*

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(5) 金沢 おでん よし坊

公開日: : 最終更新日:2016/02/03 金沢市, おでん, 石川県, 他府県

そう、金沢っちゅうたら、「金沢おでん」!

近くの店で美味い店を聞いたら、
ここを教えてくれはってん。

「よし坊」

長いカウンターの店は、奥までお客さんで一杯!

それも、おでんがグツグツ、
ええ匂いさせるから、また腹減るやん~♪

「生ビール @450」

どこでもいつでも仕切り直しは
これからやんなぁ~プッハァ~。

「おでん」

「牛すじ @480」

めっちゃ煮込まれてて柔らかい~
お出汁がええあんばいやぁ~♪

こっち独特な、「車麩 @180」

丸い車麩は、考えたら当然やねんけど、
ダイレクトに「お出汁」の味が伝わるねん。
薄めやけど、しっかりしたお出汁は、めちゃめちゃ美味い!

「ロールキャベツ @450」

「大根 @250」

「たまご @100」

「金沢丸葉春菊 @280」

お出汁がめっちゃあっさりで上品やから
なんぼでも食べてまうわぁ~~

「輪島手摘みわかめ @300」

磯の香りがすごいええねぇ。

「香箱カニ面 @1200」

そして、もちろんコレやねん!
「ズワイガニ」(雄蟹)もあるねん。
けど、子がタップリの雌が最高!

子がプチプチで、身が甘い~!
それに出汁がしゅんで、最高やなぁ。

ずっと食べときたかったわ!(笑)

ええ店やったなぁ。
また、金沢来たら寄りたい店やなぁ。

【おでん よし坊】

住所 : 石川県金沢市香林坊2-4-21 地図
電話 : 076-221-8048
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 日曜、祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間やねー。 まぁ、ただ、次

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回ももちろん、最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー! ただ、この時期(2月後半)は

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (17)香川・仲多度郡 山よし 佐文店

逃した獲物(うどん)(笑)はデカかった!ええねん!近くでうどん探そう! 「山よし 佐文店」

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(10)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房

K女史「そういや、あの博多名物、 まだ食べてへんのんちゃう?」(標準語訳)(笑) そういや、これを

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(7)観光 しまなみ海道

今回は、来た時の「松山空港」から帰りの「松山空港」までレンタカーを借りてんねん。 翌

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(17) 旅行記 in 名古屋→大阪難波 近鉄特急 ひのとり

そして、前振りしてた、最後の帰阪の時が来た! 名古屋から大阪なんか新幹線で1時間も 掛からんけど、

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(11) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店

やっぱり、名古屋のこの専門店も食べたなった! 「元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店」 そう、

記事を読む

上本町・ハイハイタウン 関東煮 おでんバル takehiro

「ハイタン」(うえほんまちハイハイタウン)  をウロついててん。(^^) もちろん、夕方のこ

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑