*

阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと(前編)

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市阿倍野区, 日本料理, 大阪市

「お前、明後日なんか空いてへんな?
 うん、空いてないやろな!うん、間違いない!!」

何を一人で言うてるんやぁ~~~
この前、呑んでる時に「このお方」が、誘ってるのか
独り言なんか分からん呟きをしてるねん!

虎 「めっちゃ空いてまっせ!!」

ロ 「いや、用事あるって言えっ!」

どんな誘い方や!!(笑)

で、今日は無理やり来たった~~~ざま~~みろ~(笑)

「鉄板居酒屋 牡蠣 やまと」

来たら、ほぼ、この前の「この店」と同じメンバーやん!(笑)

「夏の牡蠣」やってぇ~~
めっちゃ楽しみやん!「牡蠣」大好きやし~~~。
今日は、「おまかせ」でお酒も合わせてもらえるねんて!!

ちょっと、盛りだくさんやから、今日明日、「前編」「後編」
に分けて書かせてもらいまっさぁ~~~。

ここでも「キムラ君」は有名人やっ!(笑)

もちろん、まずは「生ビール」で「かんぱ~い!」

「付き出し 牡蠣の佃煮 @300」

これ、めっちゃ濃厚!
ビールでも、ごはんでも合いそう!
これは、絶対外せん逸品やわぁ~~。

高知産の特製醤油で煮詰めてんねんて!うんまぁ~。

「生牡蠣 @240(1個)」

めちゃでかっ!

「わさび醤油」でツルッ・・・

「大那 菊の里酒造 グラス @680」
甘めのお酒やねんけど、口当たりもええし
生の牡蠣にぴったりやわ!!

「サルサソース」でツルッ・・・

「シャブリ シャトー ド ベル(ボトル) @4000」

白ワインと、めっちゃ相性ピッタリやん!
あかん、美味すぎる~~~~

「焼き牡蠣」

このプリップリの身~~~どうよ~~~

香ばしさもめっちゃええ、焼きはたまらんわぁ~~。

「牡蠣ステーキ @680」

バターの風味が、めっちゃええ!! うんま~
一番人気らしいけど、よう分かるわ!

「キムラ君 @780」

もう、超有名メニュー(笑)
でも、ここのん!キムチが上に乗ってるねんけど、
ラー油が牡蠣と焼かれてるから、めっちゃ風味ええ!
これは、抜群に、うっま~~

「コルビエール キュヴェ マジュール ルージュ ‘05(ボトル) @6000」

めちゃくちゃ、風味のええ赤ワインやな。
肉にめっちゃ合いそう~~。

「ヘレ内とフォアグラのソテー 3種の味で @2480」

と、思ったら、「肉」出て来た~~~。(笑)

さすが、母体は肉屋さん。(笑)
めちゃくちゃキレーなヘレ肉やん!!
味? もう見て分かって!!(←書けやっ!)(笑)

ちょっと見てよ、奥さん!!
これ、ハンバーグちゃうよ、フォアグラやよっ!!(笑)

口の中入れたら一瞬で溶けてく~~~
濃厚で、うっまぁ~~~。

この激ウマ牡蠣フルコースは、まだまだ続くねん。

でも、もったいつけて(笑)今日はここまで~~

続きは、明日も見に来てねぇ~~。

              つづく

【鉄板居酒屋 牡蠣 やまと】

住所 : 大阪市阿倍野区旭町2-1-2 あべのポンテ1F 地図
電話 : 06-6636-5959
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 ルクア大阪 肉料理 週5ステーキ

今日は、梅田で仕事終わりー!バルチカで、一杯やって帰ろっ。 「週5ステーキ」

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ

記事を読む

東梅田・お初天神 豚活 涿屋 (タクヤ)

寅先輩「虎キチ!オレ、行きたい店あるんや!付き合え!」 業界の先輩「寅先輩」のお誘いは絶対なんやな

記事を読む

梅田 大阪駅前第4ビル 宝くじ

うどんを食べに梅田まで来たら、えらい賑わってるや〜ん! そうか、今日から「年末ジャンボ宝くじ」発売

記事を読む

梅田・太融寺 肉料理 和牛懐石 但馬屋

今日は、いつもの「肉部」の会やねん。 前から話題に上がりながら、なかなか来れなかった この店に、

記事を読む

堺筋本町 うどん 無常うどん ま

今日は「大阪 中央区役所」に来ててん。 「住民票」と「印鑑証明」取るだけでなんで1時間近くかかんねん

記事を読む

本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)

今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」

記事を読む

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブラっと周防町まで歩いて来てん。

記事を読む

長堀橋 中国料理 本格四川料理 芙蓉苑 (フヨウエン)

この前「この人」と呑んでる時に M「そや!虎キチさんトコの近くに 美味い四

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

天満って不思議な街やと思えへん? 梅田からすぐやのに、都会っぽくないし、でも田舎っぽくもない。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑