*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー

公開日: : 最終更新日:2018/09/16 バリ島, インドネシア, 各国料理, 郷土料理, 海外

ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。
一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、
ピーピーと、なんやら音がする・・

「なんの音?」
「ああ、バクソー売りに来てるんです。食べますか?」
「バクソー??」(笑)

思わず表に飛び出したわ。(笑)

「バクソー」

すごい名前やな。(笑)

兄ちゃんがチャリの後ろの屋台で売ってるねん。
移動式の屋台をバリ島では「カキリマ」って言うねんて。

初めてのバリ島やし、屋台もんはやめておこうと思ってたけど、
こっちに住んでる日本人が大丈夫言うねんから、
衛生面もなんとかクリアなんやろ(笑)
よしっ、食べてみよ。

「バクソー @10000」

安っ。
安いけど、一つ一つ丁寧に作ってくれるねん。
辛くするか?しないか?って聞いてきた。
「辛くしてね」(笑)

お椀に、キャベツ、春雨、肉団子、厚揚げ、魚のすり身、カリカリワンタンをのせて、最後にスープをたっぷりかけるねん。

ドキドキしながら、一口。
見た目は醤油味に見えるけど、ちょっと違うな。スパイシーで鶏肉の出汁がきいててうまっ。
具沢山で、肉団子がめちゃ美味いっ。
魚のすり身も日本人好み。

ワンタンがカリカリで、香ばしくて、うどんの天かすみたいな役割やな(笑)
春雨の食感もええし、ビールとバクソー、合うがなぁ。
ダイビングで冷えた身体が温まったわ。

食べ終えたお椀はどうするんかと思ったら、
近くで食べ終わるのん待ってくれてるねん。
食べ終えたお椀を渡したら、お辞儀してチャリで帰ったわー。

これは、おやつにもビンタンのアテにもええ感じやな。

wp-yoko

関連記事

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)高雄 世界で2番目に美しい駅 美麗島駅

世界で一番美しい駅って知ってる? 海や山や、街とかなら聞いた事あるけど、 そんなランキング、有る

記事を読む

台湾 台北 (3)台北到着

飛行機で、こんな食事出るんか~~~(笑) しもたなぁ。 空港でがっつり食

記事を読む

あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)

あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(9)那覇 食堂 空港食堂

そして、この楽しすぎる島から、また離れないといけない時間。 行きの「マリンライナー」(高速船)は、

記事を読む

和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー

白崎から、阪和道で一気に大阪へ! なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑) 海南I

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(10)那覇 沖縄料理 吉崎食堂 久茂地本店

今日は、かなり前に来た大人気の「居酒屋」さんにやって来た。 「吉崎食堂 久茂地本店」

記事を読む

谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)

前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(8)海雲台 サムギョプサル トネヌ 海雲台海水浴場店

アクアリウム出て、すぐ近くにあるねんけど、 こっちでは有名な店みたいやねん。 「トネヌ 海雲

記事を読む

難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店

今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑