*

神崎川 讃岐うどん 白庵

公開日: : 最終更新日:2016/04/09 うどん, 大阪市淀川区, 大阪市

豊中に来ててんけど、腹減ったなぁ!

饂飩食べたいねんけど、どこか美味い・・・
あっ!そやっ!
車やしちょっと離れるけど、
最近行けてへん、あの店行こっ。

「白庵」

やっぱり昼時は外まで超満員の待ち。


30分くらい待って入れたわ。
相変わらず、すごいなぁ。

「ひやひや 天ぷらセット @970」

「うどん大盛り @100」

今日は大盛りいったでぇ。
太さ、コシ、弾力、どれも最強~!
ガシガシの剛麺がたまらんねぇ。

かけつゆも、キンと冷えてて、剛麺がより引き立つねん。
いりこの香りの出汁がうまっ。

天ぷらは、
「玉子」「大葉」「ししとう」
「なんきん」「まいたけ」「茄子」「ちくわ」

サクサク揚げたてで、うまーい!

「ちく玉天カレー @970」

カレーうどんでも、麺のコシは健在やねん。
迫力ある麺やなぁ。

スパイシーで、カレーと出汁のバランスが絶妙っ。
太い麺にもようからむねんっ。

カレー出汁につかった天ぷらもまた、うまっ!

「かやくご飯 @200」

出汁がよーきいたかやくご飯、
これだけで何杯でも食べてまいそうやぁ。

今日も、完璧な麺!
ブレない安心感は、流石!

「虎ウマ~~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/03/29

2011/10/20

2011/08/30(高津)

2011/02/12(高津)

2010/10/21(高津)

2009/07/06(高津)

2009/01/31(道頓堀)

2008/12/31(道頓堀)

2008/11/01(道頓堀)

2008/09/22(道頓堀)

2008/06/30(道頓堀)

2008/05/06(道頓堀)

【讃岐うどん 白庵】

住所 : 大阪市淀川区新高6-12-7 三和マンション 1F 地図
電話 : 06-7656-5292
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:30
定休日 : 水曜日 第4火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

天満 ラーメン 洛二神

仕事で出てて、梅田まで帰ってきて、いつものチャリンコで 帰ろうと思ったら、めっちゃラーメンが食べた

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

梅田に居ててランチタイム~! 久しぶりにあのスパイシー求めて行ってみよっ。 「野菜を食べるカレー

記事を読む

南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)

今日は、なんと!なんと!! この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑) 「お

記事を読む

中之島 RIHGA ROYAL HOTEL DINING REMONE (リモネ)

今日はちょっとセレブってる「虎キチ」やでぇ。 って、来てる場所だけやけど。(笑) 「リーガロ

記事を読む

難波 中国料理 維新號 點心茶室 (イシンゴウ テンシンチャシツ)

今日は、高島屋に来ててん。 腹減って来たから、ちょっと上に行ってみよかー。 「維新號 點心茶室」

記事を読む

天満 七輪炙り焼き まほろば本店

天満で前にうろうろしてる時、前に出てる看板でかなり惹かれる もんがあって、今日はその店に行ってみる

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅

今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ

記事を読む

大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん

大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし

記事を読む

道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店

(昨日よりまだつづく)(笑) ちょっとまだ呑み足らん 「おさーん3人組」は、道頓堀にやって来

記事を読む

西田辺・鶴ヶ丘 天ぷら まつりや

あびこに来てて、会社に帰ろうかと車で走ってたら、 信号待ちで、真ん前にお客さんが何人も入って行く店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑