*

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(3)クッパ The チングッ 西面店

公開日: : 最終更新日:2017/04/16 釜山, 韓国, 郷土料理, 海外

韓国料理で〆っちゅうたら何?
そんなんで検索してたら「クッパ」が出て来た!

そういや最近食べてへんなっ!

タクシーでぶっ飛ばしてもらおうとしたら
大渋滞につかまったわ。(笑)

なんか、めっちゃ時間かかって
「10000」超え!!
損した気持ちになったけど、考えたら日本円やと「@1000」
くらいやな。(笑)

「The チングッ 西面店」

ここ、24時間営業やねん。
若い人達で一杯やな!

「ビール @4000」

仕切り直しも、各国共通のビールで!!(笑)

「蒸し豚肉クッパ @6500」

日本では見かけない、白濁した豚肉のスープのクッパやねん。

とんこつスープな感じかな。

クッパって書いてるけどご飯は別添えで、
中に少しずついれたり、スプーンでご飯をすくって、
スープに浸して食べるねん。

豚肉臭さはなくて、ほどよい塩味でご飯とめちゃ合うわっ!

「ジャガイモ餃子 @4000」

モチモチの皮で、あんは野菜たっぷり。

タレは見かけは甘そうやけど、そうでもなく、わりとサッパリ。

野菜の甘みと旨味が美味しいわっ。
やっぱり「クッパ」は、ええ〆やな!

↓↓↓↓PUSAN NAVI情報↓↓↓↓
PUSAN NAVIホームページ

wp-yoko

関連記事

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇~阿嘉島~渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village

朝、目的地に向かう船に乗るために 「那覇泊港」へ向かう最中に悲劇が! 波が結構あって

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店

名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。

記事を読む

四国ツアー(13)高知 居酒屋 土佐タタキ道場

さぁ、この旅もいよいよ終わりに近づいてるなぁ。 「高知」を締めくくる・・・っちゅうたら やっぱり

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(8) 宮古島 大衆居酒屋 なみ吉

もう一杯くらい呑みたいなぁ! と、歩いててん。 ここの繁華街は、二本の通り位やから(笑)

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この

記事を読む

台湾・台北(6) 観光・士林夜市

こっちに来て、一番驚いたんが「バイク」が めちゃくちゃ多いねん! 夕方の通勤・帰宅ラッシュな

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)慶良間 渡嘉敷島 我喜屋マリン

ランチするのに、 前に泊まったココにも来てみてん。 「とかしくビーチ」には、 食べ

記事を読む

天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界

もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店

さぁ、早いもので(笑) もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。 折角なら、めっちゃ美味いモンも食

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

→もっと見る

PAGE TOP ↑