梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店
今日は休みで朝から梅田に居てんねん。
ランチタイムは、「聖地百貨店」(阪神)地下の店で一杯やろかー。
「糖朝 阪神梅田本店」
この店にやって来た。
香港の飲茶のお店で造りも本場チックやねー。
「生ビール @490」
もちろん、休みの特権!行使させてもらいまっせー!
プッハー、うまーい。
「おつまみ胡瓜 @390」
ニンニクスライスがのってて、ニンニクの香りがふわっと広がるねん。
塩気とニンニクの風味、パリパリのきゅうりがうま~い!
「スペアリブの豆?蒸し @590」
お店おすすめのスペアリブ、タレ美味いなっ!
お肉がめちゃくちゃ柔らかいねん。スペアリブやけど
脂っこくなくて、お肉の旨味がしっかり味わえるねん。
「肉味噌もやし @390」
合い挽き肉の旨味がギュッと詰まった肉味噌で、見た目よりあっさり!
食べやすくておつまみにもええわぁ。
「焼売3種盛り @450」
蒸したての、焼売は海老、蟹、鶏の3種類。
海老はプリッとした食感がしっかり、蟹も蟹肉のうまみが
ガツンとくるねん。
緑の焼売、鶏肉の焼売もあっさりした
お肉の味わいでうま~い!
「角ハイボール @390」
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「海老ワンタン香港麺セット @1000」
スパイシー唐揚げ2個と、お粥、選べる一品付き。
一品はご飯かタピオカか、ココナッツのゼリー。
この麺の上の海老ワンタン、どんだけ海老入ってるねん~!
トゥルンとした皮の中は、すり身の中に、海老がゴロゴロ入ってて、
口の中が海老海老海老~!めちゃうま~!
麺は極細麺で、このタイプの細麺大好きやぁ。
唐揚げはほんのり八角が、効いてて、中華な味付けがええ感じ。
「海老と生姜粥セット @850」
点心2種(鶏焼売、海老蒸し餃子)お粥、スイーツの、セットやねん。
お粥の海老もめちゃくちゃようさん入ってて贅沢やなっ。
プリップリの海老と、細い千切りの生姜が入ってて、
生姜の香りがええなぁ。
出汁が効いてて、とろっととろける美味しいお粥やわっ。
点心2種も蒸したてでうま~い!
海老蒸し餃子は、皮がもっちり、中は海老の旨味がしっかり!
めちゃくちゃ美味いっ!
選べる一品のタピオカは、ココナッツのええ感じの甘味と
タピオカのプチプチ食感で、ほっこりするわぁ。
ここは、また他の飲茶も楽しみに来たいと思うわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【糖朝 阪神梅田本店】
住所 : 大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F 地図
電話 : 06-6345-0977
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
朝から、梅田に来る事は決まってたから、 既にランチは決まってんねん。 やっぱり、スパイスは欠かせま
-
-
心斎橋 串かつ 串揚げキッチン だん 心斎橋店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 3月ってほんまなら、歓送迎会の時
-
-
三津寺 骨付き鶏 一鶴
5月6日は火曜なのに振替休日。こんなん昔はなかったよなぁ。 恨めしくもありつつ黄金週間最終日。
-
-
梅田 居酒屋 わすれな草
今日は休みで梅田に買い物。 休みのランチは、やっぱり美味しい~呑みモン付きでないとね
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち
-
-
あびこ 焼肉 アビコ食園
あびこに来てて仕事終了~~!! 最近、よー「あびこ」にも来てるから ウロウロしてるねんけど、気に
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
道頓堀 手打ちそば 星(あかり)(2)
【=========================(1)からのつづき===============
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
めっちゃ暑い~ こんなランチはスパイスを欲してるわぁ。 久し振りに、この店が頭に浮かんでん。
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今回「関西うどん巡礼」してて、なかなか順調に回れてるねん。 そら、定休日や営業時間を調べてった
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 焼肉・餃子 鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋
- NEXT
- 天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富