梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店
今日は休みで朝から梅田に居てんねん。
ランチタイムは、「聖地百貨店」(阪神)地下の店で一杯やろかー。
「糖朝 阪神梅田本店」
この店にやって来た。
香港の飲茶のお店で造りも本場チックやねー。
「生ビール @490」
もちろん、休みの特権!行使させてもらいまっせー!
プッハー、うまーい。
「おつまみ胡瓜 @390」
ニンニクスライスがのってて、ニンニクの香りがふわっと広がるねん。
塩気とニンニクの風味、パリパリのきゅうりがうま~い!
「スペアリブの豆?蒸し @590」
お店おすすめのスペアリブ、タレ美味いなっ!
お肉がめちゃくちゃ柔らかいねん。スペアリブやけど
脂っこくなくて、お肉の旨味がしっかり味わえるねん。
「肉味噌もやし @390」
合い挽き肉の旨味がギュッと詰まった肉味噌で、見た目よりあっさり!
食べやすくておつまみにもええわぁ。
「焼売3種盛り @450」
蒸したての、焼売は海老、蟹、鶏の3種類。
海老はプリッとした食感がしっかり、蟹も蟹肉のうまみが
ガツンとくるねん。
緑の焼売、鶏肉の焼売もあっさりした
お肉の味わいでうま~い!
「角ハイボール @390」
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「海老ワンタン香港麺セット @1000」
スパイシー唐揚げ2個と、お粥、選べる一品付き。
一品はご飯かタピオカか、ココナッツのゼリー。
この麺の上の海老ワンタン、どんだけ海老入ってるねん~!
トゥルンとした皮の中は、すり身の中に、海老がゴロゴロ入ってて、
口の中が海老海老海老~!めちゃうま~!
麺は極細麺で、このタイプの細麺大好きやぁ。
唐揚げはほんのり八角が、効いてて、中華な味付けがええ感じ。
「海老と生姜粥セット @850」
点心2種(鶏焼売、海老蒸し餃子)お粥、スイーツの、セットやねん。
お粥の海老もめちゃくちゃようさん入ってて贅沢やなっ。
プリップリの海老と、細い千切りの生姜が入ってて、
生姜の香りがええなぁ。
出汁が効いてて、とろっととろける美味しいお粥やわっ。
点心2種も蒸したてでうま~い!
海老蒸し餃子は、皮がもっちり、中は海老の旨味がしっかり!
めちゃくちゃ美味いっ!
選べる一品のタピオカは、ココナッツのええ感じの甘味と
タピオカのプチプチ食感で、ほっこりするわぁ。
ここは、また他の飲茶も楽しみに来たいと思うわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【糖朝 阪神梅田本店】
住所 : 大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F 地図
電話 : 06-6345-0977
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
南船場・心斎橋 たこ焼き 蛸のつぼ 南船場店
前に来た「十三店」の系列で、こっちにも 来たけど前ブログにしか載せてなかったな。 「蛸のつぼ 南船
-
-
日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし
久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ
-
-
住之江・北加賀屋 ラーメン 丸源ラーメン 住之江店
車で走っててランチタイム~。 腹減りまくったー。 ほな、ちょっと前方に、 最近よく見る「ラ
-
-
天満 立呑み 酒の奥田
今日は、久し振りに天満で一杯やりたくなって、梅田で急遽予定変更。(笑) 魅惑の店が、相変わらず
-
-
西九条 居酒屋 三平
西九条の有名居酒屋に来てみてん。 でも、残念ながら満席やねん!まだ6時にもなってへんのにぃ〜。
-
-
南港・インテックス大阪 イベント 絶品! 超『満腹』帝国
昨日(27日)は、大荒れのゲリラ豪雨で、 甲子園も「中止」になってもーたけど、 今日は一転、めっ
-
-
天満 寿司 春駒(はるこま)
今日は、休みで天満に来てんねん。まだランチには早いねんけど、ここの店の前通りがかったら、いつもなが
-
-
南森町 カレー ゼロワン カレー
南森町に来てるねん。 業界仲間の「タクちゃん」と合流。 寅「さぁ、カレー行くぞ!」
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、久し振りに「虎キチ」の大好きな あの店に行く事になってんねん。 朝から、嬉しくて、仕
-
-
梅田 シーフード 各国料理 DANCING CRAB (ダンシングクラブ) グランフロント大阪店
今日は、休みで梅田に来てんねん。 昨日、テレビでカニをやってて、 めちゃくちゃ「日本海」にカニ食べ
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 焼肉・餃子 鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋
- NEXT
- 天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富