西梅田 串揚げ・串かつ 串ばか 98 KUHACHI
今日は、梅田にて仕事終了!
いや、強制終了。(笑)
(大阪)駅前ビルに突入やぁ。
「串ばか 98 KUHACHI」
ここの店の横通ってふと「くわ焼き」の文字が目に!
昔なら「串カツ」に目が止まったはずが、
今は「くわ焼き」がええのは、「●」のせいなんかな!(笑)
くわ焼きは、串カツの衣なし。
素焼きやから、素材の味そのものやし、
ごまかしが効かんから、扱うのも大変やろね。
「大瓶ビール @580」
まずは、何は無くともこいつからー!
プッハー!うまぁーい!
「ししゃも串カツ」
二度漬け禁止やでぇ。
頭ごとまるまる一匹串カツにしてあって、
美味いがなぁ。たまごのとこがやっぱ美味いな。
「海老」
「ほたて」
「山芋」
「玉ねぎ」
「桜島鶏もも」
海老でかっ。めっちゃプリプリで焼き加減もちょうどええねん。
ほたては上に桜海老タルタルがかかってて、ほたての甘みと
タルタルが合うわ。山芋と玉ねぎは歯応えええし、鶏もも、
ええ塩加減でジューシーでうまっ。
「おくら」
「キス」
「カレーれんこん」
おくらの鰹節がよう合うねん。
キスは身がふわふわ、レンコン
シャキシャキでカレー味が合うな。
「チョリソー」
「げそ」「とんてき」
このげそがめっちゃ美味かってん。
ちょうどええ歯応えがあって、塩加減がちょうどでビールに合うねん。
とんてきも肉が柔らかくてうま〜。
「山芋ふわとろ焼き」
名前通りフワトロ〜〜。
コレは脂リセットにもちょーどええわぁ〜。
ハイボールにチェ〜〜ンジ!!
「ポテトフライ」
細いいもやのうて、おっきめのカットがサクサクで美味しいねん。
「アスパラ」「豚肩ロース」「串カツKUHACHI」
KUHACHIはガリが巻いてあるねん。
豚肉と紅生姜のコラボが最高に美味いっ!
アスパラはやわらかくて、食べ応えあるし、
肩ロースもザ・串カツ、肉が美味かったわぁ。
「ミニ〆カレー @300」
最初甘口?って思った(笑)
超シンプルなカレーやねんけど、結構スパイシーで、
数秒経ったら、辛口なる(笑)
美味かったー!
軽く一杯やりながら、くわ焼きつまむ程度から、
ゆっくりコシ据えて飲み食いするのもええね。
「虎ウマ〜♪」ごちそー〜ん!
【串ばか 98 KUHACHI】
住所 : 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB2F 地図
電話 : 06-6344-5858
営業時間 : 11:30〜14:00 16:30〜23:00
土 居酒屋タイム 15:00〜23:00
定休日 : 日曜日 祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか
岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く 繁華街が広がってるねんなぁ。 それも、結構オシャレ
-
-
梅田・北新地 カレー・イタリアン Leone(レオーネ)
前から、皆に「めっちゃ美味しいでぇ~」って 教えてもらいながら、今日まで来れんかった この店に、
-
-
東住吉・駒川中野 うどん 饂飩 きち
東住吉にはよく来る用事あんねんけど、 あんまりランチタイムに居ることもないし、 店も知らな
-
-
扇町 SHOTBAR KINOPPY
一階の「とり小屋」を出て全員で、そのビルの5階にある 「SHOTBAR KINOPPY」へ。
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
去年からどうも新世界にフラフラ行ってしまう病気にかかって しもてるねん。 夢遊病みたく、気がついた
-
-
梅田 ステーキ 但馬屋 E-ma
今日は、午後から 「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつものように会社で黒板に、
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
「虎きっちゃん! ちょっと一杯付き合ーてくれへん」 「この人」は、「下戸」(酒を
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
-
-
今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり
wp-yoko
- PREV
- 難波 居酒屋 ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大阪難波店
- NEXT
- 西梅田 餃子 屋台餃子 大阪駅前第1ビル
