*

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(12)宮崎 焼肉 橘通りミヤチク

公開日: : 最終更新日:2020/08/16 宮崎市, 宮崎県, 焼き肉, ステーキ・鉄板焼き, 他府県

そして、宮崎市内に戻ったら、予約してる店にディナー行こう!

「ミヤチク」


車で走ってて、ここの系列店何ヶ所かあったわ。


地元では超有名店やねんな。


ここの店は、「ステーキ」か「焼肉」か選べるねん。
でも、予約段階で「焼肉」しか空いてなかったわ。

「エビスビール @750」


よーやく車からも解放!
喉渇いたー!プッハー!

「特選一頭盛り合わせ @10000」


2人前。
宮崎牛のええとこどり。


ええ値段やけど、せっかくの宮崎牛、美味しいお肉食べて帰ろっ。


特選サーロイン、特選赤身、特選ロース、
厚切り牛タン、特選ハラミ、特選カルビ。


薬味はネギ塩、レモン、柚子胡椒、ワサビ。

まずはタン。


このタン、プルンプルン!塩だけで十分美味いっ。


ジューシーな旨味がある美味しいタンやわぅ。

後はタンから右回りに順番に食べていくでぇ。

次は特選ロース。


解ける、一瞬でとける~!
脂が甘くて美味いっ!しつこくない脂の美味しさ。


ワサビと塩が最高に合うわ。

特選サーロイン。


これもワサビと塩であっさりと。


ちょうどええ脂身で、お肉の旨味が溢れてるわぁ。

特選赤身。


赤身は肉の旨味が奥深いなぁ。


柚子胡椒で食べるのも、お肉の美味しさが引き立って美味しいわ。
柔らかくて美味しくて幸せ~。

「ハイボール @580」


シュワッと口をリセット~。

特選カルビ。


これが一番、脂のってるなぁ。


でも変なしつこさがなくて、体温で溶けていくねん。

特選ハラミ。


ハラミはネギ塩で食べよっ。


「ご飯 @310」


ハラミはやっぱ、オンザライス。
めちゃくちゃネギ塩が合う~!
クセがなく、柔らかくて、むちゃくちゃ美味いっ!


タレも用意してくれてはったのに、あまりにも肉が美味しくて、
ほとんど塩やワサビ、柚子胡椒だけで食べたわぁ。

さすが宮崎牛の本場。
超ハイレベルなお肉を存分に味わえたわぁ。

ここは、宮崎では必須やねー。
今度はステーキも頂きたいな。

【橘通りミヤチク】

住所 : 宮崎県宮崎市橘通西3-10-36 西村ビルB1 地図
電話 : 050-3313-8759
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (5) 高松 手打十段 うどんバカ一代

高松の朝飯と言えば、間違いなくうどんやねぇ。 でも、そのうどんでも、ここは、 絶対に

記事を読む

讃岐ツアー2010 No9 仲多度 うどん 山内うどん店 (セルフ)

今日4軒目。 「まんのう町」ってかなり山奥に入って来たわぁ。 こんな所、カーナビ無いと、絶対

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(12) 旅行記 in 名古屋 お宿 HOTEL MYSTAYS NAGOYA NISHIKI

今日の宿泊は、名古屋の繁華街「錦」にある、 このホテルやねん。 「HOTEL MYSTAYS NA

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 3) 讃岐・高松 瀬戸内活魚料理 魚市場小松

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ さぬきに

記事を読む

神戸 三宮 ステーキランド KOBE

いつもは夜に行く事が多いねんけど、今日はたまたま昼前に神戸に居たので ランチに三宮駅北側の「ステー

記事を読む

函館・青森(14) 函館〜青森 青函トンネル

朝から、ちょ~~~贅沢などんぶりを頂いて、 めちゃめちゃ幸せな気分やぁ~~~ ホンマに移住し

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島(5)スキューバ・ダイビング ネプチューンダイバーズ

今回の目的は、もちろん・・「海」 まぁ、この島にそれ以外の目的の人も少ないわな。(笑) 今回

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店

ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。 ちょっと松坂屋に来てみてん。 狙いは、あの店

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に 誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来ても

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(13)大須 豚鉄板 肉米 雄一飯店

そして、またまた歩き回って、 名古屋最後は、来たかったこの店にやって来た。 「豚鉄板 肉米 雄一飯

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑