*

天満 お好み焼き 千草

公開日: : 最終更新日:2022/09/08 大阪市北区, 粉もん, 大阪市

天満に来ててん。
ランチは、久しぶりのあの大好きな、粉モン行こっ!

「千草」

天満の粉モンっちゅうたら、ココが真っ先に浮かぶよなー。

なんか、昭和の雰囲気が残っててええわぁ。

でも「Uber eats」は、バンバンやって来るけどな。(笑)

「大瓶 @700」

ここの粉モンをノンアルでは流せへんやん!(笑)
プッハー、うまーい!

「焼そば @800」
「大盛り @200」

焼きそばは焼いてお皿で持ってきてくれるねん。
ソースたっぷり、キャベツがめちゃたっぷりでうまっ!

このソースが、深みがあってめちゃくちゃ美味いねん。
麺にしっかりソースが絡んで、香ばしくてうまっ!

「千草焼き @1050」

千種焼きは創業当時からの、名物メニュー。

普通のお好み焼きと、焼き方が違うから焼いてくれるねん。

ついでに他のも焼いてもらおっ。

豚特上ロースをお好み焼きの生地で挟んで、
じっくり蒸すように焼くんやって。
めっちゃでっかい、厚みのある豚ロースをのっけて焼くねん。

仕上げにケチャップ、マヨネーズ、ソース、ケシの実をたっぷり。
ケシの実の香りがふわっと香って、うま~い!
生地で挟んだ豚肉から旨味がしっかり出て、お肉がジューシーでうまっ!
生地のうまさが際立ってて、ふわふわで感動の美味さ!

「アベック焼 @1050」

ついでに、焼いてもろてん。

アベック焼の具材は、豚、いか、玉子2個。
こっちはソースとマヨネーズに、花かつおをたっぷり。

キャベツの食感が良くて、たまごを2個使ってるから、
ふわふわで、こちらも生地がむちゃくちゃ美味しい!
焼いてる時から、たまごがたっぷりで、縁が黄色くなってるんが嬉しいよなっ。

キャベツの甘みもしっかり出てるわぁ。
昔ながらの超美味しいお好み焼きかわ味わえたわぁ。

やっぱり、ここのお好み焼き「虎キチ」大好きやわ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【千草】

住所 : 大阪市北区天神橋4-11-18 地図
電話 : 06-6351-4072
営業時間 : 11:00~21:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

上新庄 朝打ちうどん 大鶴製麺処

ここは、「ラーメン(つけ麺)店」→「うどん専門店」になっててんけど 2月10日から、「両方

記事を読む

北浜  北浜酒場 福力

ちょっとだけ一杯だけ飲んで帰ろうと言う事になったので、 前から目の前通るたびに気になってた「北浜酒

記事を読む

心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て

前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。

記事を読む

本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)

今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)

皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ

記事を読む

西心斎橋 辛福麺 からふく

前々から行きたかった西心斎橋・三ツ寺にある「辛福麺 からふく」へ。 早く行ったので空い

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

そして、またまた寄り道。 なかなか「魚の棚」にたどり着かんな。(笑) でも、ここもよー並んでるわぁ

記事を読む

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐

記事を読む

心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa

ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ

記事を読む

本町・船場センタービル 居酒屋 和牛と海鮮の居酒屋 Hajime

会社の近くに居ててランチタイム。久しぶりに「船場センタービール」・・いや「ビル」を(^o^)うろう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑