*

九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店

公開日: : 最終更新日:2016/03/22 大阪市西区, カレー, 大阪市

前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど
久しぶりに、ここのカレーが食べたなって
今回は「九条本店」に行ってきたでぇ。

前の「堺筋本町」の店は近所やけど、移転したみたいやな。

「いずみカリー 九条本店」

外の看板にもそそられるわ~(笑)
ビーフにしようかなぁ・・

「国産島らっきょ」もつけよ~~!(笑)

「いずみAかリー(ビーフカリー) @550」

お~きたきた~!
濃厚なソース、スパイシーな香り、
うまそうや~!

「トロトロオムカリー @680」

とろとろ卵にひかれて
オムカリーもええなっ!

カレーはもちろん、
両方「辛さUP」にしたでぇ。

「国産島らっきょ @150」

大き目のぽってりした島らっきょやねん。
カレーと食べたら美味いねん~~。

ルーがトロトロ~。

辛さUPしたから、結構辛いわぁ。
でも、ルーにめちゃめちゃコクがあって
辛さとのバランスがええねん。

ビーフも柔らかくて、うまい~!

トロトロオムカリーは
辛さUPしたルーがほどよくマイルドになって
口の中で卵がとろけるわぁ。

ここのカレーは、濃厚で
常に人気があるんが納得っ。

これでこのコスパなら、めちゃ良心的や。

今度はボリュームあるやつ食べてみよっ!

【いずみカリー】

住所 : 大阪市西区千代崎2-8-9 地図
電話 : 090-6672-7527
営業時間 : 11:30 ~23:00 土日祝~22:00
定休日 : 第2・第4火曜日[全休] 第1・第3・第5火曜日[夜の部のみ営業]

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)

久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付

記事を読む

豊中・庄内 カレー Spice&cafe SidMid(シドミド)

いつも、前は通ってんのに 行けてない店が庄内にあんねん。 この辺って、市場あってトラックとか

記事を読む

東梅田 ステーキ&肉料理 BEEF DISHES もう一兆

今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 昨日の晩、いつもの「寅先輩」から電話や!

記事を読む

難波 シンガポール料理 喜臨門 Hillman Restaurant

「虎キチ!お前はワシが新しいシンガポール料理の店    連れてったる!言うても断るんやろなぁ!」

記事を読む

堺筋本町 くし焼き 狄(てき) 淡路町店

会社の近くで帰りに一杯やって帰ろうと歩いてたら、 ここがめっちゃ気になってしもてん。 「くし

記事を読む

東心斎橋 イタリア家庭料理 ピッツェリアぷちローザ

「相田みつを全貌展」が心斎橋大丸で9月8日(月)までやって たので、今日の相方と待ち合わせまでの時

記事を読む

難波 居酒屋 やさい串巻き なるとや

今日は、難波で仕事終わりー!相方居るから、一杯やって帰ろー。 「やさい串巻き なるとや」

記事を読む

心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店

今日は、土曜日で朝からちょっとだけ仕事。 終わったら、最近ハマってる近所の「心斎橋PARCO」にやっ

記事を読む

梅田 イタリア料理 ワインと熟成肉のイタリアン BUONO (ボノ)

梅田に居ててんけど、女子と一緒やねん。 めちゃめちゃ緊張するわー!(笑) で、ランチすんねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑