心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋
会社の近くで新店が出来てん。
心斎橋筋の「元がんこ」があったトコやねー。
それも工事中から、看板が先に付いてたから、
業種は分かっててんけど、大阪で大丈夫かなー、と心配しとってん。
「月島もんじゃ おこげ 心斎橋」
そう「もんじゃ焼き」の店やねん。
まぁ「虎キチ」は、粉もんに目がないから、
オープンが待ち遠しかってんけどな。
それも、めちゃくちゃ並んでるから大盛況やんっ。
「サッポロラガー @650」
今日は仕事終わりやから、当然の特権!(笑)
まぁ、普段がフライングしたりおかしいねんけどなー。(笑)
「フライドポテト @600」
もんじゃが焼き上がるまで、ポテトつまみながらビールビール!
「明太子もちもんじゃ @1580」
「ベビースタートッピング @50」
「チーズ @250」
東京で自分で焼く店に行く時は、カンペ見ながら
焼いてるねんけど、お店の人が全部焼いてくれるから、安心っ。
綺麗なキャベツ、切りイカ、もちに明太子。
キャベツで土手を作って、明太子ともち、土手の中に残った
生地を入れて、手際よく作ってくれるねん。
キャベツや具が細かくなって、鉄板に大きく広げたら、
ベビースターとチーズをかけて、完成!
あとは、小さいヘラで、おこげをこそいで食べるねんけど、
出汁がよう効いてて、美味しい!
たっぷりキャベツの食感と明太子のええ塩味!
ハイボールが美味いねんな~~(笑)
「たこいかもんじゃ @1480」
「ベビースタートッピング @50」
「チーズ @250」
こっちはたこといかのもんじゃ。
またまたベビースターとチーズをトッピング。
海鮮の旨味で出汁の風味がアップ、青海苔が合うな。
ベビースターの食感とチーズの香ばしさ、
出汁の旨味のバランスがめちゃくちゃええわぁ。
食べすすめるうちに、どんどんおこげが
香ばしくなって、美味しいわぁ!
全部作ってくれはるから、楽ちんに楽しめてええねぇ。
近所やしまた来るでー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【月島もんじゃ おこげ 心斎橋】
住所 : 大阪市中央区南船場3-11-1 地図
電話 : 050-5595-9910
営業時間 : 11:00 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り
-
-
心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の取引先の担当と その偉いさんと会っててん。 「虎きっちゃんとこ、最近
-
-
日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)
難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 那覇 LIVE HOUSE Simauta(島唄)
沖縄に来てる時は「レンタカー」をよく借りるねん。 そんな車中は、いつも気分アゲアゲの「沖縄CD」や
-
-
東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)
「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
(昨日からのつづき) 今回の最終目的地は(笑) ここの饂飩屋さんやねん。 みんな、久し振り
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
遠方のツレが大阪に遊びに来る時に、メシを何にするか どこに連れて行くか、って結構悩まへん?
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 那覇 ライブ&グルメ もーあしび チャクラ
昨日、ライブ見た横の店をチェックしとってん。 最近、この人の歌もしょっちゅう聞いてるから、 生で
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(6)東京 品川 ~ 静岡・清水港 河岸の市
朝食を頂いたら、もう東京に用はない!(笑) さっさと品川駅にやって来た。 ここで買っ
-
-
難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん
あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど