鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン
久し振りに「御幸通」に来てんねん。
なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと
寄った、ここのおばはん!!
「白菜200gちょうだい~」って言うたら、
「うちは300gから!はい、次の人!」って接客。
それなら、そう書けよ!
そんな接客で誰が買うかい!
二度とこの店は近寄らんわ!(笑)
「味付け豚バラ専門店 トントン」
その近くにあるここの店。(笑)
まだ、新しい店やねんけど、一生懸命な
接客してくれるねん。
思わず、入ったわぁ。
店内は、まぎれもなく、ここは「韓国」やったわ!
「瓶ビール @500」
まずは、一日の疲れを落とす
「かんぱ~~い!」
「豚バラ 味付け(醤油) @1100」
「豚バラ 生 @1000」
鹿児島産の黒豚、冷凍物じゃないのが、
店主のおばちゃんのこだわりやねん。
確かに、いい色した、ええ豚バラやねん。
サムギョプサルは、味付けなしのとこが
多いねんけど、おばちゃんオススメの醤油味も頼んでみてん。
お肉の他に、チシャやゴマの葉、漬物等がついてるねん。
もちろん、キムチも付いてるねん。
でも「チャンジャ」も美味そうやから追加!!
まずは、味付け無しのほうから。
脂多すぎず、程よいねん。黒豚の旨味がええなぁ。
チシャに、たっぷり味噌塗って、ネギやら挟んでガブリ!
野菜とめちゃめちゃあうわぁ。
醤油味は、そのままでも美味いねん。
ええ漬け具合で、醤油の香ばしさもプラスされて、豚がうまっ。
「チャミスル @1000」
チャミスルもススむわぁ。(笑)
「豚バラ 味付け コチュジャン @1100」
「とりもも @500」
肉を追加してん。
コチュジャン味もいっとこかっ。
肉にしっかりコチュジャンの味がついてるから、
葉っぱで包んだときも、味噌とか塗らなくても肉の味だけで十分やわっ。
ニンニク追加でもらって、がっつりニンニク!
とりももは、塩コショウで。
鉄板で焼くと、カリッと焼けてうまいねぇ。
「スンドゥブ @700」
「ご飯 @200」
辛めにしてもろてん。
アサリの出汁がでてて、
後からピリピリ辛さがおっかけてくるー。
一気に体があったまるねん。
豆腐がアッツアツでスープとめちゃあう!
「カボチャチヂミ @600」
カボチャの食感と、
カリカリの焼き具合がええなぁ。
ほんま、カリッカリで、香ばしいわっ。
おばちゃんがほんまに一生懸命で、
ニコニコの接客が嬉しいねん。
おばちゃんのモットーは、
「ゆっくり美味しいものを食べてほしい」で、
それを感じられるおもてなしやねん。
こういう店は、また行きたくなるねぇ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【味付け豚バラ専門店 トントン】
住所 : 大阪市生野区桃谷5-3-22 地図
電話 : 090-3920-7725
営業時間 : 10:00~22:00
定休日 :
駐車場 : 無・近隣にコインP有
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー
今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。 車で出
-
-
梅田・ホワイティうめだ 寿司 すし酒場 さしす ホワイティうめだ店
今日は、休みで梅田に居んねん。 何も決めずにぶらぶらしてたら、いつも大行列のこの店が 開店前20分位
-
-
梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)
-
-
梅田 スペインバル La Cuchara de Donostia (ラ クッチャーラ デ ドノスティア)
我「阪神タイガース」 ようやく、上がってきたなぁ。 最初は、どうなるかと冷や冷やもんやったけど。
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店
仕方なく! 仕方なくやでぇ。(笑) 「あしびなアウトレットモール」 那覇市内に
-
-
谷町四丁目 洋食 グリル stereo
谷四の法務局に来ててんけど、来てみたら、 ちょうど、昼の時間や! しゃーない、オレも公務員並
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店
赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ
-
-
豊崎・中津 おでん 独楽(こま)
美味かったわぁ~~ お腹も一杯に近いねんけど、ちょっと話題になってた あの「情熱カレー」の仲間「
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
野田阪神 ラーメン のだ麺 ~縁~
さぁ、よー呑んだし、そろそろ帰・・・ う「そこに、前から気になってる〆の店ありますねん!
wp-yoko
- PREV
- あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店
- NEXT
- 天王寺 元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん






























