梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店
今日は北摂から梅田までは帰って来てんけど、
ここから家までがなかなかすんなり行かんねんな!(笑)
「鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店」
ここは昔はよく新地にある店に行ったんやけど、
「阪急三番街」にも出来てるんやねぇ。
「くわ焼き」大好物~~。
楽しみやわぁ。
「生ビール」
まずは、何はなくともこいつから!
って、エラい小ぃこいやん!
これ、セットに付いてる「ドリンク」やねん。
もちろ、一気になくなるから、
「瓶ビール @500」
本気の「プッハー」(笑)
「季節のおすすめコース @3100」
キスと大根。さっぱり大根がうまーい!
旬のおすすめ雲仙焼きと
定番人気アイテムの10本と選べるドリンクが付いたコース。
牛ヒレ肉、天使の海老、蓮根+日替わり7本。
雲仙焼きは、梅のソース、ブレンドソース、
胡麻のソース、お塩で食べるねん。
「牛肉」
ネギが挟んであって、ネギがジュワッとジューシー。
肉が柔らかくて美味しい!
「ほたてのタルタル」
ホタテが柔らかくて旨味たっぷり、
タルタルソースがホタテの旨味をアップさせてくれてるねん。
「蓮根の肉詰め」
レンコンの食感とお肉の旨味が最高!
「秋鮭」
ソースが美味しいわぁ。秋鮭、旬の味やねぇ。
身がふっくらしてて、美味しいねん。
「ささみのしそ巻き」
ささみが柔らかくて肉が美味い!
シソが合うよなぁ。
「あかにしがい」
さざえみたいにしっかりした食感と旨味。
噛むほどにジュワーっと貝の旨味が広がって、
セロリが間にはいってて、それがまた食感良くて美味いねん。
「とんひれ」
さすがヒレ肉、めちゃ柔らかくてジューシーに
焼き上がってるわぁ。あっさり塩で食べるんがええな。
「雲仙巻き」
蟹やチーズを玉子で巻いてるねん。
玉子のふわふわ感、カニ肉の旨味に、
チーズがとろーり、めっちゃ美味い~!
「ハイボール @540」
シュワ~っと口をリセット~。
「しいたけ肉詰め」
しいたけはぷりっと食感良くて、
しいたけの旨味と肉の旨味のダブルでうま〜い!
「天使の海老」
塩とレモンで。頭の殻の部分以外は食べれれるねん。
皮も柔らかくて、身がプリップリ!
ジューシーでうま〜い!
「デザート」
抹茶のアイスクリーム。甘さ控えめで
抹茶の香りと苦味がええ(らしい)。
めちゃくちゃ久しぶりやったけど、
また、雰囲気も抜群の新地の店にも行きたなったな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【雲仙 阪急三番街店】
住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2 地図
電話 : 050-3313-3590
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・太融寺 肉料理 和牛懐石 但馬屋
今日は、いつもの「肉部」の会やねん。 前から話題に上がりながら、なかなか来れなかった この店に、
-
-
本町・淡路町 立ち呑み かくれんぼつぼつ(赫連勃勃)
今日は、淀屋橋で「グルメブロガー忘年会」があるねん。 それまでの時間、どっかで一杯やろうとブラブラ
-
-
堺筋本町 居酒屋 海鮮屋台 新鮮組
今日は、久しぶりに「ブログ仲間」で集まるねん。 会社のそばやから、ちょっと「こいつ」誘って、
-
-
京橋 立ち呑み 居酒屋 まるしん (丸進)
「虎キチ!次行くぞ!」 あー、やっと座れる~! そして、この店の前まで来たら嫌な予感!
-
-
道頓堀 うどん 今井 本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 久しぶりにあのお出汁が食べたいな
-
-
中津 カレー SOMA (ソーマ)
中津まで、やって来てん。 前から来たかった 「カレー店」に、や~~っと来れたわ! まぁ「前
-
-
天王寺 うなぎ 双葉
今日は天王寺に来ててん。なんか、めっちゃウナギな気分!(笑) たまにそんな時ない?「虎キチ」
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(8)久米島~那覇 ステーキ ビッグハート 新都心店
さぁ、このステキすぎ~~る「久米島」も 後にせなあかん時間になってもーたな。 帰りは
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (5) ジャンボステーキ HAN’S 美浜店
前に仕事の「会議」で来た時に泊まった ホテルの裏側に賑やかなモールがあるねん。 そん
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)
日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。 今日で、この博覧会も終わりやね