天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
天王寺に朝から来ててん。
ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー!
「あべのルシアス」にあるこの店にやって来てん。
「海鮮スタンド 富」
開店時間に合わせて入ったら、すぐに超満員。早よ来てよかったわー。
「生ビール @390」
オヤジの正しい休日の過ごし方!
プッハー!うまーい。休み最高!(笑)
「富の刺身盛り合わせ @730」
お刺身の種類がすごっ!
少しずつ色んな種類が食べられるんがめちゃくちゃええわぁ。
鯖、鰹たたき、さわら、ちょっとずつ色んなお刺身が入ってて、
めちゃくちゃ新鮮!炙りもあるし、色んな魚が味わえて最高~!
「富サラダ @390」
アボガドたっぷり、真ん中にポテサラものっててお得感あるわぁ。
シンプルなあっさりドレッシングに、アボガドがうま~い!
「厚揚げ焼 @200」
カリッと香ばしく焼けた厚揚げはビールのお供に最高っ。
「真鯛のあら煮 @390」
鯛が新鮮やから、煮付けが美味い!
めちゃくちゃ脂のってるねん。
「小エビの天ぷら @390」
サクサクの衣で海老がプリップリやぁ!
塩であっさり食べるんが美味いなっ。
「ハイボール @280」
シュワ~~っとうま~い!
「天然真鯛おろしポン酢 @390」
皮付きの炙り、皮が香ばしくて身がコリッコリ!
これめちゃくちゃ美味い!
すんごい弾力あるわぁ。
おろしポン酢がうまい~!
お代わりしたくなる一品やわっ。
「レンコン肉詰め天ぷら @390」
このレンコン肉詰めもめちゃくちゃ美味かってん。
薄めのレンコンの中にたっぷりミンチが入ってて、
お肉の旨味がしっかり!辛子醤油がめっちゃ合うねんー!
「あべのルシアス」は、ランチも激戦区!
だから、美味い店が多くてええねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【海鮮スタンド 富】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビル B1F 地図
電話 : 06-6649-0394
営業時間 : 平日 11:00~14:30 16:00~21:30
土日祝 11:00~14:00 15:00~21:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 ステーキ STEAKEHOUSE MIHARA(ミハラ)
今日は同業の2人と一緒やねん。 ある店に行く予定で歩いててんけど、 途中で、皆の足が止まった。
-
-
福島 穴子料理 穴子家 NORESORE 大阪福島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 その後は、楽しみな懇親会~。 業界でも一番仲良しグル
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (4)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 お食事処 シーフレンド
「とかしくマリンビレッジ」の偉いさん「Dちゃん」今日は、GWで忙しいのに、付き合ってくれてん。めっ
-
-
西梅田 串揚げ・串かつ 串ばか 98 KUHACHI
今日は、梅田にて仕事終了! いや、強制終了。(笑) (大阪)駅前ビルに突入やぁ。 「串ばか 98
-
-
天満・天五 ネパール料理 カンティプール
スパイシー料理が大好きやねん。 今日は、その為に「天満」に来ててん。 「ネパール料理 カ
-
-
堺筋本町 蕎麦 大名そば
会社から近い、船場センタービル。 最近、外装をリニューアルしてて、 めっちゃオシャレになってるわ
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
店を出て歩いてたら、相方が、 相方「実はオレ、わなかのたこ焼き食べたい事ないねん!」 ・・・
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ② 高知 居酒屋 葉牡丹
秋の「高知」 っちゅうたら、アレやんなぁ~♪ そう、脂の のった「戻りカツオ」やろ~~
-
-
西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所
あ~、腹減った~!(笑) なんやかんや、お客さんとこで遊んでたら、 もうランチタイムやん!(遊ん
-
-
船場・長堀橋 天麩羅 えびのや 博労町店
「虎キチ」の会社の近くに 新しいビルが建って、一階に店を作ってはってん。 先日出来上がって見
wp-yoko
- PREV
- 梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店
- NEXT
- 南船場 居酒屋 十代橘
