*

新世界・新今宮 ジャンジャン横丁 串カツ ふじやま

公開日: : 最終更新日:2019/08/24 大阪市浪速区, 串カツ, 大阪市

さぁ、ちょっと愚痴り倒し!そして、
飲み倒す準備やでぇ!(昨日の続き)(笑)

どこ行くとも決めてへんねんけど、
「ジャンジャン横丁」ブラブラしてたら、
新しい(?)「串カツ屋さん」出来てるやん。

ちょっとここで、居座ろかぁ!(笑)

「串カツ ふじやま」


かなり広い店内やねん。

昼間やけど、めっちゃお客さんも入ってんなぁ。

「瓶ビール @550」


もちろん、愚痴の発散には喉を潤すこいつやねぇ。
プッハ~!

さぁ相方よ!オレの愚痴を聞いてくれ~!(笑)


「名物どて焼き(2本) @280」


よう煮込まれたスジ肉はめちゃ柔らかいねん。
甘めの味噌が香ばしくて、噛むほどにスジの旨味が味わえるねん。
ビールのアテに最高やな。

「串カツ」


は一番安いのが「@80」から。一番高いので「@300」。

串カツ、鶏もも、イカ、海老、じゃがいも、れんこん、アスパラ。

どれがどれかわからんようなる(笑)
パン粉は細めパン粉、油ギトギトじゃなくて嬉しい~。


イカは柔らかくて、海老はプリップリ。

じゃがいもはホクホク、れんこんもシャキッとしてるねん。

アスパラが太くて一本そのまま、これは食べ応えあるなぁ。
アスパラめちゃウマ!


2回目のオーダー、
半熟玉子、紅生姜、チーズ、ウインナー。


大阪の串カツのホープ、紅生姜!


ピリッと辛くて衣とソースがやっぱ合うなぁ。


もっとかける時はキャベツスプーンの登場やんっ!

チーズも半熟卵も中はとろーり、ウインナーも美味いなぁ。

「ブラックニッカハイボール @380」


口中、リセットにはこいつが一番!!

「揚げにんにく @350」


丸々一個揚げ。
粒を箸で取り出して食べたら、
ホクホク、香ばしくて美味い~!


スタミナバッチリやな(笑)

呑み倒して串カツって!(笑)
愚痴りまくったら、スッとした!
相方おおきにぃ!

「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!

【串カツ ふじやま】

住所 : 大阪市浪速区恵美須東3-2-19 地図
電話 : 06-4393-8404
営業時間 :
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 うどん UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO

会社の近所でウロウロしててん。(笑) どうせ会社入っても、うっとしがられるだけやから(笑) そや

記事を読む

南船場 うどん うさみ亭マツバヤ(松葉屋本舗)

子供の時から、しょっちゅう通ってた 「うどん屋さん」 そういや「虎キチ」のうどん好きの原点が

記事を読む

難波 飲茶・点心 外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)

今日はランチに難波にある「飲茶・点心」の店に来てん。 「外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)」舌噛

記事を読む

難波 居酒屋・ちゃんこ鍋 勝太鼓(かちだいこ)

相方と、難波をブラブラしてるねん。 ちょっと歩いたらビール呑みたくなる年頃の 2人の前に(笑) 

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。 それも今回は「虎キチ幹事」

記事を読む

新世界・動物園前 洋食 南自由軒

新世界を夕方にウロウロしててん。 ちょっと、がっつりいきたい気分やったから、洋食にしようと ここ

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

今日は、最近めっちゃハマッてる、 大好きなこの店にうま~い「魚」を 食べにやって来てん~~!!

記事を読む

谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね

今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。

記事を読む

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸

記事を読む

千日前 焼き鳥 さか町 鳥光 (とりこう)

相生橋から千日前通に抜ける途中(旧 阪町)に、ガラス越しに 焼き鳥焼いてるのが見える店があるねん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑