2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。
「那覇空港」
仕事終わりに、夜の関空から来れるから、便利やねぇ。
で、空港から街中にも近くて便利!
今日は違うけど「LCC」ターミナルは、
不便(混みすぎ)やけど。(笑)
タクシー乗って、メシ行こかぁ!
「沖縄料理 じんじん」
前にも来たここやねぇ。
国際通り沿いにあるねんけど、
この店は観光地っぽくないねんなぁ。
「瓶ビール @648」
オリオン久し振り~~~でもないか。(笑)
ぷっはぁ~、美味い~~。
「つきだし」
「魚南蛮漬け」「ゆし豆腐」
魚の南蛮、甘酢の加減がちょうど良くてうまっ。
ここのつきだしのゆし豆腐は、有名やねん。
あつあつのうちに頂こうっ。
大豆の旨味が濃厚で、ふわふわの豆腐がほっこりするわぁ。
淡い味付けのお出汁だけでも、むちゃくちゃ美味いっ。
「島らっきょ @540」
ええ塩加減で、シャキシャキ!
ピリッと辛みがあって、やみつきなるわぁ。
「ゴーヤーチャンプルー @756」
沖縄で食べるチャンプルーは、なんでこんなに美味いんやろ。
ゴーヤがシャキシャキで、歯ごたえあって、ほんのり苦味がええなぁ。
玉子や豆腐のフワフワ食感が、なんともええねん。
「スーチキ @756」
豚三枚肉の塩漬け。
香ばしくて、脂がジュワーっと口に広がるねん。
塩加減が絶妙!
「泡盛一合 @648」
やっぱり「沖縄」で呑むのはこれやねぇ。
「近海魚刺し盛り @2160」
皮つきの魚が多いねん。
イラブチャー、金目鯛、あかまち、
地の新鮮な魚は、歯ごたえあって美味しいっ!
イラブチャーは独特の食感で、皮も味があって美味しいねん。
もう明日の朝は、那覇を出発やぁ!
明日に備えて、今日はこれくらいにしといたろ~!(笑)
【前回訪問履歴】
【居酒屋 じんじん】
住所 : 沖縄県那覇市牧志1-3-54 地図
電話 : 098-866-6559
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(2) 沖縄・石垣島 ホテル リゾートインラッソ石垣
今回の目的地は「沖縄・石垣島」 去年もこの時期に来たなぁ。 でも、大阪からは、「格安
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(8) 沖縄・石垣島 鉄板焼専門 ついてる
昨日も食べたけど、今日もやっぱり 「ダイビング」の後は「肉」を身体が欲してんでぇ! 「鉄板焼
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
今日は「プーさん」に誘ってもろうて 超オススメの箕面の おふくろの味 に行ってきてん~。 お
-
-
2025【JAN】旅行記 (3)福岡・博多 宿泊 YOU STYLE HOTEL HAKATA
今回は、福岡に2泊する予定やねん。 それも2泊とも別々のホテルで、初日はここに泊まらせてもらうわぁ
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(12)観光 長崎平和公園・出島和蘭商館跡
前回来た時は、ちょっとだけしか寄られへんかった、ここにやって来た。 「長崎平和公園」
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンド ふじこ
今日は、梅田に来てんねん。 昼呑みの聖地化してるこの店に並ぶでぇ! 「魚屋スタンド ふじこ」
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑤ 広島 宮島 観光
車は、どんどん東に向かって進むでぇ! そして、いよいよ敵地・・・いや、今日は、ちゃうな!(笑)
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(4)東京・渋谷 観光
この後、ちょっと用事あるから、何十年ぶり(?)かのここにやって来た! 「渋谷」
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島・阿嘉島~那覇 みつしま クィーンざまみ
そして朝。 この愛する島を出て行かなあかん時間やん。 ここは乗る船の船