*

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

公開日: : 最終更新日:2024/09/24 名古屋市中村区, ラーメン, 愛知県, 中華料理, 郷土料理, 他府県

そして、名古屋と言えばの店へ!
大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、
もう行きたくなくなっても!(笑)
名古屋来たら、寄りたいんやなー!

「台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)」

 

そう、〆はここからやねー!

 

ちょっと並んだけど、10分くらいで入れたわー。

「生ビール @550」

 

まずは、好物には好物ドリンクをー!
プッハー、うんまーい。

「あさり炒め @1045」

 

程よく辛くてアサリ出汁が美味い!
ニンニクがゴロゴロ入ってて、アサリと合うわっ。

 

身もニンニクもようけ入ってて、ビールのお供に最高!

「青菜炒め @770」

 

こっちもガリガリニンニク!
ええ塩加減で、ニンニクの風味が良くて、
シャキシャキの青菜が美味いねんっ。

「台湾ラーメン @770」

 

名古屋に来たら絶対食べる味仙の台湾ラーメン。
一口目は頬張るとむせるから、要注意っ!

 

このストレートな辛さがたまらんわっ。
ミンチ肉がめっちゃ美味くて、麺にからむ?!
スープを飲み干すんは出来ひんけど、
辛いだけじゃなくちゃんとスープが美味いねん。

「台湾ラーメンイタリアン @880」

 

「瓶ビール @660」

いつもは、普通の台湾ラーメン一択やねんけど、
イタリアン=激辛にもチャレンジ。

速攻、ビールが必要!!(笑)

普通の台湾ラーメンと並べてみたら、
上に乗ってるラー油と唐辛子のこの量!

 

混ぜて食べるとめちゃくちゃ辛い~~!!
痺れじゃなく、直球どストレートな辛さ!
普通の台湾ラーメンでもむせる辛さやのに、イタリアンをなめてたわっ。

辛いけどミンチの旨味もあって、やっぱり美味い!
大汗かきながら、最後まで食べたけど、今度からは普通のんにしよっ!(笑)

名古屋の台湾はこいつやー!

やっぱり、ここの「台湾料理」どれも美味いわぁ。

【前回訪問履歴】

2024/02/19(JR名古屋駅店)

2023/11/14(大阪駅前第2ビル地下1階店)

2023/06/15(矢場店)

2023/05/16(大阪マルビル店)

2022/09/05(大阪マルビル店)

2022/06/15(矢場店)

2020/09/11(大阪マルビル店)

2020/04/22(JR名古屋駅店)

2020/03/29(大阪マルビル店)

2018/08/19(JR名古屋駅店)

2018/01/12(今池本店)

2016/05/11(JR名古屋駅店)

2014/02/08(矢場店)

2012/10/01(矢場店)

2012/06/14(矢場店)

【味仙 名古屋駅店(柳橋)】

住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-17-4 地図
電話 : 052-551-4748
営業時間 : 17:00~23:30
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (3) 那覇 居酒屋 吉崎食堂 久茂地本店

前に来て、一杯で入れんかった店の再訪やねん。 「吉崎食堂 久茂地本店」 今日も一

記事を読む

住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)

今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (8) 石垣 川平湾 ダイビングサービス さうすぽいんと

石垣島って「虎キチ」は初めて来てん。 でも、実は、初めて来る喜びよりも、 実は今回の「虎キチ」か

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(10)福岡・博多 居酒屋 博多漁家磯貝 しらすくじら 博多駅前店

そして、皆と涙のお別れ。っちゅうても、次回は「世界が恋する島」で予定は組めてるから、安心じゃー!

記事を読む

東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳

やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(15)東京・羽田空港 イタリアン DONSABATINI

そして、浜松町からモノレールに乗って、ここにやって来た。 今、噂に聞くと「羽田空港」に来るのは色ん

記事を読む

泉北・光明池 旨いラーメン 健新

泉北の方に来る用事があってん。 帰りに「光明池」の駅に車で送ってもらってる時・・ 「あれ?こ

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (6)福岡・天神 うどん 博多やりうどん

「虎キチ」朝の福岡の定番は「うどん」やねん。 最近、好きなこの「24時間営業」の店にも 見事に裏切

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(9)仙台 〜東京 ずんだ餅

仙台駅に戻って来た〜。 えっ? 電車? 飛行機乗らんと、陸路で帰るのか!? さぁ、腹ご

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 8) 高知 土佐町青少年等の家 さめうら荘

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 早明浦ダ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑