難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店
あっ、最近、めっちゃ
テレビ出てる「この人」から電話やっ!
プー「虎きっちゃん!ちょっと呑みに行こや~!」
こんな日は、たいがいやけど
病んでて愚痴聞くんやろな!(笑)
ただ、呑みに行こって、
こいつ「ゲコ」なん忘れてた!^ ^
北摂ブロガーが、難波まで来るんやから重症ちゃうかな!(笑)
「まぐろ大学水産研究所 なんば店」
来てみたら、お初の「この方」(リンクにも入ってまっ!)
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
年代もまだナウでヤングな同世代!(笑)
めっちゃ話しやすいし、ええ人~!
もう、今日は「プーさん」の
「毒舌」話しはええか。大人の話ししまひょ。(笑)
「生ビール @480」
まずは、「はじめまして~」&「まいどー」のプッハ~!
美味い~~!暑かった~!しみる~!(笑)
そうそう、ここは「虎キチ」大好物の「マグロ」専門店!
いっぱい、食うどー!!
「まぐろの中落ち @580」
おーいきなり、ええ色した中落ち~~
甘い~、美味い~~。
「まぐろ酒盗チーズ @420」
酒盗にチーズ??
益々、酒が盗まれてくがな~~~(笑)
「ビールおかわり~~」(笑)
「鮪大学盛り(2人前) @1480」
お~~、色んな部位を楽しめてええなぁ~。
これは、ちょっと奪い合いになりそーや!!(笑)
でも、どれも色んな味わいあってええで!!
これは必食やね。
「まぐろブラック @680」
「まぐろブラック」はブラックペッパーが
たっぷりの刺激的な一品やねぇ。
ほほ肉やけど、ビシッとペッパー効いてて
美味いわぁ~。
ビールおかわり~~(笑)
「まぐろほほ肉ステーキ @680」
すごっ!!
鮪やのに肉みたいな食感!
これも美味いわぁ。
「まぐろカマ焼き @680」
めっちゃ大きい「カマ」やん~~
それも2個も入ってるわぁ。
家でもよく焼くけど、やっぱり専門店!
このカマ、脂ものって美味い~。
「角ハイボール @399」
ビールばっかりおかわりしてたから
ちょっと味の変更やぁ。
「いかの塩天ぷら @480」
「なんこつ唐揚げ @480」
ここは鮪以外のメニューもあるから頼んでみてん。
これまた、酒がすすむメニューやねぇ。
「ハイボール」おかわり~~~(笑)
「南海通」入ったすぐのお店は、
まだオープンしたばっかり!
すでに、一杯のお客さんで賑わってるけど、
これからさらに人気出そうやね!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【まぐろ大学水産研究所 なんば店】
住所 : 大阪市中央区難波千日前12-34 地図
電話 : 050-3491-7605
営業時間 : 12:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
中百舌鳥 居酒屋 海鮮や しょっぱな
中百舌鳥駅から10分程の所にある「海鮮や しょっぱな」 でランチ。 外見からあまり思
-
-
2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋
皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
普段はあんまりないねんけど、たまに無性に「焼き肉」を 欲する時があるねん。 そう思っ
-
-
恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
今日は、久し振りに、ここに来たなってん。 腹も減ってるし、 ちょーど、がっつりええやん!
-
-
難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-
久し振りに、難波の高島屋の上にある 「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。 ここも名店が一
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
大好きな居酒屋のひとつ、「とっつぁん系」の堺東の店 「おかあちゃん」へ。 最近、ここ
-
-
北新地 ステーキ 鉄板焼 名門
梅田に居ててランチタイム!こんな日は行きたかった店にランチしに行こっ! 「鉄板焼 名門」
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(9)創作料理 さいごー家 (さいごう家)
あ~、今回のダイビングもあっちゅう間に終わってしもたー。(悲) あと10日くらい潜りたい~(笑