*

阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)

公開日: : 最終更新日:2017/03/27 大阪市阿倍野区, 焼き鳥, 大阪市

今日の相方と一杯呑む約束してて、
それの待ち合わせが天王寺やねん。

今日の店は相方が行ってるみたいで、
鶏が美味いらしいから楽しみにやって来たわ。

「炭焼屋 神力」

谷町筋から、ちょっと路地入った所にあったわ!

入ったら、全部「予約」で満席!
予約無しのお客さんは断られてたな。

「瓶ビール @500」

まずは、こいつから!!
「おつかれ~~」

「たたきネギまみれ @580」

もちもち、甘い肉やわぁ。

青ネギと白ネギ、玉ネギもポイント!
むっちゃうまーい!

「胸身柚子こしょう @180」

柔らか~~。

もっちり、すんごい旨味。
柚子こしょうが辛めで、少量でもパンチがあるわっ。

「鶏ハンバーグ @580」

めっちゃ綺麗な卵黄、

柔らかくて、甘辛のタレがよう合うなぁ。
ふわふわで、鶏の美味しいとこが、ギュッと詰まってるわ。

「ウイスキーソーダ割 @500」

ハイボールでシュワっと口をリセット!!

「さつまいも ハーフ」

外はカリッと、中はホクホク、甘くて美味いなぁ。

「ハート @160」

ええ塩加減、臭みがまったくなくてうまぁ。

「せせり @160」

めちゃめちゃジューシーなせせりっ。

プリプリやわっ。大きめやから、食べ応えも抜群。

「オクラ @400」

かつおであっさり。
シャキシャキ感が残っててええなっ。
炭焼きやと、美味さ倍増。

「もも @220」

ええ脂のってるわー。ジューシーで美味い~。

「山ネコ @500」

プレミアム焼酎もこの値段で美味さ倍増!(^^)!

「ささみ柚子こしょう @200」

レアな焼き加減が、鶏の旨味を引き立ててるねん。
モチっとした食感が美味いな。

「不ニ才 @500」

不ニ才もこの値段!!

「ネギマ @220」

今日初めての醤油ダレ。
肉厚な鶏と、香ばしいネギが合うなぁ~。

「つくね @220」

ふわっふわ、タレもうまーい!
軽い食感、肉の旨味たっぷり。

「蘭王卵かけご飯 @400」

卵黄がねっとり濃い!!

オレンジ色の卵黄で、
箸でつまんでも、しっかりした立派な卵黄。

醤油はほんの少しで、玉子の美味しさで食べられる~。

ほんま、鶏、どれも美味かったなぁ。
また、来ようっと!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【鳥料理 神力】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48 地図
電話 : 06-6623-3401
営業時間 : 17:00~翌5:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は「あびこ」にて仕事終わりー! いつもなら、この辺知らんから帰る所やけど、 この前からお気に入り

記事を読む

弁天町 食堂 赤丸食堂

今日は南港に行ってて、会社に戻ろうと車で走っててん。 港通りから、弁天町のちょっと手前に、いつも外待

記事を読む

千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店

店を出て歩いてたら、相方が、 相方「実はオレ、わなかのたこ焼き食べたい事ないねん!」 ・・・

記事を読む

住吉 お好み焼き きよみ

住吉に来てんねん。 もう、ランチには、かなり遅い時間に なってしもてんけど、どっか美味いとこない

記事を読む

浪速区稲荷 スープカレー マジックスパイス

なにわ筋を通る度に、気になる真っ赤な建物があるねん。 雑貨の店でも出来たんかな位に思っててんけど、

記事を読む

難波 居酒屋 新川 にしや

難波でウロウロ、ビールを求めて(笑)歩いてたら なんかよ~流行ってる店が目にとまってん。 「

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

ちょっと仕事で遅なったなぁ。 でも、一杯呑みたいし、帰りしな歩いてたら、ここと目ぇ合うた! 「珉珉

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(11) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店

やっぱり、名古屋のこの専門店も食べたなった! 「元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店」 そう、

記事を読む

心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店

今日は心斎橋に居てんねん。休みのランチは一杯飲むどー! この店の前を通ったら、ランチやってる

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑