南船場 うなぎ処 かど家
会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。
表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。
うまそうや〜ん!
まだ開店したばかりで他にお客さんは居てへんわ。
席はカウンターのみで7・8席位しかないねん。
これは早めに来るのが賢明やな。
ランチ「うな丼セット @ 900」を注文。
鰻は「蒲焼き」か「白蒸し」から選べるねん。
今日は「白蒸し」にしてみた。
出汁は、「お吸物」か「赤出汁」かも選べる。「赤出汁〜!!」
ごはんも大盛りにしてもらえるんやけど、今日は普通で。
後、「うざく」や「うまき」もついてるねん。
この「うまき」うまいねん!
フワフワの中から「うなぎ」が出て来て抜群にうまい!
「丼」は、これが「うな丼」かと思うくらい、あっさりして
上品な味してる!出汁がたっぷりかかってて、そこに、ワサビ
に合うあっさりした「白蒸し」が乗ってるねん。
これ、ほんま、上品なオレにぴったりやん!!(爆)
赤出汁もええ出汁やぁ!
めっちゃ気に入ってしもた。
最後になんでか、デザートの「コーヒーゼリー」が・・(^^;)
すんまへん、これは食べる前にご辞退申し上げたわ!!(笑)
(↑ 虎キチ、まったく甘いもん、あきまへんねん!)
コーヒーにしてくれたら、なんぼでも飲んだんやけどな!
ここは、きっと女性にも好まれる味の「うなぎ」やと思うで!
今度は「蒲焼き」も食うてみたいわ。もちろん、夜はビールと
一緒にやってみなあかんな!!
夕方家に帰って、今出さんの天気予報見てたら、今日は天体で
珍しい現象が起こると言うので、外を見てみたら、なるほど
これが珍しいのか・・・(←この程度の知識)(笑) パチリッ
なんや、「細い月と金星、木星が接近」 天体好きで、昨日
見逃した人はどうぞ・・・。(笑)
【うなぎ処 かど家】
住所 : 大阪市中央区南船場 2-10-17 南愛ビル1階 地図
電話 : 06-6252-5529
営業時間 : 11:00〜14:00 16:00〜20:30
定休日 : 日曜日・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
うなぎ処 かど家
wp-yoko
関連記事
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
近鉄の陰謀にまた負けたわ~!! 夕方、近鉄電車で戻って来てたんやけど、 鶴橋駅のあの
-
-
あびこ 担々麺専門店 まるたん
今日は好評の「有名ブロガーの美味そうな店をパクれ!」 シリーズやでぇ~~ ・・・・って、初め
-
-
枚方 海鮮料理 心根 (こころね)
前回、このメンバーで会った時、「この人」が 「めっちゃええ店見つけてん! 今度、このメンバ
-
-
本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)
今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」
-
-
心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て
前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。
-
-
堺筋本町 居酒屋 海鮮屋台 新鮮組
今日は、久しぶりに「ブログ仲間」で集まるねん。 会社のそばやから、ちょっと「こいつ」誘って、
-
-
淀屋橋・道修町 居酒屋 おふくろの味 喜太八
御堂筋、きれーやなぁ〜。 (御堂筋イルミネーション) こんな日は、可愛い女子
-
-
心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店
腹減ったなぁ! 心斎橋をそんな顔で(どんな顔や!)(笑) 歩いてたら、この店と目ぇ合うた!
-
-
梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は梅田に来ててん。 それも今日は訳あって「20代」の女の子達とランチやでぇ!(笑) まぁ、男も居
-
-
南森町 散歩 大阪天満宮
梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派
wp-yoko
- PREV
- 千林 釜揚げうどん 山田製麺所
- NEXT
- 門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島更科