*

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり

公開日: : 最終更新日:2022/11/25 尾道市, 日本料理, 広島県, 郷土料理, 他府県

朝から、レンタカーで北上してんねん。
向かってるのは「しまなみ海道」

そして、ランチは、ここ「レモンの島 生口島」にある、
この大人気店にやって来たわ。

「御食事処 ちどり」

オープン前に着いたから、5人でも入れたけど、すぐに超満員!

ずっと外待ちになってたわ。

「生ビール @650」

運転の「かつーちゃん」
ごめんやでぇ~~。かんぱ~い!!(笑)

「蛸しゃぶレモン @2100」

ここの名物であり「虎キチ」大好物!

野菜を一気に放りこんで、タコは一枚一枚さっと、しゃぶんでぇー!

このタコの弾力と甘味、そしてその後は旨味に包まれまくりやー。

吸盤は、何とも言えん味わい。
ずっと吸い付かれてたかったわー。

「冷酒 酔心 @850」

「はいえなけんちゃん」のリクエストやねん。
しゃ~ないな~、付き合うかぁ~。(笑)

「レモン鍋 @1200」

こっちは、頂いてへんけど、めちゃくちゃ美味かったらしいわ。
青いレモンと黄色いレモンはちゃんと使い道が分かれてるねんて。
帰りに皆んなレモンのお土産は言うまでもないな。

腹ごなしに土産を買いつつ散策をしてたら、こんな店が!!

ここのコロッケ、あほほど美味かった!
昔の部活帰りを思い出したわぁ。
帰宅部やったけど。(笑)

また、こっち来たら、寄りたいなー。



【御食事処 ちどり】

住所 : 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田530-2 地図
電話 : 0845-27-0231
営業時間 : 11:00~16:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん

そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、いつものショップで、いつもの船へ。     多分、ここの島の「ダイビングショップ」は他所に

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(2) ステーキハウス Mr.マイク

今回は(も)突如決めた沖縄行き。 ホテルも、めっちゃ混んでて、那覇でも、 「辻(町)」って所の初

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(3) 沖縄・石垣島 居酒屋 8番地

久々の石垣島に戸惑いながら、 市街地にやって来てん。 ここ石垣島は、沖縄の離島では一番大きい

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(8)郡山 おでん天国

今の店で聞いた美味い「おでん」 の店が近くにあるそうやねん。 「おでん天国」

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (13)GRAND HYATT HOTEL Pasar Senggol

そして本日のメインイベントへ。 「ヌサ ドゥア」にある、このホテルにやって来た。 「GR

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店

まずは、夕方の移動まで、時間あるから、 ランチしに、那覇で一番の繁華街「国際通り」にやって来たわ。

記事を読む

和歌山(4)串本 日本料理 料理 萬口(まんこう)

前に来た時も来た店なんやけど、今回も寄ってみてん。 「料理 萬口」 魚が美味しい居酒屋

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店

夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑