日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)
難波からブラブラと、家に向かって
ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!!
帰ろうとしててんで!(笑)
日本一の交差点に出ようかっちゅう時に
この店と目が合うてん。
「日本一 壺心」
「たこ焼き」に「季節の一品料理」??
なんでも興味持つ性格が
素通りを許せんかった!!(笑)
まぁ、その「一品」の方を
ちょっと貰おうかぁ~~
「生ビール @380」
まずは、今日の疲れを取っとかななっ!!(笑)
「活ダコ平造り(小) @680」
きれいなタコやなぁ。
めちゃめちゃ弾力あって、噛めば噛むほどうんまぁ。
吸盤がコリコリ、うんまぁ。
「カツオたたき @680」
ここの店、高知のお酒とか、
高知のもんがいろいろあるねん。
せやから、絶対、たたきは美味いんちゃうかぁ~。
予想は的中、本場高知で食べた
たたきに近い美味さ!
焼き加減もええし、カツオがめちゃうまいがなぁ。
「土佐鶴 @780」
やっぱり「たたき」には
高知のキリッと冷えたこいつやろ~~
「新しらすおろし @350」
これも、ポン酒(日本酒)に
めっちゃ合うわぁ。
「壺心特製たこ焼 @380」
焼きたてのたこ焼きたきたぁ。
出汁をつけてたべるねんて。
明石焼き風たこ焼やねん。
まわりがカリカリっと、香ばしくて、
カツオ出汁につけたら、なんちゅう美味さ!
これは斬新やなぁ。気に入ったわぁ。
周りを見てたら
あの「高知の須崎」名物
「鍋焼きラーメン」あるねん。
見てたら、このラーメンの注文比率が
めちゃくちゃ多かった!
美味かった~、また来まっせぇ~
ごちそーさ~ん!!
【日本一 壺心】
住所 : 大阪市中央区千日前2-1-2 地図
電話 : 06-6643-6617
営業時間 : 17:30~24:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
江戸堀 木田 讃岐うどん
いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、
-
あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店
そして、店を出た、いつもの業界人3人は(笑) まだまだ呑みたらんよーやぁ。(笑) そら、まだ19時や
-
心斎橋・四ツ橋 タイ料理 チェディルアン 北堀江本店 (CHEDI LUANG)
あー、業界の為になる会議は、よー●たわぁ!(笑) 普段の寝不足も解消したら(^O^) 腹減った
-
平野 串かつ どて焼き 武田
「虎キチ〜、仕事いっぱいあんねんけど、今日はする気 ならんから、付き合えや〜」 どんな誘いや
-
難波 ホルモンバル なんば店
難波で仕事終わりやぁ!! 終わったら、まず何する?(笑) もちろん「泡立つホップ」タイムゥ~
-
難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)
難波に居ててん。今日は、朝からココに来ると決めて来たから他に浮気せんとまっしぐらにやって来たでぇ。
-
桃谷 焼肉 喜久安(キクヤス)
今日は、普段あんまり来る事がない環状線の桃谷に来ててん。 環状線て乗り慣れんから難しいわ
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
尼崎 居酒屋 海鮮屋 みなと
夕方「アマ」(尼崎)に来てん。 あんまし、お腹は空いてへんけど、「一杯」やりたいのと まだまだ喋
-
梅田第3ビル 究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩
ランチタイムに梅田第3ビルで居たので今日は、「はがくれ」か 「踊るうどん」か、讃岐系行こうかと考え
wp-yoko
- PREV
- あびこ うどん うどん小屋
- NEXT
- 西宮 うどん 天つる