阿倍野・天王寺 焼肉 肉兵衛
今日は休みで朝から、あべキンへ!(阿部野近鉄百貨店本店)
ぶらぶらしてたら腹減ったー!
ちょっと前から行きたかったあの店へ「焼き」に行こかー!
「肉兵衛」
阿倍野筋沿いにある店やねん。
初めて来たけど、めっちゃ賑わっててえー感じの店やねー!
はい!大歓迎してもらおやないの~~(笑)
「生ビール @350」
めっちゃ安くて美味いー!(笑)
ランチタイムだけかな?
ドリンクが全部「@350」なのは嬉し~~!
「豆もやし @450」
豆もやしもええ味してるわっ。ごま油が効いててめっちゃうま~!
「ねき塩タン @998」
めっちゃネギだく!
タンの片面を焼いてネギたっぷりで食べるねんてっ。
タンは薄めやから、ほんまサッと焼いて、ネギを
できるだけこぼさんように!
たっぷりのネギとタンの旨味がたまらーん!
「ハラミ定食 @1000」
お肉、キムチがサラダ、ご飯、スープの定食やねん。
ご飯の量は選べるでぇ。(大はプラス料金有り)
ハラミが分厚くて、でも柔らかくて美味しい!
くせがなくて、肉の旨味がしっかり。
たっぷりタレをつけてネギと食べるんがええな。
ガッツリハラミと白ご飯は最強やわぁ!
キムチも美味しくて、お持ち帰りしてはるお客さん居てはったでぇ。
「ピリ辛ロース @998」
「上ミノ @950」
「柚子胡椒ハラミ @990」
ピリ辛ロースええ感じに辛味があって、お肉も柔らかい!
ミノがめっちゃ綺麗で、ええ歯応えと噛むほどに旨味がしみわたる~。
定食のハラミが美味かったから、ハラミ追加してん。
柚子胡椒味が珍しくて、これがめっちゃ当たり!
柚子胡椒の風味と辛味と塩味が、ハラミと合うし、
タレよりあっさりと食べられるねん。お肉の旨味がよりしっかり感じられたわ?。
「ハイボール @350」
ドリンクがめっちゃ安いからついつい呑み過ぎてまう(←貧乏性)(笑)
けど、ここはまだまだ食べたいのあったから、また来よー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉 肉兵衛】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-39 地図
電話 : 050-5595-8136
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:30
11:30~15:00 17:00~22:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
弁天町 インド料理 LALI GURAS (ラリグラス) 弁天町店
弁天町に来ててんけど、 ランチ何にしようかなぁ。 ブラブラしててんけど、中央大通の北側て
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(8)村山 ジンギスカン ひつじや
ランチは、大阪から予約して来たこの店に来てんねん。 「ジンギスカン ひつじや」 えっ?
-
心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ
今日は、休みで家でボーっとしてたら、久しぶりの幼馴染の相方から電話やんっ! 「虎キチ」休みな
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ
-
梅田 中華料理・餃子 溢彩流香 餃子小厨(イーサイリューシャン ギョウザショウチュウ)
今日は、聖地百貨店(阪神)に朝から来てんねん。 春に、阪神百貨店全面改装も終わって、開業
-
東三国 中華料理 若水 (ワカミズ)
今日は、朝から東三国に来ててん。 予定も済んで駅に向かってたら、ちょーど、 この店の暖簾を上げて
-
京橋 鳥料理 鳥せい 京橋店(とりせい)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、休日「京橋」に居てんねん。 ぶらぶらしながら、この店と目ぇ合
-
阿倍野・天王寺 海鮮料理 魚市 本店(うおいち)
今日は、阿倍野に来ててランチタイム! あんまりウロウロしてる時間もないから、 地下街でランチしよ
-
谷六 焼鳥 神戸つくねや 谷町7丁目劇場
ウチの家の近くで、 めっちゃ気になる焼き鳥店があるねん。 ただ、何回か、店が変わってて、それも短
-
難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪
今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」
wp-yoko
- PREV
- 芦屋 とんかつ ひぐち
- NEXT
- 神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館