虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(12)宮崎 焼肉 橘通りミヤチク
そして、宮崎市内に戻ったら、予約してる店にディナー行こう!
「ミヤチク」
車で走ってて、ここの系列店何ヶ所かあったわ。
地元では超有名店やねんな。
ここの店は、「ステーキ」か「焼肉」か選べるねん。
でも、予約段階で「焼肉」しか空いてなかったわ。
「エビスビール @750」
よーやく車からも解放!
喉渇いたー!プッハー!
「特選一頭盛り合わせ @10000」
2人前。
宮崎牛のええとこどり。
ええ値段やけど、せっかくの宮崎牛、美味しいお肉食べて帰ろっ。
特選サーロイン、特選赤身、特選ロース、
厚切り牛タン、特選ハラミ、特選カルビ。
薬味はネギ塩、レモン、柚子胡椒、ワサビ。
まずはタン。
このタン、プルンプルン!塩だけで十分美味いっ。
ジューシーな旨味がある美味しいタンやわぅ。
後はタンから右回りに順番に食べていくでぇ。
次は特選ロース。
解ける、一瞬でとける~!
脂が甘くて美味いっ!しつこくない脂の美味しさ。
ワサビと塩が最高に合うわ。
特選サーロイン。
これもワサビと塩であっさりと。
ちょうどええ脂身で、お肉の旨味が溢れてるわぁ。
特選赤身。
赤身は肉の旨味が奥深いなぁ。
柚子胡椒で食べるのも、お肉の美味しさが引き立って美味しいわ。
柔らかくて美味しくて幸せ~。
「ハイボール @580」
シュワッと口をリセット~。
特選カルビ。
これが一番、脂のってるなぁ。
でも変なしつこさがなくて、体温で溶けていくねん。
特選ハラミ。
ハラミはネギ塩で食べよっ。
「ご飯 @310」
ハラミはやっぱ、オンザライス。
めちゃくちゃネギ塩が合う~!
クセがなく、柔らかくて、むちゃくちゃ美味いっ!
タレも用意してくれてはったのに、あまりにも肉が美味しくて、
ほとんど塩やワサビ、柚子胡椒だけで食べたわぁ。
さすが宮崎牛の本場。
超ハイレベルなお肉を存分に味わえたわぁ。
ここは、宮崎では必須やねー。
今度はステーキも頂きたいな。
【橘通りミヤチク】
住所 : 宮崎県宮崎市橘通西3-10-36 西村ビルB1 地図
電話 : 050-3313-8759
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ
そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょ
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (4) 高松 手打ちうどん 鶴丸
かぶり付いた後は(笑) つるつるっと、行こかぁ! 高松の饂飩屋さんは、夜中までやってる店が多
-
-
讃岐ツアー2010 No4 さぬき市 海鮮 かき焼き わたなべ
毎回、「讃岐」に来たら「うどん」ばっかりになるねん。 もちろん、大好きやから、全然いいねんけど、今
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(2)ホテル ラ・ティーダ久米島テラス
今回の宿泊地は、 久米島の西海岸「イーフビーチ」にあるここやねん。 「ラ・ティーダ久米島テラ
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳
そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(10)福岡・博多 居酒屋 博多漁家磯貝 しらすくじら 博多駅前店
そして、皆と涙のお別れ。っちゅうても、次回は「世界が恋する島」で予定は組めてるから、安心じゃー!
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)
そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代
そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (11)沖縄・那覇 中華料理 上海ヌードル 珊
「那覇空港」 往復は、今回同じルートで那覇経由。 でも、今回、ちょっとちゃうんは、那覇の経由は時間
-
-
心斎橋・長堀橋 牛たん炭火焼 吉次 鰻谷店(よしじ)
「虎キチ」の業界で毎年一回だけ全国の仲間が 集う会があるねん。 今年は夏にちょっと遠方である