天満 お好み焼き 千草
天満に来ててん。
ランチは、久しぶりのあの大好きな、粉モン行こっ!
「千草」
天満の粉モンっちゅうたら、ココが真っ先に浮かぶよなー。
なんか、昭和の雰囲気が残っててええわぁ。
でも「Uber eats」は、バンバンやって来るけどな。(笑)
「大瓶 @700」
ここの粉モンをノンアルでは流せへんやん!(笑)
プッハー、うまーい!
「焼そば @800」
「大盛り @200」
焼きそばは焼いてお皿で持ってきてくれるねん。
ソースたっぷり、キャベツがめちゃたっぷりでうまっ!
このソースが、深みがあってめちゃくちゃ美味いねん。
麺にしっかりソースが絡んで、香ばしくてうまっ!
「千草焼き @1050」
千種焼きは創業当時からの、名物メニュー。
普通のお好み焼きと、焼き方が違うから焼いてくれるねん。
ついでに他のも焼いてもらおっ。
豚特上ロースをお好み焼きの生地で挟んで、
じっくり蒸すように焼くんやって。
めっちゃでっかい、厚みのある豚ロースをのっけて焼くねん。
仕上げにケチャップ、マヨネーズ、ソース、ケシの実をたっぷり。
ケシの実の香りがふわっと香って、うま~い!
生地で挟んだ豚肉から旨味がしっかり出て、お肉がジューシーでうまっ!
生地のうまさが際立ってて、ふわふわで感動の美味さ!
「アベック焼 @1050」
ついでに、焼いてもろてん。
アベック焼の具材は、豚、いか、玉子2個。
こっちはソースとマヨネーズに、花かつおをたっぷり。
キャベツの食感が良くて、たまごを2個使ってるから、
ふわふわで、こちらも生地がむちゃくちゃ美味しい!
焼いてる時から、たまごがたっぷりで、縁が黄色くなってるんが嬉しいよなっ。
キャベツの甘みもしっかり出てるわぁ。
昔ながらの超美味しいお好み焼きかわ味わえたわぁ。
やっぱり、ここのお好み焼き「虎キチ」大好きやわ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【千草】
住所 : 大阪市北区天神橋4-11-18 地図
電話 : 06-6351-4072
営業時間 : 11:00~21:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で 歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔
-
-
瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお
前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。 会社から近いねんけど、何回か当日予約で 電話しても、
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ (関西讃岐うどん巡礼 10/33)
茶屋町の「MBS」に居ったから、今日は想定外の「巡礼」に なったわぁ!(笑) まぁ、予定たて
-
-
東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)
同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)
梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田
-
-
天神橋筋六丁目 韓国料理 本場韓国料理 ぎわ 天神橋店
今日は天六に居てんねん。天満市場で買い物したいけど、その前に、前から行きたかったこの店行こー!
-
-
梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
今日は休みで梅田ぶらぶら。どうしても久しぶりに食べたい店があんねん。 10時過ぎに来
-
-
中崎町 肉懐石 おぼろ庵
今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、 あの店に行く事、出来てん!