*

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (3)香川・丸亀 骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店

公開日: : 最終更新日:2021/11/21 丸亀市, 焼き鳥, 香川県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

そう、今回の前日入りの目的はこれやねん!

最近は、大阪に居てても頂ける店も増えたけど、
やっぱり本番で食べると格別やからねー。

「骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店」

オープンしてすぐに飛び込んだわ。

まずは、何は無くとも、運転疲れを吹き飛ばすドリンクをー!(笑)

「生ビール @550」

プッハー!
五臓六腑に染み渡る~!

「トマトスライス @440」

あっさりトマトをそのままで。
四国の野菜はほんま美味しいねん。

「シーザーサラダ ハーフ @450」

これでハーフ?!めっちゃようさん入ってるねん。
シャキシャキのレタスにクルトンが香ばしくて、
海藻の食感もええなぁ。

「山芋バター炒め @550」

ニンニクが効いてるねん。
醤油バター味で、おつまみにピッタリ!
青のりの風味もええなぁ。

「ブラックニッカハイボール @440」

シュワっと味変やぁ~。

「カラドリ ワカ @1020」

「カラドリ オヤ @1020」

カラドリは骨付鳥のこと。
ワカとオヤを両方オーダー。
食べやすいようにカットしてもろてんけど、
カットしなければ、骨つきのままも出してくれるでぇ。

ニンニクがガツンと効いてて、めっちゃスパイシー!
胡椒の辛味が鶏肉とめっちゃ合うねん。
ワカは柔らかくてジューシー、皮は香ばしくてうんまぁ!

オヤは身も皮もめっちゃ歯応えあって、
噛むほどに濃厚な旨味が味わえるねん。
鶏脂がお肉の旨味をアップしてて、
キャベツを浸して食べるんがこれまた美味いっ!

やっぱり、こっちで食べる「骨付鳥」最高やー。



【りぶや 丸亀本店】

住所 : 香川県丸亀市通町52-11りぶや丸亀ビル1F 地図
電話 : 0877-21-0292
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店

今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。 そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・ 訳も

記事を読む

2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ

そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょ

記事を読む

泉南 岡田浦 日曜朝市

日曜の朝、いつものように早ようから 目が覚めんねんなぁ。(笑) と言うても、平日もあんまり変

記事を読む

沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)

着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店

赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(2)那覇 高良食堂

着いたら、もうランチタイムも大幅に超えてるやん!腹減ったー。 久しぶりの「ゆいレール

記事を読む

2015春 東京ツアー(3) 富士そば 水道橋店

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール

2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑