汁はちょっと濃い目で、美味いぃ~~~。

「生醤油うどん」

これも、コシがあって味わいある、うまい饂飩やわぁ。

情熱醤油によう合うねん!

「ひやかけ」

ひやかけは、他のと違って、さらに剛麺!!
ゆがく時間を変えてるみたいやけど、ベストちゃうかなぁ!!

めっちゃ、美味いねん!!
剛麺好きには絶対食べて欲しい逸品やでぇ~~。

めっちゃ、うっまぁ~~~
さすが、「讃ちゃん」の系列やわぁ!!
と思って、横覗いたら、どっかで見た人が・・・

似てるけど、ちゃうよなぁ~~~

きっと「お面」かぶった人やろなぁ。(笑)

あっ、その向こうで「讃ちゃん」も写真撮ってる!!(笑)
「毒舌・・・・改め・・・ムギー!!」
(森ノ宮:うどん居酒屋 麦笑 店主)
仕事着 着てて食べててどうすんねん!!働けぇ~~~(笑)

7月23日(金)いよいよグランドオープン!!
皆さん、奈良の情熱うどん、また行ってみてなぁ!!

讃ちゃん美味かったわぁ!!
「荒木さん」 成功祈ってまっせぇ~~~
また来させてもらいまっさぁ、ごちそーさ~ん。

【情熱うどん 荒木伝次郎】

住所 : 奈良県磯城郡田原本町千代43-1 パレス千代1階西 地図
電話 : 0744-33-0007
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ

wp-yoko

関連記事

聖地 甲子園 阪神タイガース2019(04/09 横浜DeNA戦)

いよいよ、ここでのシーズンが始まるねぇ! そうそう「さくら」のシーズン!!

記事を読む

和歌山・南紀白浜 和食 まる川

なんか美味い「魚」が無性に食べたい~~ そんな時ってない?(笑) そういや、今朝のテレビで「

記事を読む

讃岐ツアー 高松 うどん本陣 山田家

さぁ、うどんや!と勇んで高松郊外の「山田家」へ。 すごい広い敷地に日本家屋。ここ高いんちゃうか〜!

記事を読む

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

今日は、休みで「神戸」に車で来ててんけど、 なんか無性に、ここの「うどん」が食べたなって、 やっ

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

もう一杯呑みたい~~~ そんなメンバーが集まると、 ここに自然と集まったわ。(笑) 「情熱

記事を読む

梅田 うどん うどん棒 大阪店

何軒か「うどん巡礼」廻ってて、短~い営業時間の 店に時間合わせて行っても「麺切れ 閉店!」に な

記事を読む

堺筋本町 うどん うどん処 重己

「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

朝ごはん、なんかないかなー! あ、そうや、近くでいつも開いてるここや! 「ふる里」

記事を読む

東大阪 河内永和 こだわり手打ちうどん 長栄寺 ゆたか

東大阪の法務局に来ててんけど、 めっちゃ待たされた~~。 ややこしい話やったから、余計に腹減った

記事を読む

滋賀・信楽 滋賀県立 陶芸の森

今日は休みで何をしようかと 何も決めずに車で走っててん。 車中で、どこに行くか相方と話してた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑