城東・蒲生四丁目 立ち呑み 魚庭本店(なにわ)
呑み友の「G.J.ひむ」さんと、呑みに行くねん。
どこで一杯やる?
もちろん、「ひむさん」のホームグランド「京橋」になるわなぁ。
でも、今日はちょっとちゃうねん。
ひむ「虎キチ!ガモヨン(蒲生四丁目)まで来いや!」
まぁ、どっちにしても、あんまり知らんトコやし、
地下鉄でどっちも一本やからええか!
「魚庭本店」
土曜日とはいえ、現在、世間では「ランチタイム」の13時ごろ。
呑んでるおっさん、ぎょーさん居るなぁ。
まぁ、その中にオレも溶け込んどるけどな。(笑)
「瓶ビール @399」
まずは、「ひむさん」お久ぶり~!
プッハ~、安くて美味い~。(笑)
「活しまあじ @399」
すごい弾力!めっちゃ新鮮!
この値段でこの刺身が食べれるってどうよ!
「鉄火巻きどんでん返し @799」
すごっ!!
これが、ここの名物やねん。
すごい迫力!!
今日は「上赤身」やから、余計に美味っ!!
「天ぷら げそ @199」
「天ぷら 穴子 @199」
ここの揚げモンは、専任で1人が付きっきりで揚げてんねん。
それも、この量よ!
すごっ!サクサク!美味ぁ~~!
ゲソ、これで一つやでぇ~~(笑)
ハイボールで口をリセット~。
「生かつおのたたきポンズ @399」
これは、隣の人が頼んでんのん見て頼んでん。
どう見ても、切り方がおかしいやん。(笑)
鰹は、分厚けれれば分厚いほど美味いを学習したな!(^^)
「クジラベーコン @399」
2人で懐かしさを感じながら(笑)
って、昔、こんな美味い「鯨ベーコン」あらへんかったで!(笑)
「越乃寒梅 @399」
「越乃寒梅」がこの値段って!!
それも受け皿まで「表面張力」なっとる!!(笑)
冷酒も呑んでまうわなぁ~(笑)
いやぁ、ここは、間違いなく再訪して色んなメニュー頂きたいな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【魚庭本店】
住所 : 大阪市城東区今福西1-8-14 地図
電話 : 06-6939-3491
営業時間 : 11:00-21:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
新今宮・新世界 うどん あぶらや
朝、用事あって、新世界に居ててん。 結構、動き回ってたから腹減ったなぁ。 会社に戻って 近
-
-
淀屋橋・中之島 中之島 LOVE CENTRAL 情熱うどん 讃州 「讃州10周年飲み会」
今日は、お祝いやでぇ! 我等の遊び友達(笑)で、 関西屈指の讃岐饂飩店「情熱うどん讃州」の 1
-
-
難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ
久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え
-
-
西大橋 うどん 情熱うどん 山斗
チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店
-
-
千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店
久しぶりに、あの「中華そば」の店行ってみよっ。 外から覗いたら、カウンターも空いてるわ! まぁ「
-
-
梅田 阪神百貨店 催事 うどん 香川・坂出 日の出製麺所
【この記事の催事は終了しています】 今日は、この前「DM」で来てたから、 あの大好物を頂きに
-
-
あびこ 中華 本格中華レストラン 迎日楽 あびこ本店 (エイニチラク)
あびこに居てて仕事終了! ほな、横にこんな店が!(笑) だって中華好きなんやもーん。(^o^) 「
-
-
谷町六丁目 うどん 愛宕屋
家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた
wp-yoko
- PREV
- 阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)
- NEXT
- 京橋 立呑み 岡室酒店直売所