神戸 中華料理 元祖ぎょうざ苑
ぶらぶらと中華街を歩いててん。
ほな、長蛇の列の先からええ匂い~!
こら、ちょっと突っついて行こかぁ。
「元祖ぎょうざ苑」
そう、神戸餃子発祥のお店。
昔、来た記憶あんねんけど、ブログには初登場やねー。
「ノンアルコール @400」
餃子にノンアル!!
我慢すんねん!(笑)
「焼き餃子 1人前 @430」
神戸の餃子のタレは味噌味。味噌に醤油と酢、
お好みでニンニクを入れて自分好みの味噌だれの完成っ。
ここの餃子、皮がむちゃくちゃ美味いっ!
分厚めの皮がもちっとしてて、焼き目が香ばしい~。
肉汁ひろがるニラたっぷりの餡、野菜の食感とうまみが炸裂!
肉汁たっぷりやけど、あっさりしてるから、何個でも食べれる~!
追加や~~。(笑)
やっぱり「神戸餃子」
好っきやねーん!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【元祖ぎょうざ苑】
住所 : 兵庫県神戸市中央区栄町通2-8-11 地図
電話 : 078-331-4096
営業時間 : 11:45~15:00 17:00~20:30
定休日 : 月曜日(祝日の場合は振替)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 餃子 餃子屋 チハラ
そのまま真っ直ぐには帰らんわなぁ。 高島屋の西隣の裏道に来てん。 「餃子屋 チハラ」
-
-
神戸・新長田 お好み焼き 青森
今日は、青森に来てんねん・・・ いや、神戸に来てんねん。←どっちやねん!!(笑) あの「神戸名物」
-
-
奈良 清澄の里-粟・AWA (1)
今日は、はるばる? こんなとこまで来たでぇ~! 天気はええし、のどかでええやろっ
-
-
中書島 十石舟 (夕涼みライトアップ運航)
今日は、ここに来るのが目的やったのに、えらい遠回りして しもたがな!!(笑) なんでか、ホロ酔い
-
-
京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる
-
-
和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ
そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」
-
-
堂島 中華料理 堂島ホテル 中国料理 瑞兆(ずいちょう)
今日は特別な「記念日ディナー」で、 予約して中華食べにやってきたでぇ。 「元ヤン」(元ヤンキ
-
-
奈良 ホルモン 山田オブホルモン
今日は、ちょっと遠征やねん。 奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、 いつものようにノコ
-
-
泉佐野 中華 四川料理 蘭梅 (ランメイ)
今日は、久しぶりに「りんくうアウトレット」へ。 その途中、めちゃくちゃ久しぶりに この店にランチに
-
-
京都 河原町三条 イタリアン PIZZA SALVATORE
仕事で、京都に来てはるねん。(笑) 速攻、終わらせてランチして帰ろう思ったら、長引き まくっ