*

天満 中国料理 中国食府 双龍居

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 大阪市北区, 中華料理, 大阪市

今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店
のリニューアルオープンの日にお誘いもらってん。
しばらく、改装で休業してはってんけど、それもオープン日に、来れる
なんて、めっちゃ幸せやがなぁ。

「中国食府 双龍居」

雨が残念やけど、表の「お祝い」の花が、綺麗に映える・・・

あっ!
さすが、M三郎はん・・・。(笑)

右の写真は帰りやねん・・・。もう花、全く残ってへん。(笑)

うわっ、めっちゃ綺麗になってるわぁ。
新しいメニューもかなり増えるねんてぇ、楽しみやぁ~~。

「生ビール」

はんしーん」の挨拶で、かんぱ~~い!!
・・・・って、なんで「はんしーん」なんや!!(笑)

「玉子焼」

「くらげと胡瓜の冷製」

玉子焼、ふわふわやぁ。
なんか、玉子焼、言うても、新食感やなぁ!
ビールに合う玉子焼きって感じするねん。

くらげと胡瓜のシャキシャキ感もええねぇ~。

「ピータン」

「ハチノス」

ハチノスも全然臭みのない、ピリ辛でうっまぁ~。

ピータンはクセなくて、美味いわぁ。

「マーボー豆腐」

間違いなく・・・

( ̄▽ ̄lll)ゴッサウマイィィィッ!!!!!!!!!

 

(( ̄▽ ̄lll)ゴッサウマイィィィッ!!!!!!!!! 普及委員会)(笑)
あっ、使用許可取ってへんかったわ!!(爆)

ここの麻婆豆腐、めっちゃ美味いねん!!
味わい深くて、これは絶対欠かされへん絶品やでぇ。

「大海老のマヨソース」

これ、やられた!!
海老のプリプリ感に、フワフワの衣。
それにマヨソースで、もう黙りまくりやがな!!(笑)

「紹興酒」

この後、円卓だけで、何本ボトル空いたんやろか。(笑)

「鶏肉の唐揚げ香味ソース」

紹興酒頼んだ瞬間にこんなん出て来たら、ゴクゴク
いってまうわぁ!(笑)
でも、コレ、全然脂っこくないわぁ。

「牛肉の四川風煮込み」

これは、うわっ!あっ!うっ・・・
か・・・辛っら~~~~~~~~~~~!(笑)

でも、味はすごい美味いねん!!
額に汗して、「うっまぁ!」「かっら~」ずっと続けてたわ。(笑)

「玉子麺」

ここに、玉子麺投入やで!!

まさしく、火の出る旨さに決まってるわ!!(笑)
めちゃくちゃ、これ・・・辛いモノ好きにはたまらん!!

「鶏モモ肉のクミン辛味炒め」

これは、新メニューやねんて。
クミンの香りがめっちゃええねん。
辛味やねんけど、さっきの「四川煮込み」で口の中が麻痺してるわ!(笑)
この鶏炒め、めちゃくちゃ好きな味やわぁ。

「もち豚と白菜の春雨炒め」

こってりしてそうやのに、全然、あっさりと食べられるねん。
春雨と豚があってて、うっまぁ~~。

「ジャンボ焼き餃子」

でかっ!!(笑)
もうお腹一杯やあ~~~(笑)

「トマトと玉子の炒め煮」

玉子とトマト・・・すごい組み合わせ!!(笑)
でも、不思議と合うねんなぁ。中国四千年の技やぁ!(笑)

「牛肉のオイスターソース炒め」

やったと思う。(笑)
食べてへんけど、今見たら美味そうや~~~~(後悔)

「揚げパン」「すいか」

これは、「虎キチ」は食べられへんねん。
練乳つけて、皆「美味い!これは別腹やぁ!」言うてたわ!(笑)

店も、内容もさらにバージョンアップしてるわ!!
でも、これからも、余計に予約の取れへん店になってしまうんやろなぁ。

美味しかったわぁ、ごちそーさ~~ん。

一緒やった皆、おおきにぃ。
ほんで、幹事で席取ってもろた「 M三郎 」はん、ほんまおおきに!!

【前回訪問履歴】

2009/10/16

【中国食府 双龍居】

住所 : 大阪市北区池田町10-11 辰己ビル1F  地図
電話 : 06-6358-8808
営業時間 : 11:30〜14:00 17:30〜24:00 日・祝〜23:00
定休日 : 第1・3月曜日 (祝日の場合翌日)

wp-yoko

関連記事

本町 船場女将小路 おむすび と おそうざい 山子(やまこ)

会社から近いのに、なかなか行けてなかった、 話題のあの店に、ようやく行けたわぁ。 こ

記事を読む

梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム!昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー! 「活 阪急三番街店

記事を読む

難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋

今日は難波にて仕事終了! でも、後、家までもう少しやのに、 あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長

記事を読む

心斎橋 居酒屋 ザ・ニューワールド

今日は、午前中だけ仕事したら解放やー!仕事の相方と近所の(心斎橋)PARCOにやって来た!

記事を読む

神戸・三ノ宮 ぎょうざ専門店 ぼんてん センタープラザ店

さっきの店を出て、まだ三ノ宮の サンプラザの地下をウロウロしてんねん。 「ぼんてん」

記事を読む

京橋 居酒屋 大黒

ぶら~~っと、京橋のいつもの(笑) 高架下あたりをウロついててん。 なんか、この辺が落ち着く

記事を読む

阿倍野 居酒屋 明治屋

天王寺で早く仕事が終わったんで(まだ5時にもなってへんし!)(笑) 噂の居酒屋に行ってみてん!!初

記事を読む

難波 千日前 焼肉 南一園

無性~~~~に「肉」が食べたい時ってない?(笑) ミナミを歩きながら、そんな気分になってん。

記事を読む

神戸・南京町 四川料理 花梨麻婆飯店

今日は朝から神戸に来てんねん。これにて仕事終了!さぁ、一杯やろかー!と、行きたいトコやけど、今日は

記事を読む

神戸 中華料理 群愛飯店 大丸店

今日は休みで神戸に車で来てんねん。 旧居留地でぶらぶらしてたら、あっちゅう間に昼時やん! 「群愛

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑