*

阿倍野・天王寺 焼肉 肉兵衛

公開日: : 最終更新日:2024/12/04 大阪市阿倍野区, 焼き肉, 大阪市

今日は休みで朝から、あべキンへ!(阿部野近鉄百貨店本店)

ぶらぶらしてたら腹減ったー!
ちょっと前から行きたかったあの店へ「焼き」に行こかー!

「肉兵衛」

阿倍野筋沿いにある店やねん。

初めて来たけど、めっちゃ賑わっててえー感じの店やねー!
はい!大歓迎してもらおやないの~~(笑)

「生ビール @350」

めっちゃ安くて美味いー!(笑)

ランチタイムだけかな?
ドリンクが全部「@350」なのは嬉し~~!

「豆もやし @450」

豆もやしもええ味してるわっ。ごま油が効いててめっちゃうま~!

「ねき塩タン @998」

めっちゃネギだく!
タンの片面を焼いてネギたっぷりで食べるねんてっ。

タンは薄めやから、ほんまサッと焼いて、ネギを
できるだけこぼさんように!
たっぷりのネギとタンの旨味がたまらーん!

「ハラミ定食 @1000」

お肉、キムチがサラダ、ご飯、スープの定食やねん。
ご飯の量は選べるでぇ。(大はプラス料金有り)

ハラミが分厚くて、でも柔らかくて美味しい!
くせがなくて、肉の旨味がしっかり。
たっぷりタレをつけてネギと食べるんがええな。

ガッツリハラミと白ご飯は最強やわぁ!
キムチも美味しくて、お持ち帰りしてはるお客さん居てはったでぇ。

「ピリ辛ロース @998」

「上ミノ @950」

「柚子胡椒ハラミ @990」

ピリ辛ロースええ感じに辛味があって、お肉も柔らかい!

ミノがめっちゃ綺麗で、ええ歯応えと噛むほどに旨味がしみわたる~。
定食のハラミが美味かったから、ハラミ追加してん。

柚子胡椒味が珍しくて、これがめっちゃ当たり!

柚子胡椒の風味と辛味と塩味が、ハラミと合うし、
タレよりあっさりと食べられるねん。お肉の旨味がよりしっかり感じられたわ?。

「ハイボール @350」

ドリンクがめっちゃ安いからついつい呑み過ぎてまう(←貧乏性)(笑)

けど、ここはまだまだ食べたいのあったから、また来よー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【焼肉 肉兵衛】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-39 地図
電話 : 050-5595-8136
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:30
       11:30~15:00 17:00~22:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター

難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店

記事を読む

千日前通 鶏屋台 夢屋 千日前店(ジャイアンの店)

前から、しょっちゅう前を通ってて気になるねんけど行った 事のなかった、屋台?店?に行ってみてん。

記事を読む

阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)

今日の相方と一杯呑む約束してて、 それの待ち合わせが天王寺やねん。 今日の店は相方が行ってる

記事を読む

天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富

天王寺に朝から来ててん。 ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー! 「あべのルシアス」

記事を読む

西成 岸里 食堂 わらじや

その・・・まさか・・・やねん(笑) (※ 昨日もここに来てまっ!)(笑) 昨日食べた店で隣の

記事を読む

難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや

出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い

記事を読む

堺筋本町 インドカレー JIGRI(ジッグリ)

会社に居ててランチタイム! この前行った店の近くについつい寄りたなる店、見つけてんねん。 「

記事を読む

心斎橋・南船場 イタリアン・ビストロ Hamac de Paradis(アマーク ド パラディ)

今日は、午前中だけちょっと仕事。終わって、帰るだけもなんやから、ランチ呑みしよー。 「Ham

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック

記事を読む

淀屋橋 うなぎ 十五代目 本家 柴藤

今日は「虎キチ」身内のお祝い事やねん。この前行った、この店に予約してやって来たでー。 「十五代目 本

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑