*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー

公開日: : 最終更新日:2018/09/16 バリ島, インドネシア, 各国料理, 郷土料理, 海外

ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。
一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、
ピーピーと、なんやら音がする・・

「なんの音?」
「ああ、バクソー売りに来てるんです。食べますか?」
「バクソー??」(笑)

思わず表に飛び出したわ。(笑)

「バクソー」

すごい名前やな。(笑)

兄ちゃんがチャリの後ろの屋台で売ってるねん。
移動式の屋台をバリ島では「カキリマ」って言うねんて。

初めてのバリ島やし、屋台もんはやめておこうと思ってたけど、
こっちに住んでる日本人が大丈夫言うねんから、
衛生面もなんとかクリアなんやろ(笑)
よしっ、食べてみよ。

「バクソー @10000」

安っ。
安いけど、一つ一つ丁寧に作ってくれるねん。
辛くするか?しないか?って聞いてきた。
「辛くしてね」(笑)

お椀に、キャベツ、春雨、肉団子、厚揚げ、魚のすり身、カリカリワンタンをのせて、最後にスープをたっぷりかけるねん。

ドキドキしながら、一口。
見た目は醤油味に見えるけど、ちょっと違うな。スパイシーで鶏肉の出汁がきいててうまっ。
具沢山で、肉団子がめちゃ美味いっ。
魚のすり身も日本人好み。

ワンタンがカリカリで、香ばしくて、うどんの天かすみたいな役割やな(笑)
春雨の食感もええし、ビールとバクソー、合うがなぁ。
ダイビングで冷えた身体が温まったわ。

食べ終えたお椀はどうするんかと思ったら、
近くで食べ終わるのん待ってくれてるねん。
食べ終えたお椀を渡したら、お辞儀してチャリで帰ったわー。

これは、おやつにもビンタンのアテにもええ感じやな。

wp-yoko

関連記事

谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)

ご無沙汰でおます~~~ 皆さん、お盆はゆっくり出来ましたかぁ~? しかしお盆中、天気はよかったけ

記事を読む

三重・鳥羽 旅館 あじ彩の宿 小浜荘

今日は、一泊で来てんねん。 呑める車内はもちろん、こーなるで~。 って、なんで「オリオン

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(6)日本総領事館前・慰安婦像

いま、我が国「日本」と、 ここ「隣国 韓国」が、仲悪くなってるよなぁ。 もちろん「虎キチ」は

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂

そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行

記事を読む

難波 シンガポール料理 喜臨門 Hillman Restaurant

「虎キチ!お前はワシが新しいシンガポール料理の店    連れてったる!言うても断るんやろなぁ!」

記事を読む

虎キチ 韓国・釜山旅行 (6) 8色サムギョッサル(パルセッサムギョッサル)

=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ======= □■□■□■ 金

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (12)ベトナム ホーチミン フォー PHO SOL

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(9)Grotto Restaurant

ダイビングショップ「ワンダーシー」の 皆さんに誘われて、ディナー行く事になってん。 なんや、

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(6)加太 海鮮料理 満幸商店

翌朝は、朝食何にしよかなぁ! と、ふと、ここを思い出してん。 そや! あっこ、確か朝からや

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)さらば台湾 ~帰国

さぁ、この旅もいよいよ終わりになってしまうな。 この旅では、ほとんどの移動は台湾の地下

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店

今日は仕事も朝だけやったから、 仕事メンツでランチ呑み行こかぁー!

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

→もっと見る

PAGE TOP ↑