難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店
ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、
今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前にこんなんあるやん!
ムカついてた気持ちは、その時点で吹っ飛んでしもたわ。(笑)
「立呑酒処 赤垣屋 なんば店」

ここはいつも前は通るねんけど、そういや来た事なかったなぁ。
分煙で、入り口から、別れてるねん。
何を隠そう「虎キチ」は煙草は吸いまへん。(誰も聞いてないし!)(笑)
そやけど、中の「喫煙席」との境目は「のれん」だけやねん。(笑)
喫煙者と来たら、ここを挟んだとこを陣取って喋る時だけのれんを
上げたら丁度ええやろな。(笑)
もちろん、注意事項を守らんとあきまへん!
「むやみに他のお客様に話しかけないこと」

めっちゃ、わかる〜!! 大阪のおっさんとか、おばはんって
すぐに、喋ってくるもんな。オレって喋りかけたくなる顔なん
やろか。(笑)
「従業員の笑顔が素敵だからと言って勝手に写真を撮らないこと」
ごめん、撮ってもうた後やから、せめて「モザイク」しとくわ。(笑)
「名物 どて焼 @80」

この「どて焼」うまいねん!
結構しっかりした味になってんねん! これええわぁ!うま〜!!
「鱈白子ぽん酢 @380」

「薩摩揚げ @180」
この値段で、ちょっとどうやろうって思ってたんが覆されるで!
白子もトロトロで美味いし、薩摩揚げは熱々ホクホクでうま〜!
「板わさ @180」

この板わさで@180やで???
文句言うわけおまへん!!(笑)
ず〜っと入れ替わり立ち替わり、超満員やねん。
それも、立ち飲みで、斜め30〜40度の「クールファイブ」
状態で立たんとアカンねんで!(笑)
ちょっと動いたら隣のおっちゃんのグラスに手が当たって
こぼしそうになんねん。
「やっちまったなぁ!」にならんように気を付けんとあかんで。
↑↑↑↑↑それは「クール・ポコ」のほうやんけ!!!(笑)
さぁ、気分も晴れたし帰ろう・・・
あっ、そういや「ビックカメラ」の前に駐めた「Myチャリ」
また撤去されてへんやろか!
日に2回はいややで〜〜!(笑) (←懲りてへん)(爆)
【立呑酒処 赤垣屋 なんば店】
住所 : 大阪市中央区難波3丁目1-32 地図
電話 : 06-6641-3384
営業時間 : 平日・祝 10:00〜23:00 土・日 9:00〜23:00
定休日 : なし
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 会社に居ててランチに行こうと、 真昼間
-
-
中之島 水都大阪2009
車乗せてもらって、北浜辺りを走っとったら、なんや、 川沿いに人がようけ居てるやん・・
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
今日は巡礼やねん。 でも、でも・・・ ちょっとブルーが入ってるねん。 ショック
-
-
梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)
今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ
-
-
四天王寺前夕陽ケ丘 洋食・無国籍料理 虹の仏
四天王寺の方に来ててん。 ランチタイムやねんけど、ウロウロしてたら なんや、よう流行ってる店ある
-
-
梅田・茶屋町 MBS 魔法のレストラン茶屋町マルシェ イベント
テレビ見てて、イベントやってるって聞いたから 梅田にやってきてん。 「水野真紀」に会えるかな
-
-
京橋 立呑み 岡室酒店直売所
虎キチ! ガモヨン(蒲生四丁目)で他に行きたい店も あるんやけど、そこは次回や! 京橋戻んぞ!
-
-
梅田 中華料理 創作中華 Regina UMEKITA FLOOR (レジーナ)
今日は、午前中「グランフロント梅田」で 会議があってん。 ちょーど、お昼で終わってレストラン街に
-
-
谷町9丁目 ベトナム料理 クアンコム11(QUAN COM 11)
今日は休みで、近くをウロウロしてんねん。 実はちょっと予告っぽいけど、今度出かける初めて行く
-
-
西田辺・鶴ヶ丘 天ぷら まつりや
あびこに来てて、会社に帰ろうかと車で走ってたら、 信号待ちで、真ん前にお客さんが何人も入って行く店
wp-yoko
- PREV
- 新深江 生野お好み焼き 桃太郎 新深江店(新本店)
- NEXT
- 腹立つ話 梅田→弁天町
