*

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

公開日: : 最終更新日:2023/11/28 鳥羽市, 日本料理, 三重県, 郷土料理, お宿, 他府県

そして、今日は泊まりやねん。

もちろん予約して料理が美味そうなこの旅館にやって来てん。

「海上料亭 海楽園」

鳥羽の駅からも近いねんけど、ほとんどの人が車やねー。

今回、2階の部屋やってんけど、なんとこの旅館、
1階の部屋なら、部屋から釣りが出来るねん。

「虎キチ」は、釣りは普段せぇへんけど、
1階取れたらやってみたかったな。

でも、釣りをする人でも、2階に泊まっても大丈夫!

宿の横に筏があって、そこで釣りが楽しめんねん。

今日は雨やったから少なかったみたいやけど、
普段は釣り人が多いらしいでー。

17時までに釣れた魚は、調理して夕食に出してくれる
サービスがあってんけど、しゃーないなっ。

釣れるかどうかわからんしな(笑)

夕食は伊勢海老と海鮮の夕食コース。

まずは旅の疲れを取らんとな~~
って、おかげ横丁から呑みっぱなしやけどな!(笑)

「あいごのしゃぶしゃぶ」

白菜をいれてから、あいごをしゃぶしゃぶして食べるねん。

淡白な身やねんけど、身がしっかりしててうま~!

「宝楽焼き」

貝を中居さんが蒸し焼きにしてくれるねん。
はまぐり、さざえ、ムール貝の3種類で、蒸し焼きやから
しっかり旨味が凝縮されてて美味いわぁ!

「刺身盛り合わせ」

鯛のお頭付きの盛り合わせは、鯛、ハマチ、マグロ。
鯛がコリコリプリプリ、めちゃくちゃ美味い!!
ハマチとマグロも美味いでぇ。

「伊勢海老のお造り」

伊勢海老はプリップリの食感で、めちゃくちゃ甘い!!
やっぱり伊勢に来たら伊勢海老は外せんわっ。

こんなん出たら、こうなるのは必然やんね~~(笑)

しみじみ、うま~~~い!

「伊勢海老焼き」

こっちの伊勢海老は焼いてもろてん。
お刺身か焼きか、選べるねん。

殻がめちゃ硬いから、中居さんに割ってもろたっ。

身がぎっしり詰まってて、すんごい歯応えと唸る美味さ!!
生はもちろん美味しいけど、焼きも美味いわぁ。

「エビフライ」

旅館のご飯て、天ぷらが出てくるとこ多いけど、
ここの旅館はエビフライ!

東海ちっくでなんか嬉しいっ。

和な味ばかりやなく、エビフライもええなっ。
大きいエビフライで、身がプリプリしててうま~い!

「お肉」

国産和牛のお肉を焼いて食べるねん。

バターを溶かして焼くお肉のええ香り、

程よく脂があって、うま~い!!

「ひじきご飯」

「お味噌汁」

ご飯ものは白ご飯かひじきご飯が選べて、ひじきご飯。

ひじきがたっぷり混ぜてあって、ほんのり塩味と
ひじきの香り、めっちゃ美味いっ!

お代わりしたくなるわっ。

「デザート」

デザートのキャラメルプリンと熱いお茶でまったり。

さぁ、来た時も入ったけどお風呂入ってこよ~。

温泉もあって、ここで泊まったら「貸切温泉」にも入れるねん。

もちろん大浴場もあんねんけど、ゆったり楽しめてええ湯やったわぁ。

「朝食」

朝は、昨日の伊勢海老が赤出汁で出て来るねん!

白ごはんもめちゃくちゃええ炊き具合!

なぜか普段ちょっとしか食べない朝メシも、
旅館やとめちゃくちゃ食うてまうねー。

「伊勢海老赤出汁」もお代わりフリーやったから、
遠慮なく頂きまくりました!(笑)

全然高くないし、料理や釣り(?)を楽しみたい人にはオススメやわぁ。

↓↓↓↓旅館情報↓↓↓↓
【公式】旅館ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 四国 2014summer (15) 讃岐・三豊 手打うどん 渡辺

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ そろそろ

記事を読む

虎キチ 2021【JUN】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA

そう、今回も目的地はここ「沖縄」目的地が「那覇」ではないねんけど、目的地に向かうのに、どうしてもこ

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!

記事を読む

泉南 岡田浦 日曜朝市

日曜の朝、いつものように早ようから 目が覚めんねんなぁ。(笑) と言うても、平日もあんまり変

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(7)観光 しまなみ海道

今回は、来た時の「松山空港」から帰りの「松山空港」までレンタカーを借りてんねん。 翌

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(9)那覇 居酒屋 古都里 (ことり)

そして、夕方の「高速船」で那覇へ。いつも、ここでメンバー解散が多いねんけど、今日は、示し合わせて同

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (3)沖縄・那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ

那覇に着いたら、少しだけ用事を済ませて、 いつもの「離島フェリーターミナル とまりん」へ。

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店

そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(3)高山 そばの里荘川 心打亭

高速を降りた所に、 すごい大きな大きな風車に魅かれてん。 入ってみたら、蕎麦屋さんや

記事を読む

西中島南方 海鮮料理 徳吉丸

業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑