神崎川 讃岐うどん 白庵
北摂に来ててんけど、今日は朝からめちゃくちゃ
ここの口になってて、やって来たわ。
「讃岐うどん 白庵」
何年ぶりやろー!
道頓堀の店に始まって、ウチの近く(松屋町)に
来て喜んでたら移転して、今のここ「神崎川」に落ち着きはったな。
開店20分前に着いたら、表から見たら空いてるー!
と、思いきや、そー甘ないな。
中にも数組待ってはるわ。
でも、1巡目には入れたわー。
「日替わり天ぷらセット @1070」
うどん、天ぷら、超ボリューミー!
天ぷらは、ちくわ、たまご、舞茸、茄子、ししとう、かぼちゃ。
うどんはひやかけをチョイス。
見るからにぶっといこの麺、エッジがたってて大迫力。
ものすごいコシがあって、小麦の風味もええ最強の麺やねん。
ひやかけのお出汁がまたバランス良くて、えぐみがないええお出汁。
天ぷらは揚げたてで、中でも舞茸天がうどんに合うなぁ。
半熟卵天も黄身がトロトロで美味いっ。
「とり天カレー @1070」
とり天がゴロゴロのったカレーうどんも圧巻。
カレーの中から、極太麺、カレーが絡んだ麺がうま~。
温かい麺でも、コシは健在。
カレーはお出汁がめっちゃ効いてて、スパイス感も素晴らしいっ。
カレーの薄揚げが仕事してるなぁ。
とり天は外はカリッと、肉はジュワーっと肉汁溢れるねん。
カレーのついてない所をサクサクで食べるんも美味いし、
カレーによく浸して食べるんも、どっちも美味し。
「かやくごはん @250」
かやくごはんもお出汁のパンチがすごい!
ご飯が艶々で、炊き方も絶品。米の一粒一粒がたってるねん。
やっぱり、ここのブレへん麺はめちゃくちゃ美味かったー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/08/30(高津)
2011/02/12(高津)
2010/10/21(高津)
2009/07/06(高津)
2009/01/31(道頓堀)
2008/12/31(道頓堀)
2008/11/01(道頓堀)
2008/09/22(道頓堀)
2008/06/30(道頓堀)
2008/05/06(道頓堀)
【讃岐うどん 白庵】
住所 : 大阪市淀川区新高6-12-7 三和マンション 1F 地図
電話 : 06-7656-5292
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:30
定休日 : 水曜日 第4火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入
今日は、遅なってしもたわぁ! 夜になっても暑いなぁ。 こんな日は、冷た~~いアレを一気飲みしたい
-
-
東住吉・今川 うどん 讃岐うどん工房 かどっこ
めちゃくちゃ、あっこの「剛麺」が食べたい~! 居ても立っても居られへんから、車でやってきた。 「讃
-
-
新世界 お好み焼き 狐狐(ここ)
新世界ウロウロしてたら、お腹空いて来たわぁ。 「ジャンジャン横丁」抜けようとしたら、こんな所に
-
-
豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店
信じたくない閉店の話しを聞いてしもてん。 「虎キチ」の大好きで、このブログでも 一番多く載せ
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
今日は休みで梅田の「グランフロント大阪」の北館の一番奥にある車屋さんに来て試乗して色々聞いてたら昼
-
-
心斎橋 焼肉 心斎橋 松屋
今日は午前中だけパパッと仕事したら、ランチしに行こ?! 「心斎橋PARCO」の上にあるこの店にやっ
-
-
梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店
昨日も同業者の会が有って飲んでてんけど、今日も同業の別の会が 梅田であるねん、連チャンやぁ。 こ
-
-
心斎橋・南船場 スリランカ料理 カレーや デッカオ
会社の近所で、この前歩いてたら、 あれ? どっかで見たことある看板が?! でも、まさかなぁ
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
暑おます~~~~。 こう暑いと、食欲もなくなって来んなぁ。 そのかわり、「呑欲」ばっかり増してく
wp-yoko
- PREV
- 梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
- NEXT
- 針中野 洋食 グリル 冨二三亭 (ふじみてい)