*

東心斎橋・長堀橋 ステーキ・肉料理 肉ya!(にくや)

公開日: : 最終更新日:2016/05/09 大阪市中央区, 焼き肉, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

この前「この会」の時に、オーナーに
初めての挨拶してんけど、まだ来れてなかった店やねん。

今日は「GW」のみの「ランチ」をやると
聞きつけて、来てみてん。

「肉ya!」

さすが、限定やからか、開店前に来てんけど、
もう何組も待ってはるわ。

すごい肉を目の前に出してくれはった!

もう、美味いん確定やんっ。(笑)

「肉ya! 焼肉丼 @1000」

「ナムル」に「サラダ」「スープ」まで付いてるねん!

「ナムル」

ナムルの胡麻油の風味がめちゃめちゃええ!
シャキシャキがゴマ油と絡んで最高。

「サラダ」

下には大好物の「スパ」が隠れてた~!(笑)
サラダもシャキシャキでええわぁ。

「スープ」

玉子のスープは、出汁が効いてて、めっちゃ優しい味わい!
がっつりお肉とよー合うわぁ。

ビールでも、一杯呑みたなるけど、車やから、ぐっと我慢!
でも、ここのお冷「富士山の天然水」やねん。
ホンマに、めっちゃええ「お冷」やわぁ!

「焼肉丼」

塩とタレの2種類を楽しめるねん。

書いてる通り、虹色の「肉ya!の世界」やぁ~!(^o^)

どっちも、めちゃめちゃ柔らかい!
そして、肉の旨味がすごい!

口の中で程よく溶けてくわ。
量もたっぷり入ってるから、至福の時間がたっぷりやんっ!

卵黄混ぜたら、また まろやかな味わいでええなぁ。

あ~!なんで車なんかで来たんや~
これでビール呑みたかった~!(後悔)

今度は、夜にゆっくりと来ようっと。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【肉ya!】

住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-4-1オリエンタル東心斎橋ビル2階 地図
電話 : 06-6121-5311
営業時間 : 17:30~25:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

玉出 うどん 御馳走 UDONLIFE 熟(うれう)

「讃岐うどんツアー」を年に1回〜2回くらいやってるねんけど 最近、どうもよく行くメンバーから「行こ

記事を読む

北堀江 鶏料理 小家 (こや)

今日は、「かしわの会」(←勝手につけた名前やでぇ〜)(笑) やねん。 「銀ちゃん(リンク切れ)」

記事を読む

京橋 立ち呑み 岡室酒店直売所

そして、「G.J.ひむさん」の、第二の食卓! の、この店になだれ込んだ! 「岡室酒店直売所」

記事を読む

難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目

この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!

記事を読む

住吉・沢之町 中華料理 中国料理 味澤

阿倍野筋を車で走ってんねんけど、 めちゃめちゃ腹減った~! あかん、もう事故りそうやから、

記事を読む

梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店

梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。

記事を読む

日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし

久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ

記事を読む

難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや

出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い

記事を読む

長居 とんかつ 本田

今日は、長居に来ててん。 この辺、あんまり知らんから会社に戻ろうと、 コインパーキングから車を出

記事を読む

玉造 ラーメン ラーメン人生 JET600(ジェット600)

玉造ツアーは続くねん。 この大人気店の前を通ると、 なんとあって当たり前の、行列があらへんやん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑