難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波に居ててランチタイム!
南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。
「象印食堂」
前に来て、めちゃくちゃお気に入り。
ここのご飯、炊飯器メーカーやけど、それだけやなく、
ほんまに美味いお米使てはるねんなー。
まぁ、コロナ禍もあって、オープンすぐに着いたけど、すぐに入れたわ。
「象印御膳 鯛茶漬け付 @1880」
久しぶりの象印食堂、ここは何を食べに来るって、
米を目当てに食べにくるねん。
炊飯器やお茶のカップ、ポットももちろん象印、お米やお茶、
食材にこだわった食堂やねん。
メインのおかずと、初めの2つのご飯をオーダー。
おかずは和風ハンバーグのせいろ蒸し。
ご飯は、白米もちもちと、健康応援米金のいぶきをチョイス。
ご飯はおかわりができるから、色々味わえるでぇ。
お米はその日によって変わるのも楽しみやな。
お料理が来るまで、象印のカップでセルフサービスで
好きなお茶を楽しむねん。
冷たいお茶も温かいお茶もあって、この日は鹿児島産
水出しほうじ茶と煎茶をたっぷり頂いたわっ。
お茶もこだわりがあって、めっちゃ美味いっ。
御膳は、
真鯛の薄造り、鯛出汁、小皿のおかず、ご飯のお供、
味噌汁、ご飯、デザートのアイスがついてるねん。
さぁ、ご飯食べてみよっ。
ご飯、つやっつや!
粒がたってて、キラキラっとしてるねん。
そのまま食べてみると、モッチモチ、ご飯が甘ぁ。
美味しいお米を象印の最高級炊飯器で炊いてあるねんけど、さすがやな。
健康応援米金のいぶき、こっちもモチモチ!
香ばしさの感じられる玄米がむちゃくちゃ美味しいねん。
小皿のおかずが3種類、
蒸し鶏としめじの柚子醤油、数の子とほうれん草の塩ナムル、
彩り豆の白和え。どれも身体に嬉しいヘルシーな野菜中心の
おかずで、味付けもめっちゃ美味い~。
小皿のおかずで、ご飯がすぐなくなってまうわっ。
ハンバーグのせいろ蒸しは、ゴマダレで食べるねん。
めっちゃあっさり食べれて、お肉の旨味がしっかり味わえるねん。
もう、何回もご飯おかわりしてまうっ!
「5食限定 和牛ロースのローストビーフ御膳 @2180」
こっちは豪華に、和牛ロースのローストビーフ!
限定ときたら、ついついたのみたくなるなぁ。
お肉の旨味がしっかり濃厚で、柔らかくて美味いっ!
わさび菜がさっぱりして美味しい~。
ご飯のお供がまた美味いんやがな。
炙り明太子、海苔の佃煮わさび風味ときゅうりの漬物、
梅干しのオリーブオイル漬け。
あおさのお味噌汁も香り良くてお出汁が効いてて美味いなぁ。
ご飯の〆は鯛茶漬け。
アツアツの白ご飯に、ゴマだれをつけた鯛の切り身を乗せて、
薬味は海苔と三つ葉、ワサビ。
これまた象印のポットに入ったアツアツのお出汁をかければ鯛茶漬け完成。
この出汁がめちゃくちゃ濃厚で美味しい~!
鯛の旨味とお出汁のダブルの
旨味が最高に美味かったぁ。
デザートはお米のアイス。
滑らかな口溶け、アイスとシャーベットの間みたいな感じ。
甘すぎなくてあっさりしてるねん。
お米の粒が入ってて、粒の食感が面白いなっ。(らしい)(^^)
やっぱり、いつ来ても、最高のお米やなー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【象印食堂】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ6F 地図
電話 : 050-5596-2856
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)・有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻
今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直
-
-
道頓堀 時の居酒屋 刻 えびす橋店
ミナミのひっかけ橋で、トップページの素材でもなるような 写真でも撮ろうと思って、パチパチ撮ってたら
-
-
難波 シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)
今日は難波に居てんねん。 ランチタイム前やねんけど、ちょっとフライングで、 前から行きたかっ
-
-
北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ
今日は「虎キチ」業界の会があんねん。 いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が 予約してくれた新地の店
-
-
西中島南方 海鮮料理 徳吉丸
先輩に「うまいもん、食べに連れてってよ!」っておねだり してみたら「よっしゃ、ええで」なんか怖い。
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「虎キチ!ええ店連れてったるわ!」 「どこでんのん?」 「本町やぁ!」 えっ?今ここ、ミナ
-
-
本町・船場 カレー gu-te(グーテ)
会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、
-
-
南森町 カフェ・オムライス Cafe Tiens(カフェ・ティアン)
今日は昼前から南森町に来ててん。 ランチタイムやけど、今日は一人ちゃうねん。 取引先の女子「
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン&グリル センバキッチン 南船場本店
会社に居ててランチタイム。今日は会社の相方とランチ行く予定してんねん。ずっと前に来てから、しばらく
-
-
千里中央 お茶漬け だし蔵 せんちゅうパル店
今日の会議は千里中央やってん。 懇親会もあってんけど、お話しタイムで、 写真撮ってな~い!
wp-yoko
- PREV
- 桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
- NEXT
- 神戸・新長田 お好み焼き 青森