阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元
今日は午前中だけ仕事。
それも天王寺で終わりやん!
こんな日は、昼呑み必須やんっ!
「とり元」
「あべのルシアス」の中にある
この店に飛び込みでやってきた。
「生ビール @480」
まずは昼から休みのオッさんの特権行使!(笑)
プッハー、うんまー。
「がぶり鶏セット @1200」
骨付鳥、ドリンク2杯、サラダがついたセット。
ドリンクが2杯ついて、めっちゃ得やーん。
鶏は骨付きの鶏で、皮が香ばしくて身が柔らかくてジューシー!
食べ応えあってうま~い!
「ねぎま @170」
「かわ @160」
「こころ @160」
「つくね @160」
焼き鳥も少し食べよっ。
皮は塩が効いてて香ばしい~。
ねぎまの肉もジューシーに焼けてるねん。
こころもプリプリ!
つくねがふわふわでタレがめっちゃ合う~!
「焼き山芋 @160」
かつおたっぷり、シャキシャキの山芋美味いっ!
「ローストビーフ @650」
赤身肉でガーリックを効かせて
食べると美味いねん。お肉柔らかいわぁ!
「アボカドの塩こぶ和え @460」
アボカドを塩昆布とごま油、ゴマで和えてあるねん。
塩昆布のちょうどええ塩気が合うわっ。ヘルシーでええな。
「うまいQ塩 @320」
Qはきゅうりやなっ。
塩昆布のごま油たっぷりで、おつまみにええねぇ。
「せせりのガーリックソテー @490」
せせりと玉ねぎとキノコをソテーしてあるねん。
ニンニクが効いてて、せせりがプリプリ!
「ポテトフライ @420」
居酒屋に行くとなんか頼んでまうな(笑)
お酒のおつまみにええなっ。
「ハイボール @450」
シュワっと味変したら、後はまったりコレばっかり!
ランチでも昼呑みでも使い勝手良さげな店やったねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【とり元】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス B1F 地図
電話 : 06-6616-9900
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
今日は、午前中、家の近くに居ててん。 なんか、めっちゃカレーな気分に、 うどんも食べたい気分
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
会議は、結構マジメに聞いて来てん。 なんでか、本の筋が額に付いてるんやけど(笑) 今日は「寅
-
-
梅田 うどん 兎麦 (うむぎ)
最近、ウメ地下(最近こない言わん?)(笑) で、 ようランチしてる気ぃするわ〜! 誰?いま「
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。
-
-
千日前 居酒屋 正宗屋
「このお方」の記事見てて、めっちゃ気になるモン見っけてん。 「この記事」の「カステラ」・・・甘いも
-
-
梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた
朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)
-
-
阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと
今日は、天王寺に来てんねん。 今年はそーでもないけど、寒い時期には食べときたくて、 今年こそは来たか
-
-
心斎橋 串料理 鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店
今日は「虎キチ」の業界の勉強会があってんけど、 もー頭の中ヒートアップで、ほんまに 煙がちょっと
-
-
難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん
あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど
-
-
中之島 レストラン リーガロイヤルホテル大阪 オールデイダイニング リモネ
今日は、久しぶりに「虎キチ」親たちを連れてランチ行くねん。 どこに行きたいか聞いたら、ここのホテル
