千日前 鰻料理 大阪うなぎ組
難しい会議も終わって、さぁ、オレ等の時間やぁ!(笑)
会議中、夜の店の検索と昼寝を十分に済ませた「寅先輩」が、口を開いた!
寅先輩「虎キチ!鰻にするぞ!」
「大阪うなぎ組」
「千日前通」沿いの堺筋から少し西側にある店やねん。
室内は、明るくて綺麗な店やねぇ。
会議中「寅先輩」が電話で抑えてくれてて、コースにしてもろた。
「生ビール @580」
まずは、会議でヒートアップした身体をクールダウン!おつかれー!
「ディナーコース @6000」
付き出しから「鰻の骨せんべい」って
嬉しすぎる~~ポリポリ!
「前菜」
前菜は3種類で、これ、「ビール泥棒」やわぁ!
しゃーなしやでぇ「ビールおかわりぃ」(笑)
「お造り」
お造りは、3種類入ってて、どれも旨味たっぷり!
めっちゃ新鮮やんっ。
シュワ~~っといくでぇ~(^^)
「蒸し物 鰻のトロロ蒸し」
とろろに山葵が抜群!
これ、めちゃめちゃ美味い!
「焼き物」
「肝焼き」
「うまき」
「白焼き」
鰻の旨味をどれも抜群に引き出してて、
ちょっとテーブルにある「山椒」や「黒七味」かけても最高!
白焼きの皮パリ中フワは、たまりません!
「酢の物 もずく酢」
もずくも、お酢がきつすぎず、ええもずく使てはるわぁ。
「お食事」
お櫃が出て来たっちゅうことは~~~
「うな重 or ご飯 かば焼き or ひつまぶし」
「肝吸い」「香物」
選べるから、店員の兄ちゃんに、おススメ聞いたら、
断然「うな重」らしい!
信じた!(笑)
でも、大正解!(と、思う)(笑)
これも、皮をパリっと身はフワフワ!
鰻の旨味を全て感じられる絶品!
ご飯も旨味を十分吸って最高!
「甘味 シャーベット」
最後は、シャーベットまで付いてこの値段!
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
ちょっとした「接待」や「デート」にも使えそー!
ここは、再訪決定店やな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【大阪 うなぎ組】
住所 : 大阪市中央区千日前2-5-2 地図
電話 : 06-6634-3939
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN
「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「
-
-
難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店
今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空
-
-
梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい
業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか
-
-
梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)
梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「
-
-
船場 洋食 スタイリッシュグリル Tyu (テュ)
しょっちゅう食べてるのに、一回も店で食べた事ない所が あんねん。 忙しい時、「買ってきて〜」って
-
-
平野・加美 さぬきうどん 嘉希(よしき)
さぁ、今日の〆は、今日一緒の「はんしーん」や 「食らうン兄さん」のブログ見て行きたかった「
-
-
船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)
「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた
-
-
梅田 お好み焼き・ねぎ焼き ねぎ焼やまもと 梅田エスト店
梅田に居てんねんけど、久しぶりにあの「粉モン」食べたいねん。 店の前に来たら、開店10分前やけど、
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (11) 広島・居酒屋 居魚屋 うおはん
広島の夜は、大阪から予約してた店に来てん。 「居魚屋 うおはん」 開店時間に来
-
-
南堀江 焼きそば やん!
子供の時からの友達が何人かこの辺りに今でも居るんやけど 家具屋の息子が、家具屋やめて「Cafe」に





















