*

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

公開日: : 最終更新日:2018/07/26 沖縄県, そば, 島尻郡渡嘉敷村, 食堂, 郷土料理, 他府県

ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に
誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来てもろて、
めっちゃファンになったここに来たわぁ。

「CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr」

昼時やったから、超満員のお客さん!

先に来て取っててもろたから入れたわぁ。

「肉そば @800」

拍手もんの大量のブラックペッパー!
もやしとニラ、肉がドドーンとのって、迫力満点やぁ。

もやしがシャキシャキしてて、
ピリッとブラックペッパーが効いてうまっ!

醤油ベースのスープと麺が絡む~!

肉と野菜の旨味に、ガツンとブラックペッパー、
パンチが効いてて、夏にもってこいのメニューやわぁ。
美味かったぁ!

「渡嘉敷まぜそば @850」

白ごはんと玉子スープつき。

たっぷりの肉みそに、
ネギ、ニラ、海苔、天かす、生卵がのってるねん。

紅生姜をのせて、しっかり混ぜて食べようっ。
麺に肉みそと薬味がしっかり絡んで、美味いっ!
後味のピリッとした辛味もええな。

ニラの香りが、肉みそを引き立ててるねん。
残ったお味噌に白ごはんを入れて食べると、また違う味わい。
この肉みそが美味いねんなぁ。

やっぱり、ここの「島そば」
めちゃめっちゃ大好き!
前も書いたと思うけど、絶対「ラヲタ」を連れて来たい「島そば」やねん。

それくらい、濃口でジャンクな楽しみ方も出来る店やねんなぁ。
また来んでぇー、いや、連れて来てもらうでぇ!(笑)

【前回訪問履歴】

2018/01/04

【シーフレンド ジュニア】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷346 旧港待合所2階 地図
電話 : 098-987-3136
営業時間 : 8:00~11:00 12:00~17:30
定休日 : 毎週水曜日、第3木曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

箕面 蕎麦 石臼挽き そば処 昭月

今日は、北摂「箕面」に来ててん。 ここの前の「イナイチ」(国道171号線)は、 しょっちゅう通っ

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(1)淡路SA

朝から・・ ちゃうな! 昨日の夜から(笑) 今日の相方と呑んでてん。 多分、深夜2時くら

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (3)沖縄・那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ

那覇に着いたら、少しだけ用事を済ませて、 いつもの「離島フェリーターミナル とまりん」へ。

記事を読む

函館・青森(8) 函館ベイエリア 散歩

お腹いっぱいやぁ~~ ちょっと腹ごなしに歩こかぁ~ ここ「函館」は、ちょっと「神戸」の雰

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ

こんな時期だから、ダイビングインストラクターさんと一杯! っちゅう訳にはいかへんねんなぁ。 でも今

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(4)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 スキューバー・ダイビング 月の翼

もちろん、今回の目的もこの海! そして、その海の下!(笑) 「スキューバー・ダイビング 月の翼」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(2)高山 ひるがの高原

今日の相方が、走ってる最中にネットで見てて、 行きたい!言う場所に寄ってん。 まぁ、高速のサ

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(2)千葉・成田 HOTEL ANAクラウンプラザホテル 成田

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== そう、今回は「東

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。 ここは、上

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (13)那覇 那覇空港 ポークたまごおにぎり本店 ~帰阪

さぁ、この旅も終わりを告げる、この空港に向かうでぇ。 「モノレール」は沖縄唯一の電車やけど、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端

前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、 今日は休みやから、ランチ

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

→もっと見る

PAGE TOP ↑