奈良 ホルモン 山田オブホルモン
今日は、ちょっと遠征やねん。
奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、
いつものようにノコノコ付いて来たでぇ!
「山田オブホルモン」
忘年会も兼ねてええねぇ!
この「焼き台」も自作やねんて!!
格好ええがな~~。
「生ビール @390」
まずは、こいつがないとね!
「みんな、今年もおおきにぃ!」
「大人のポテサラ @290」
ガツンとブラックペッパー!
家で作るポテサラとは、全然ちゃうわ~。
この値段でレベル高っ。
滑らかな食感の中に、ゴロッとしたいもの食感がええな。
「生ハムとトマトのカプレーゼ @290」
トマト、生ハム、クリームチーズ、
バジルソース。オリーブオイルがええねぇ。
生ハムの旨味にクリームチーズのコク、トマトの酸味、
バジルソースとオリーブオイルが、味をまとめてくれてんねん。
ワイン飲みたなるわぁ~!
「ささみのチョレギサラダ @290」
てんもりキャベツ、ごま油のええ香り~!
ごま油と塩味で、とまらなくなる味!
ささみが柔らかくて、美味しい~!
「キムチ三種盛り @580」
きゅうり、白菜、大根。
ここのキムチ、本格的!
野菜がシャキシャキで、むちゃくちゃ美味いやんっ!
「ハイボール @380」
シュワ~~っと口をリセット!!
「センマイ刺し @640」
「特上タン刺し @640」
めちゃ綺麗なタンにセンマイ!!
タンもとを使っためちゃめちゃええタン刺しやねん。
オニスラと、みょうが、わさびの薬味、甘い醤油が合う~!
口に入れるととろける食感がたまらんなぁ!
「赤ワイン @1000」
グラスとちゃうでぇ!
ボトルでこの値段!
ありえへん!(^ ^)
それも、しっかりした味わいやん。
美味しい~。
「マルチョウ @240」
「上ハラミ @240」
酢コショウと山椒塩、タレはネギだく!
このタレとネギ、そのまま食べてもあてになる(笑)
うまっ!ネギがとまらへんっ。
ネギはおかわり自由!追いネギオッケーやて!嬉しいなぁ。
ここのお店に来たらこれは食べやんとっ。
マルチョウ、串にさしてあるから、食べやすいっ。
ジュワーっと口に広がる上質な脂身と旨味がたまらん~!
ええホルモン使ってるなっ。
上ハラミも、柔らかくて肉質がええなぁ。
ハラミの美味さが存分に味わえるし、タレも美味いっ。
「マルチョウ入麻婆豆腐 @980」
パフォーマンス的な麻婆豆腐やないでぇ、
めちゃくちゃ本格的!
ラー油と花椒の辛味、ミンチ肉の旨味にマルチョウの食感!
むちゃむちゃ美味いっ!
マルチョウの旨味や脂と、麻婆豆腐のあんがベストマッチ!
思ったよりひつこくもなく、これは食べてみてほしい~!
「シビレ @200」
希少部位のすい臓やねんて。
小ぶりやのに、パンチある!
脂分が半端なく美味い!
これ何本でも食べたい~!
「上タン塩 @320」
さっきのタン刺しも超美味かったけど、タン塩も負けてねんでぇ。
あっさり炭火で焼きあげてあって、絶妙な塩加減!柔らかくて最高やぁ。
「もつ鍋白 @1280」
豆腐、キャベツ、ゴボウ、ニラ、親切なもつがたっぷり!
野菜の盛り盛りが食欲そそるなぁ。
ここのもつ鍋は、もつが新鮮で美味しいのはもちろん、
スープがむちゃむちゃ美味い!
にんにくがガツンときいてて、煮るほどにもつの旨味と
野菜の旨味がスープに溢れ出てるわぁ。
このスープと〆の麺が絶対美味いんはわかっててんけど、
お腹いっぱいなってもうて、麺が食べれんかったんが心残りやぁ~。
「トマトのチーズのカプレーゼ串 @280」
トマトって焼いたらこんなに美味いんやっ。
香ばしいチーズにプチトマトがはじけてうま~!
「ナスペペロン串 @190」
塩とオリーブオイルであっさり。
メニュー名通り、ペペロンチーノの味やぁ。
ワインと合う~!
ず~っと、店内は超満員!!
ここは、益々 予約も取りにくい店になりそやねぇ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【山田オブホルモン】
住所 : 奈良県奈良市西御門町11-11 プライムビル 3F 地図
電話 : 0742-93-5775
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ
今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
今日(こそ)は、真っ直ぐ家に帰ろうと、 難波を歩いててん。 ほな、オレの家に帰る強い意思を挫
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
-
-
奈良 吉野 コロッケ 米倉精肉店
今日は、ちょっと朝から奈良の吉野に来てるねん。 親戚の法事があって、来てんけど、大阪から車に乗せて
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 島むん+
もちろん、ダイビング後は、 「ダイビングインストラクター かずさん」一家との楽しい反省会。 「島む
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(8)村山 ジンギスカン ひつじや
ランチは、大阪から予約して来たこの店に来てんねん。 「ジンギスカン ひつじや」 えっ?
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店
最難関うどん店を制覇した達成感をもって さぁ、一路大阪帰んでぇ~~~ 「お前、何を言うとんや
-
-
東心斎橋・長堀橋 ステーキ・肉料理 肉ya!(にくや)
この前「この会」の時に、オーナーに 初めての挨拶してんけど、まだ来れてなかった店やねん。 今
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
泉北に来る日やってん。 仕事も終わって、いつもこっちに来る時は 同行する相方と車で走っててん。 そ
-
-
神戸北 コロッケ・ミンチカツ 肉惣菜の匠 山垣畜産 (やまがき)
西宮北で、激ウマうどんを食べた後、 やっぱり真っ直ぐ帰るん嫌で、ちょっとドライブして、 ここまで