新世界・新今宮 ジャンジャン横丁 串カツ ふじやま
さぁ、ちょっと愚痴り倒し!そして、
飲み倒す準備やでぇ!(昨日の続き)(笑)
どこ行くとも決めてへんねんけど、
「ジャンジャン横丁」ブラブラしてたら、
新しい(?)「串カツ屋さん」出来てるやん。
ちょっとここで、居座ろかぁ!(笑)
「串カツ ふじやま」
かなり広い店内やねん。
昼間やけど、めっちゃお客さんも入ってんなぁ。
「瓶ビール @550」
もちろん、愚痴の発散には喉を潤すこいつやねぇ。
プッハ~!
さぁ相方よ!オレの愚痴を聞いてくれ~!(笑)
「名物どて焼き(2本) @280」
よう煮込まれたスジ肉はめちゃ柔らかいねん。
甘めの味噌が香ばしくて、噛むほどにスジの旨味が味わえるねん。
ビールのアテに最高やな。
「串カツ」
は一番安いのが「@80」から。一番高いので「@300」。
串カツ、鶏もも、イカ、海老、じゃがいも、れんこん、アスパラ。
どれがどれかわからんようなる(笑)
パン粉は細めパン粉、油ギトギトじゃなくて嬉しい~。
イカは柔らかくて、海老はプリップリ。
じゃがいもはホクホク、れんこんもシャキッとしてるねん。
アスパラが太くて一本そのまま、これは食べ応えあるなぁ。
アスパラめちゃウマ!
2回目のオーダー、
半熟玉子、紅生姜、チーズ、ウインナー。
大阪の串カツのホープ、紅生姜!
ピリッと辛くて衣とソースがやっぱ合うなぁ。
もっとかける時はキャベツスプーンの登場やんっ!
チーズも半熟卵も中はとろーり、ウインナーも美味いなぁ。
「ブラックニッカハイボール @380」
口中、リセットにはこいつが一番!!
「揚げにんにく @350」
丸々一個揚げ。
粒を箸で取り出して食べたら、
ホクホク、香ばしくて美味い~!
スタミナバッチリやな(笑)
呑み倒して串カツって!(笑)
愚痴りまくったら、スッとした!
相方おおきにぃ!
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!
【串カツ ふじやま】
住所 : 大阪市浪速区恵美須東3-2-19 地図
電話 : 06-4393-8404
営業時間 :
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
鶴橋 海鮮料理・洋食 つるはし まぐろ食堂
今日は、夜にウチでやる「焼き肉パーティー」 の為に肉を仕入れに、鶴橋「御幸通」に、来ててん。
-
-
千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店
法善寺辺りをブラブラしててん。 あれ? こんな所に「ラーメン屋さん」出来てるやん! あ
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)
今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来
-
-
法善寺 法善寺参道 うどん せんば屋
法善寺横町に今年6月に出来たうどん屋さん、「せんば屋」 へ行ってみてた。 法善寺横町も火災の後、
-
-
梅田 居酒屋 なじみ野 大阪駅前第3ビル店
ちょっと時間が早かったから、 皆んなで「大阪駅ビル」に来てん。 おっさん4人でも、積もる話し
-
-
堺筋本町 洋食 レストラン艸葉(くさば)
会社のお客さんに教えてもらった洋食屋さんに今日はランチ しに行ってきてん「レストラン艸葉(
-
-
本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
今日は、午前中、会社にずっと居ててん。 でも、今日はランチに行きたい店があるねん。 めちゃめ
-
-
難波・宗右衛門町 江戸焼うなぎ 菱富 本店 (ひしとみ)
ミナミに居ててランチタイム。 仕事関係の人も居てて、ちょっとええ事もあったから、 たまには、アレ行き
wp-yoko
- PREV
- 新世界・新今宮 たこ焼き 新世界 かんかん
- NEXT
- 堺・三国ケ丘 蕎麦 摂河泉 (セッカセン)