*

西天満 創作料理 かわず

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市北区, 日本料理, 大阪市

今日は、「この人」から誘ってもらって、
あの大好きな「野菜ソムリエ」の店で
会をするって言うから、めっちゃ楽しみにやって来てん~。

それも、今日は「初対面」の、
あの「食べロガー」日本一の「かんみ」さんと、
「ゆっきー」さんも一緒やねん。

緊張して、水も喉を通らんかったわ!
だから、「ビール」にしといた!(笑)

「かわず」

ここは、色んなメニューあって、
もちろんお任せが一番やねん。
リーズナブルに楽しませてもらいまひょ~~

店主の「竹内さん」おひさ~~(笑)
この、「男前店主」の、見事な「野菜マジック」今日も見せてやぁ。

総勢6名で、「かんぱ~い」

台風が来ようが、皆で呑むビールはうまい~~(笑)

「お通し @300」

「ユバの南蛮漬け」
「さつまいもの冷製スープ」
「キャベツと豚バラの蒸しもの」

いきなり、お通しとは思えんめっちゃ美味い~~

「トマトと生ハムとモッツァレラチーズ @650」

生ハムとトマトの甘味のバランスがめっちゃ美味いわぁ。

「真鯛とおぼろ豆腐のサラダ @850」

お豆腐をそのまま食べてもめちゃくちゃ美味い!!

こだわりの豆腐らしいけど、サラダにピッタリやねぇ。

「れんこん餅 @600」

食べた事ない食感やった!!(笑)

餅と、蓮根・・こんだけ正反対の食感の2つが
ピッタリ合うとは思わんかった!(笑)

「鉄板バーグ @850」

このハンバーグ、昼のランチメニューで火がついて
夜のランチメニュー(笑) にもなってるねん!!

トロットロ卵と絡んで、めっちゃ美味い~~~
ごはんちょーだい~~ (笑)

「オニオンピザ @680」

今日は、この特大玉ねぎが入ったから作ってもらえた
オニオンピザやねん。
土台がなんと、玉ねぎなんやでぇ~~(笑)
甘味のある玉ねぎとトロトロチーズでめっちゃうっまぁ。

「焼れんこん @680」

試作品で、まだメニューに載ってなかった!!(笑)
でも、早く出した方がええで!言うくらいうっまぁ~~
メニュー名は変わるかも知れんねんて。

「焼酎 久耀 @550」

はい、焼酎は何気に進んでおりまする。(笑)

「トマトフォンデュ @1200」

な・なんやこれ~~~
チーズのかわりにトマトやねん!!

これは、見た目以上にめっちゃウマ!!

ここでしか食べられへん、絶品メニューやん!!

「れんこんのはさみ揚げ @780」

これは、サクッとうんまぁ~~~。

「焼酎 佐藤(黒) @650」

佐藤(黒)が「@650」やねんで!!
立て続けに呑んでまいそうやぁ~(笑)

「ナンピザ @750」

ここの昼の定番「キーマカリー」がのってんねん。
ナンと一緒が最高に美味い絶品や~~~

そしたら、「竹内サン」
さっきの「トマトフォンデュ」の中に
パスタを投入してくれてん!

もちろん「トマトソース」は絶品なんは言うまでもないな!(笑)

こんなん、「ロック兄ぃ」ワインでんな!!(笑)

「国産牛フィレのカツレツ @980」

めっちゃ柔らかいねん!!
甘味もバッチリの牛フィレ、めっちゃうっま~~

また、隣で「ロック兄ぃ」が日本酒
呑み始めたわ・・・。しゃーない、付き合いますわっ!(笑)

「トマトソースのおこげ @850」

これも、すごいわ!!
ジュージューの器にトマトソースを投入!!

チーズと絡んで、めっちゃ風味もええし、おこげが
ほんま、美味い~~~。

「ほうれん草の上に トマトゴルゴンゾーラ @580」

蜂蜜とかも入ってて、隣で「ロック兄ぃ」が小声で・・
「これはお前には間違いなく甘い!!」(笑)

食べてへんけど、甘くて美味かったらしいわぁ。

やっぱし、きょうも「野菜ソムリエ 竹内さん」
の技に惹かれっぱなしやった!!

新メニューもどんどん投入してるみたいやから
益々、「かわず」の進化から目が離せんわぁ。

「竹内さん」ごちそーさ~ん、また来まっさぁ~~

で、一緒やった皆、ブラック&ホワイト トーク
楽しかったよ~(笑) おおきにぃ~

【前回訪問履歴】

2010/09/09

2010/06/03

【かわず】

住所 : 大阪市北区西天満5-8-12 1F 地図
電話 : 06-6315-0039
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~22:00
定休日 : 日曜日 (祝日不定休)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと

今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。

記事を読む

千日前・なんばウォーク 立ち飲み処 七津屋 なんばウォーク店

今日は、夕方、難波まで帰って来て、 そのまま終了!(勝手にやけど)(笑) 「七津屋 なんばウ

記事を読む

鶴橋 串焼き 串八珍

今日は、地元の久し振りに会う相方と鶴橋で焼肉食おうって 事で、チャリンコ2台で(笑)上町台地の難関

記事を読む

船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)

「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた

記事を読む

船場 カレー カレイヤー

午前中、ずっと会社に軟禁(笑)されててん。 って、まだ午前中やけど、腹減ったなぁ。 まだまだ成長

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

休日の朝、無性に饂飩が食べたくなるオレは、 絶対どっかに讃岐の血が入ってると思うわ! でも、

記事を読む

今里 焼肉 焼肉のモリ

今里に来てるねん。 この前、今日の相方が「今里」で美味い焼肉あるから 行こうやって、誘われててん

記事を読む

梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール

2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地

記事を読む

桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店

昼時に、千日前を車で走っててんけど、 ふと横見たら、この店と目ぇ合うてん。 そういや、ここっ

記事を読む

大阪南港ATC トレードセンター前 インド料理 Karma (カルマ)

南港の「ATC」に家の用事で来てるねん。 ちょっと前に比べたら、ちょっとは、 人も店も増えた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑