*

南森町・扇町 イタリアン PIZZERIA IL SOLE TEN-3 (イルソーレ)

公開日: : 最終更新日:2021/03/13 大阪市北区, イタリア料理, 大阪市

今日は休みで「天神橋筋商店街」ぶらぶらしてんねん。
久しぶりに来たけど、ここの商店街も「コロナ」の影響か、空き店舗がめちゃくちゃ多いねぇ。

「PIZZERIA IL SOLE TEN-3」


開店すぐのここにランチしに来た。


開店前から並んでて、オープン後もずっと並んでるから、
来るなら開店時間前位がええかもね。

奥に長い造りで、お得な
選べるランチを頼んではる人が多いみたいやわ。

「ビール @390」


休みの特権!
プッハー!って、ここランチのドリンク安っ!
余計に美味く感じるー!(笑)

「スペシャルペアランチ @1350/1人」


生ハムと前菜3種、サラダ、パスタ、ピザ、食後の飲み物付き。

前菜は、サラダ、生ハム、キッシュ、レンコン、一口コロッケ。
生ハム、めっちゃうま~い!こりゃワインやなっ。
塩気がええ感じ、ええ生ハムやわっ。
キッシュは卵がふんわり、チーズがええ香り。
シャキシャキレンコンは歯応えよくて、一口のコロッケは
中にチーズが入っててコクがあって美味しいっ。


パスタはソーセージと燻製チーズのビアンカピッツァ、
おぼれだこのトマトソースパスタをチョイス。


これでもか~!ってくらい、大きいタコがゴロゴロ入ってるねん。
しかもこのタコが、めちゃくちゃ柔らかくて超美味い!!
甘露煮のように柔らかくて、タコの旨味がすんごいっ!
アルデンテのパスタにトマトソースがしっかり絡んでむっちゃうま~い。

「赤ワイン @290」


と~ぜん、ランチとは思いつつ、こーなるよねぇ~

ピザは自家製ソーセージ、モッツァレラ、
自家製スモークチーズが入ったピッツァ。


燻製のええ香り~!
薄めの生地は小麦のええ香り、
風味が良くて、耳がカリッと香ばしいねん。


自家製ソーセージは旨味がしっかり、
香り高いスモークチーズと相性抜群やわっ。


ここのイタリアン、めっちゃ好きやわぁ。また寄ろっと。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【イルソーレTEN-3】

住所 : 大阪市北区天神橋3-5-16 地図
電話 : 050-5488-9919
営業時間 : 11:30~15:30 17:30~22:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

心斎橋 あなご料理 本家 穴子や

そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて 気になる店ありますねん。 三津寺、この

記事を読む

堺筋本町 ステーキ割烹 あだち

前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。

記事を読む

梅田・兎我野町 くじら料理 初代 梅田店(しょだい)

会議は、なかなか為になったわぁ。 最近の睡眠不足は、かなり解消出来たけど。(笑) もっと

記事を読む

難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき

今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は

記事を読む

鶴橋 寿司 すしぎん

今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。 めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん

記事を読む

本町 河内鴨料理 味処 あたらし

ちょっと前に、他の所にランチに行った時、ここを教えてもらって ず〜っと、連れてって〜!って頼んでて

記事を読む

堺筋本町 うどん 千万喜(ちまき)船場店

会社から近い「船場センタービル」は、一日に一回は 通るねん。 でも、最近は、めっちゃ閑散とし

記事を読む

木津市場 大衆食堂 当志郎

今日の午後は千里中央の方で、割と定期的に開催される会議が あんねん。 同業者の集まりやねんけ

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

また来たでぇ・・・白庵(笑) それも、何回もフラれながらも来てしまうねん。

記事を読む

千日前 居酒屋 活魚 魚圓 (うおえん)

また、いつものように(笑) 深夜・・・やない、 夕方徘徊してんねん。 それも、千日前は罪やな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑