阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)
今日の相方と一杯呑む約束してて、
それの待ち合わせが天王寺やねん。
今日の店は相方が行ってるみたいで、
鶏が美味いらしいから楽しみにやって来たわ。
「炭焼屋 神力」
谷町筋から、ちょっと路地入った所にあったわ!
入ったら、全部「予約」で満席!
予約無しのお客さんは断られてたな。
「瓶ビール @500」
まずは、こいつから!!
「おつかれ~~」
「たたきネギまみれ @580」
もちもち、甘い肉やわぁ。
青ネギと白ネギ、玉ネギもポイント!
むっちゃうまーい!
「胸身柚子こしょう @180」
柔らか~~。
もっちり、すんごい旨味。
柚子こしょうが辛めで、少量でもパンチがあるわっ。
「鶏ハンバーグ @580」
めっちゃ綺麗な卵黄、
柔らかくて、甘辛のタレがよう合うなぁ。
ふわふわで、鶏の美味しいとこが、ギュッと詰まってるわ。
「ウイスキーソーダ割 @500」
ハイボールでシュワっと口をリセット!!
「さつまいも ハーフ」
外はカリッと、中はホクホク、甘くて美味いなぁ。
「ハート @160」
ええ塩加減、臭みがまったくなくてうまぁ。
「せせり @160」
めちゃめちゃジューシーなせせりっ。
プリプリやわっ。大きめやから、食べ応えも抜群。
「オクラ @400」
かつおであっさり。
シャキシャキ感が残っててええなっ。
炭焼きやと、美味さ倍増。
「もも @220」
ええ脂のってるわー。ジューシーで美味い~。
「山ネコ @500」
プレミアム焼酎もこの値段で美味さ倍増!(^^)!
「ささみ柚子こしょう @200」
レアな焼き加減が、鶏の旨味を引き立ててるねん。
モチっとした食感が美味いな。
「不ニ才 @500」
不ニ才もこの値段!!
「ネギマ @220」
今日初めての醤油ダレ。
肉厚な鶏と、香ばしいネギが合うなぁ~。
「つくね @220」
ふわっふわ、タレもうまーい!
軽い食感、肉の旨味たっぷり。
「蘭王卵かけご飯 @400」
卵黄がねっとり濃い!!
オレンジ色の卵黄で、
箸でつまんでも、しっかりした立派な卵黄。
醤油はほんの少しで、玉子の美味しさで食べられる~。
ほんま、鶏、どれも美味かったなぁ。
また、来ようっと!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【鳥料理 神力】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48 地図
電話 : 06-6623-3401
営業時間 : 17:00~翌5:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)
今日は北堀江に来ててランチタイム。 前から行きたかった店があって、相方も居るから、行こかぁ。 「覇
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)居酒屋 名門酒蔵本店
出かけてて、天王寺まで帰って来てん。 ちょっと一杯呑んで帰ろうかと地下を歩いてたら、 なんや、新
-
-
難波 焼き鳥 とり料理 正起屋 NAMBAなんなん店 (まさきや)
会社帰りにちょろっと難波に来ててん。 用事で来てんけど、もう、会社に帰るのは面倒やな。(笑) 「正
-
-
本町 焼鳥 船場 とり萬 本店
今日は会社で午前中居ててん。 どーも、ずっと会社で居るん苦手やなぁ。 11時まわったから、ラ
-
-
中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎
この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の 店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュー
-
-
梅田 北京料理 北京 ホテルグランヴィア大阪店
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であんねん。 ホテルでの会食やから楽しみにやって来たでぇ!
-
-
心斎橋 中華料理 火鍋楼 朱夏 (ヒナベロウ シュカ)
ランチのお誘いがあって「黒チャーハン」って響きに誘われて 連れ立ってランチしに来てみてん「火鍋楼
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本