京橋 立呑み 岡室酒店直売所
虎キチ!
ガモヨン(蒲生四丁目)で他に行きたい店も
あるんやけど、そこは次回や!
京橋戻んぞ!
ひむさん!
戻んぞ!言われても、オレ「京橋」は、
ホームグランドちゃうけど!(笑)
まぁ、もちろん付いていくけどなっ!(笑)
「岡室酒店直売所」
前も連れて来てもろたけど、ここも「立ち呑み」やんっ!(笑)
「ビール 大瓶 @440」
仕切り直しは、もちろん初心に戻ってんでぇ!(笑)
「おでん アキレス」
アキレスのおでん?
なんか、聞くだけで痛々しい具材やなぁ。(笑)
でも、これが、めちゃめちゃ柔らかいねん。
スジをさらに柔らかくした感じ。
トロトロでめっちゃ美味い!
希少部位やから、ある時と無い時あるみたい。ラッキー!
「おでん ねぎま」
ねぎまもここの名物おでんやねん。
葱もめっちゃ旨味たっぷり!!
「ハイボール」
ジョッキのハイボールが嬉しい!!
「ハンバーグカレー @500」
裏メニューやねんて!
土曜日だけみたいで、これもある時と無い時があるねんて。
カレーだけで提供やねんけど、
「G.J.ひむ」流は、ハンバーグトッピング!
見てたら「ハンバーグ」は、
ひき肉こねて、一から作ってんねん。
だから、肉々しい、ええハンバーグ!
カレーは、ほんまに素朴やねんけど、味わいのええカレーやなぁ。
「赤ワイン @400」
そら、このカレーやったら、ワインも欲しなるやろ!?(笑)
今日も、ここは、終始、超満員の大人気やったわぁ。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【岡室酒店直売所】
住所 : 大阪市都島区東野田町3-2-13 地図
電話 : 06-6358-6598
営業時間 : 9:00~22:30
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店
-
-
谷町六丁目 うどん 愛宕屋
家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた
-
-
阿倍野・天王寺 海鮮料理 魚市 本店(うおいち)
今日は、阿倍野に来ててランチタイム! あんまりウロウロしてる時間もないから、 地下街でランチしよ
-
-
あびこ・苅田 とんかつ かつ料理 すえ広 (すえひろ)
あびこに居ててランチタイム~。 ほな、この「昭和」な雰囲気の店と 目が合うてん。(笑) な
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ
-
-
難波・道具屋筋 串カツ さくら 本店
今日は休みで難波に居てんねん。 最近、休みはどっかに出掛けてて難波に居る事も 少ないから、ちょっと
-
-
難波 居酒屋 お食事処 清水 (しみず)
会社帰りに、いつものように(笑)ちょっとビールが 飲みたくなって、探しててん。 そういや、
-
-
天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや
今日は、ちょっと梅田で仕事を終了(させて)(笑)天満で一杯 呑んで帰ろうと、いつものチャリチャリで
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん
今日は、ランチをする為にチャリンコで難波に。 最近、久しく行ってなかった「讃岐手打ち 釜たけうどん
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2022開幕戦(03/25 ヤクルト戦)
皆さん、あけましておめでとうございます(^o^) あの忌々しいクライマックスシリーズで散った2021
wp-yoko
- PREV
- 城東・蒲生四丁目 立ち呑み 魚庭本店(なにわ)
- NEXT
- 京橋 立ち呑み 居酒屋 まるしん (丸進)










