西大橋 焼き鳥 地鶏家 玄樹
皆さ〜ん、メリークリスマ〜ス♪♪
クリスマスを楽しんではりまっかぁ!
オレ浄土真宗やさかい・・とか言わんと楽しみまひょ!!(笑)
今日は、北堀江にある美味い「もも焼き」を食べられる店
「地鶏家 玄樹」へ行ってきてん!クリスマスやしな・・。(笑)
まぁ、半分以上こじつけやねんけど(笑)まぁええやん♪
ここ、宮崎名物の「もも焼き」を出すだけあって、至る所に
東国原宮崎県知事がおんねん。さすがやな・・。(笑)
シャンパンで「メリークリスマ〜ス」乾杯するつもりやってんけど
知らん間に前には「生ビール @390」が!!(全然、シャンパン
なんか調べてないんやけどな・・)(笑)
「もも焼き」と言っても色んな種類のがあるねん。
まず、「もも焼き」の前に「地鶏のもも肉うす炙り造り @650」
たたき風やねんけど、この造り、弾力あって甘さもある。文句なく
めっちゃうまい!!
この皮の炙ったんも最高にうまいねん!
パリパリで噛めば噛むほど味があるねんで!!
目の前でメインを焼き始めたのでしばし見とれてた。(笑)
この一気に焼き上げるんが「宮崎風」やねんな。
「骨付もも焼き(500g) @2280」
この、焼き加減どうよ〜〜〜〜〜!
柚子胡椒がめちゃくちゃ、塩味に合うっちゅう〜〜〜〜ねん!(笑)
あかん、興奮してしまう!!(笑)
「特製手ごね鶏つくね @680」
ここの「つくね」はハンバーグみたいな形で卵につけて食べる
ねん!
軟骨入りの「つくね」は、フワフワの中に食感があって、卵に
絡めたら、めちゃくちゃうま〜!!
「骨付もも焼き」は最後の骨までいってしまわんとな!(笑)
結構、関節に身があったりで楽しいねん!!
いやぁ、満足やぁ!
いつもクリスマスはフランス料理とかやけど(←ごめん嘘です)
日本人的クリスマスには、こんなんもええでぇ!(笑)
さぁ、帰って仏壇の水替えなあかんわ・・。(爆)
【地鶏家 玄樹】
住所 : 大阪市西区北堀江2-2-28 グラントピア西大橋B1 地図
電話 : 06-6535-7806
営業時間 : 17:00〜01:00 祝日〜24:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
地鶏家 玄樹
wp-yoko
関連記事
-
-
南森町・扇町 イタリアン PIZZERIA IL SOLE TEN-3 (イルソーレ)
今日は休みで「天神橋筋商店街」ぶらぶらしてんねん。 久しぶりに来たけど、ここの商店街も「コロナ」の影
-
-
道頓堀 ラーメン 金龍
大阪人にとって誰もが一度は食しているであろう、ラーメン「金龍」へ なんか昔から食べてる
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
今日は、土曜で朝だけ会社に来ててん。そしてランチは、どうしてもここに来たかってん。 「天ぷら
-
-
福島 タイ料理 タイ式酒場 アロイチンチン
今日は福島に来てんねん。昼前にうろちょろしてたら、こんな店発見! 「タイ料理」大好物やんっ!
-
-
心斎橋・南船場 焼肉 喜舌(きたん)
あの忌々しい「緊急事態宣言」がようやく終わった。 もちろん、この先輩が、黙ってる訳もないな。 寅
-
-
長居 うどん 創作うどん ほしの
前から来たかったうどん屋さんやねんけど、 なかなか来れずに、やっと今日来れたわぁ~。 「創作
-
-
谷町四丁目 洋食 グリル stereo
「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(1)
このブログ見てくれてる人は知ってもろてる思うねんけど、 旨いモンに当たった時って、写真の数もめっち
-
-
南船場 居酒屋 磯丸水産 北心斎橋店
少し前に、会社の近くに 「居酒屋」がオープンしてん。 別に「居酒屋」出来るんは珍しくはないね
wp-yoko
- PREV
- 大東 餃子 丸正餃子店 本店
- NEXT
- 神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ