日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)
難波からブラブラと、家に向かって
ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!!
帰ろうとしててんで!(笑)
日本一の交差点に出ようかっちゅう時に
この店と目が合うてん。
「日本一 壺心」
「たこ焼き」に「季節の一品料理」??
なんでも興味持つ性格が
素通りを許せんかった!!(笑)
まぁ、その「一品」の方を
ちょっと貰おうかぁ~~
「生ビール @380」
まずは、今日の疲れを取っとかななっ!!(笑)
「活ダコ平造り(小) @680」
きれいなタコやなぁ。
めちゃめちゃ弾力あって、噛めば噛むほどうんまぁ。
吸盤がコリコリ、うんまぁ。
「カツオたたき @680」
ここの店、高知のお酒とか、
高知のもんがいろいろあるねん。
せやから、絶対、たたきは美味いんちゃうかぁ~。
予想は的中、本場高知で食べた
たたきに近い美味さ!
焼き加減もええし、カツオがめちゃうまいがなぁ。
「土佐鶴 @780」
やっぱり「たたき」には
高知のキリッと冷えたこいつやろ~~
「新しらすおろし @350」
これも、ポン酒(日本酒)に
めっちゃ合うわぁ。
「壺心特製たこ焼 @380」
焼きたてのたこ焼きたきたぁ。
出汁をつけてたべるねんて。
明石焼き風たこ焼やねん。
まわりがカリカリっと、香ばしくて、
カツオ出汁につけたら、なんちゅう美味さ!
これは斬新やなぁ。気に入ったわぁ。
周りを見てたら
あの「高知の須崎」名物
「鍋焼きラーメン」あるねん。
見てたら、このラーメンの注文比率が
めちゃくちゃ多かった!
美味かった~、また来まっせぇ~
ごちそーさ~ん!!
【日本一 壺心】
住所 : 大阪市中央区千日前2-1-2 地図
電話 : 06-6643-6617
営業時間 : 17:30~24:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)
難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる
-
-
芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ
そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三宮から途中下車。 「魚 酒 い
-
-
北新地 焼鳥 播州地鶏 元気
今日は、ちょっとイキって(笑) 新地に来てんねん。 それも、美味い「焼鳥」の店があるからと
-
-
梅田・新梅田食堂街 そば・うどん 潮屋 梅田店
今日は、早朝から梅田に居ててん。 用事を済ませて腹減ったと思っても、 まだ朝の9時やんっ!(
-
-
西成・岸里 カレー 東インドカリー
ほんま、今年の夏は異常な暑さやなぁ。 こんな暑い時はスパイス たっぷり吸収して乗り越えなあか
-
-
難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
夕方、ミナミでうろちょろしててん。 もう、会社に戻んのも面倒やし、一杯呑みたいし(笑) 久し
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(9)那覇 居酒屋・串焼き ナカマ
そして、来しなも寄った「牧志公設市場」の近くまでやって来た。 「ナカマ」 「はんしーん
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
宗右衛門町 餃子 イチロー
「うなぎん」が一回行ってみたかってん~~っていう餃子を 食べに来てん~。 宗右衛門町から、畳
-
-
難波 居酒屋 酒処さつき
難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。
wp-yoko
- PREV
- あびこ うどん うどん小屋
- NEXT
- 西宮 うどん 天つる


















