心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋
会社の近くで新店が出来てん。
心斎橋筋の「元がんこ」があったトコやねー。
それも工事中から、看板が先に付いてたから、
業種は分かっててんけど、大阪で大丈夫かなー、と心配しとってん。
「月島もんじゃ おこげ 心斎橋」
そう「もんじゃ焼き」の店やねん。
まぁ「虎キチ」は、粉もんに目がないから、
オープンが待ち遠しかってんけどな。
それも、めちゃくちゃ並んでるから大盛況やんっ。
「サッポロラガー @650」
今日は仕事終わりやから、当然の特権!(笑)
まぁ、普段がフライングしたりおかしいねんけどなー。(笑)
「フライドポテト @600」
もんじゃが焼き上がるまで、ポテトつまみながらビールビール!
「明太子もちもんじゃ @1580」
「ベビースタートッピング @50」
「チーズ @250」
東京で自分で焼く店に行く時は、カンペ見ながら
焼いてるねんけど、お店の人が全部焼いてくれるから、安心っ。
綺麗なキャベツ、切りイカ、もちに明太子。
キャベツで土手を作って、明太子ともち、土手の中に残った
生地を入れて、手際よく作ってくれるねん。
キャベツや具が細かくなって、鉄板に大きく広げたら、
ベビースターとチーズをかけて、完成!
あとは、小さいヘラで、おこげをこそいで食べるねんけど、
出汁がよう効いてて、美味しい!
たっぷりキャベツの食感と明太子のええ塩味!
ハイボールが美味いねんな~~(笑)
「たこいかもんじゃ @1480」
「ベビースタートッピング @50」
「チーズ @250」
こっちはたこといかのもんじゃ。
またまたベビースターとチーズをトッピング。
海鮮の旨味で出汁の風味がアップ、青海苔が合うな。
ベビースターの食感とチーズの香ばしさ、
出汁の旨味のバランスがめちゃくちゃええわぁ。
食べすすめるうちに、どんどんおこげが
香ばしくなって、美味しいわぁ!
全部作ってくれはるから、楽ちんに楽しめてええねぇ。
近所やしまた来るでー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【月島もんじゃ おこげ 心斎橋】
住所 : 大阪市中央区南船場3-11-1 地図
電話 : 050-5595-9910
営業時間 : 11:00 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。
-
-
南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店
会社に居ててランチタイム。 こう寒いと熱々のアレが食べたなるわー。 久しぶりに会社から近くのここに
-
-
西田辺 うどん ゆきの
今日は、普段めちゃくちゃハードルの高い店に、 めっちゃ根性決めてやって来たわ!(^^) いつ
-
-
奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ
-
-
鶴橋 焼肉 サムギョプサル 八角板
今日は、休みでランチに鶴橋に来てんねん。 前から来たかった店に来てみたでぇ。 「八角板」
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (3)香川・丸亀 骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店
そう、今回の前日入りの目的はこれやねん! 最近は、大阪に居てても頂ける店も増えたけど、やっぱ
-
-
道頓堀 ラーメン 希望軒
昔、週に一度は仕事で神戸の方に行ってて、その時ファンやった ラーメンの「希望軒」へ。ここ何年行って
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 港 Cafe Sea Friend Jr.
ブログが前後するけど「渡嘉敷島」に着いた日は、 海が荒れ荒れで、潜られへんかってん。 ほな「
-
-
心斎橋 テイクアウト サンドイッチ 心斎橋サンド
宴会が終わって、次の店は、 業界の先輩「寅先輩」の行きつけの呑み屋さんやねん。 梅田にさっき