扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】
「かしわの会」
侮ったらあかんでぇ〜〜。
まだこっからが本番なんやでぇ〜。(笑)
「南蛮フライ」
もちろん、フライはうまいねん!!
でも・・・
でもでも・・・・
「タルタルソースおかわり!」(爆)
衝撃やったわぁ!!(笑)
「やげん」
軟骨は硬すぎず軟すぎず、塩加減も抜群!!
「とり天」
「きも」
生でもいける肝。うぅぅ!!
うわっ!
誰や!3杯目の「タルタルいくぞ!」言うてんのは!!(笑)
2杯目もあっという間に消えてってるし!!(笑)
「きろくの無濾過」
ここの焼酎はきっとマスターがこの美味い鶏に合わせて用意
してんやろな、って分かるねん。どれも鶏にあうねん。
「から揚げ」
この塩で食べるねん!
この塩、激うま!めっちゃ合う〜!!
向かい見たら「このお方(リンク切れ)」が梅酒「鶴梅」飲んでる。
ここは、梅酒も充実してるねん。
一口もろてんけど、さっぱりしててウマ〜〜!!
「皮」
「ももたたき」
皮は笑うくらいサクッといけるウマさやわぁ!
ももは、もう王道やねっ!
「くせになるきゅうり」
一口でくせなったぁ!(笑)
って最後はさっぱり〆てたら・・・
誰や「もも焼き」追加してるんわぁ!!(笑)
めっちゃ美味いから食べるけど・・。(爆)
いやぁ、最高に美味くて楽しい「かしわの会」やったぁ。
「夕暮れの交差点」の「銀さ〜ん」ええ店連れてってもろて
ほんまおおきに〜〜。
と言いながら、このままでは帰らんよなぁ〜。(笑)
【後編2】へつづく(笑)
【とり小屋】
住所 : 大阪市北区末広町3-29 地図
電話 : 06-6364-3708
営業時間 : 18:00〜翌2:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
粉モンを出たら、本来の目的の店も行くでぇ! 今日は、せっかくなかなか来る事のない長居やから、
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
梅田の新しくなった「イーマ」に、 あのカレーの人気店が入ってるって 聞いてんけど、なかなか来れん
-
-
梅田 たこ焼き たこランラン
さぁ、今日の宴会に向かおうかぁ~ としてたら、「この人」が途中の店で前呑み してるっちゅうやん!
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム
今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y
-
-
豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、キタにて仕事完了~~♪ 一杯呑みたい~ どうせなら、美味い魚がええなぁ。 どこがえ
-
-
梅田 各国料理・居酒屋 茶屋町 食べ飲み放題 横丁
今日は、いつも遊んでもろてる(笑) ブログ仲間の忘年会やねん。 まぁ、何回もやってるから忘年
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
家から近くても、夜も日曜もやってない店は 行きにくいねん。 平日の昼に家に居る事ないもんなぁ
-
-
梅田 お好み焼き ひろかずや 東通り店
梅田にて仕事終了! それも薄暗くなって来て、 とても家に帰ってとか悠長な事言うてる余裕もない。 仕
-
-
天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち
夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ
wp-yoko
- PREV
- 堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
- NEXT
- 扇町 焼き鳥 とり小屋 【前編】