*

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

公開日: : 最終更新日:2020/01/31 大阪市北区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

今日は北摂から梅田までは帰って来てんけど、
ここから家までがなかなかすんなり行かんねんな!(笑)

「鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店」


ここは昔はよく新地にある店に行ったんやけど、
「阪急三番街」にも出来てるんやねぇ。


「くわ焼き」大好物~~。
楽しみやわぁ。


「生ビール」


まずは、何はなくともこいつから!
って、エラい小ぃこいやん!
これ、セットに付いてる「ドリンク」やねん。
もちろ、一気になくなるから、

「瓶ビール  @500」


本気の「プッハー」(笑)

「季節のおすすめコース  @3100」


キスと大根。さっぱり大根がうまーい!

旬のおすすめ雲仙焼きと
定番人気アイテムの10本と選べるドリンクが付いたコース。

牛ヒレ肉、天使の海老、蓮根+日替わり7本。


雲仙焼きは、梅のソース、ブレンドソース、
胡麻のソース、お塩で食べるねん。


「牛肉」


ネギが挟んであって、ネギがジュワッとジューシー。
肉が柔らかくて美味しい!

「ほたてのタルタル」


ホタテが柔らかくて旨味たっぷり、
タルタルソースがホタテの旨味をアップさせてくれてるねん。

「蓮根の肉詰め」


レンコンの食感とお肉の旨味が最高!

「秋鮭」


ソースが美味しいわぁ。秋鮭、旬の味やねぇ。
身がふっくらしてて、美味しいねん。


「ささみのしそ巻き」


ささみが柔らかくて肉が美味い!
シソが合うよなぁ。

「あかにしがい」


さざえみたいにしっかりした食感と旨味。
噛むほどにジュワーっと貝の旨味が広がって、
セロリが間にはいってて、それがまた食感良くて美味いねん。


「とんひれ」


さすがヒレ肉、めちゃ柔らかくてジューシーに
焼き上がってるわぁ。あっさり塩で食べるんがええな。

「雲仙巻き」


蟹やチーズを玉子で巻いてるねん。
玉子のふわふわ感、カニ肉の旨味に、
チーズがとろーり、めっちゃ美味い~!

「ハイボール  @540」


シュワ~っと口をリセット~。

「しいたけ肉詰め」


しいたけはぷりっと食感良くて、
しいたけの旨味と肉の旨味のダブルでうま〜い!

「天使の海老」


塩とレモンで。頭の殻の部分以外は食べれれるねん。
皮も柔らかくて、身がプリップリ!
ジューシーでうま〜い!

「デザート」


抹茶のアイスクリーム。甘さ控えめで
抹茶の香りと苦味がええ(らしい)。

めちゃくちゃ久しぶりやったけど、
また、雰囲気も抜群の新地の店にも行きたなったな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【雲仙 阪急三番街店】

住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2 地図
電話 : 050-3313-3590
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

東心斎橋 貝料理専門店 えぽっく(ゑぽっく)

昼時に会社に帰ろうと、ミナミを歩いててん。 ほな、あれ? いつも夜の顔のこの店が、ランチ営業

記事を読む

梅田 各国料理 キッチン&マーケット ルクア大阪店

新しく梅田「ルクア」の下に出来た 「KitCEN & MARKET」に来てみてん。 ここって

記事を読む

船場・本町 カレー カチャロンカ

今日は、朝からスパイシーな気分! 前から行きたい店が会社のすぐそばに有んねんけど、 なかなか足が

記事を読む

新世界 居酒屋 酒の穴

祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや

記事を読む

北新地 鳥料理 焼鳥 YAMATO(ヤマト)

昨日、電話かかって来てん。 寅先輩「虎キチ!明日お前どないすんねん!」 虎キチ「いや、会議出

記事を読む

玉造 立ち呑み 立ち呑み おばんざい 亀ちゃん

今日は、会があるねん。 玉造が会場やねんけど、着いたら集合時間の1時間前やん! こら、どっか

記事を読む

心斎橋 カレー ブンブンスパイスカレー

今日は「虎キチ」業界の勉強会が 普段は梅田が多いねんけど今日は難波であんねん。 そんな日は(

記事を読む

難波 飲茶・点心 外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)

今日はランチに難波にある「飲茶・点心」の店に来てん。 「外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)」舌噛

記事を読む

西天満 創作料理 かわず

今日は、大好きなあの「野菜ソムリエ」 の居る店で集まる事になったんで、 喜び勇んでやって来たわぁ

記事を読む

本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)

今日は「虎キチ」の業界の会が昼からあんねん。 そんな日は、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃん」とラ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑