三重・津 うなぎ うなふじ
朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー!
「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なんやねー。
そして「津市」へ。
実は、ここでどうしても行きたい店があんねん。
「うなふじ」
11時オープンの店に10時過ぎに着いた!
でも、驚くなかれ!
もうすでに数組待ち。
そして、10時25分でこれ!
軽く50組は待ってる。
そして10時半にオープンしたわ。
(それ位にはオープンすると聞いてて早めに来てん)
ここはミシュランに載った名門店やねんなぁ。
もっと驚いたんは、この値段!
驚愕の安さ。
もしや「中●」の安い鰻なんかー?
と、一瞬思ったけど、すぐに払拭されたわ!
「うなぎ丼 特 @2200」
「特」はうなぎが5切れ。
「写真は4切れやん」って~!
ご飯の中にしっかりもう一枚入ってるでぇ。
こんだけたくさんうなぎがのっててこの値段はコスパがすごすぎるな。
鰻は焼き目しっかり、皮がめちゃくちゃ香ばしい!
分厚い身はジュワーっとジューシーで香ばしい脂の旨味がたまらんわぁ。
タレも超美味、ご飯にしゅんだタレで、ご飯がペロッと食べれたわぁ。
「肝吸い」もちゃ~~んと付いてて
めっちゃ美味い~~。
「きも焼き @450」
テーブルに1つのみ注文可能の超人気商品。
開店1時間を待たずに、売り切れやんっ。
このとろける美味さの「きも焼き」がたった「@450」!!
驚愕の「@450」!!
絶対、これだけでも食べに来たいくらいやわぁ。
この日、朝はあんまり天気よくなかってこの行列。
もし来るのなら、10時に着くのがベストちゃうかな?
間違いなく「きも焼き」はあると思うで。
11時に着いたら、多分2時間待ちコースになりそうな雰囲気やったな。
ほんまに、安くて美味い!
間違いないミシュラン店やったわ。
その後、一気に北上!
「長島」
名古屋のちょっと手前まで来てしもたがな!(笑)
ちょっと、アウトレットでうろちょろしたら、
さぁ、一気に帰阪しよかー!
【うなふじ】
住所 : 三重県津市高野尾町633-29 地図
電話 : 059-230-0093
営業時間 : 11:00~13:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(3) 旅行記 in 那覇 ダイニングバー 南の島のビストロ OCEAN GOOD TABLE (オーシャン グッド テーブル)
この季節の那覇は、やっぱり暑い~。ちょっと歩いただけで、汗だくやん! 「南の島のビストロ O
-
-
2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約束! 「marine Box
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店
そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋
今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝
-
-
2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪
そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰りは新幹線やなく「近鉄特急 ひ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(5)居酒屋 海坊主
ちょっともう一杯な気分やねん。 ガラパン(サイパン一の繁華街)歩いてたら、 ビルの2階にこんな店
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店
今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「あの店、新しいコース 始まるって案内もろてん!一緒に行かへん?」 いつもの「この人」に誘っ
-
-
虎キチ in 北海道 (13)札幌 札幌中央卸売市場 場外 食堂 お食事処 菊水
朝から、来たかった所にやって来た! お土産を買いに(自分への)(笑)
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)
そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東
wp-yoko
- PREV
- 三重・鳥羽 旅館 あじ彩の宿 小浜荘
- NEXT
- 神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店
