*

難波 懐石・食堂 象印食堂

公開日: : 最終更新日:2021/12/13 大阪市中央区, 日本料理, 食堂, 大阪市

今日は難波に居ててランチタイム!
南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。

「象印食堂」

 

前に来て、めちゃくちゃお気に入り。

ここのご飯、炊飯器メーカーやけど、それだけやなく、
ほんまに美味いお米使てはるねんなー。

 

まぁ、コロナ禍もあって、オープンすぐに着いたけど、すぐに入れたわ。

「象印御膳 鯛茶漬け付 @1880」

 

久しぶりの象印食堂、ここは何を食べに来るって、
米を目当てに食べにくるねん。
炊飯器やお茶のカップ、ポットももちろん象印、お米やお茶、
食材にこだわった食堂やねん。

メインのおかずと、初めの2つのご飯をオーダー。
おかずは和風ハンバーグのせいろ蒸し。
ご飯は、白米もちもちと、健康応援米金のいぶきをチョイス。

 

ご飯はおかわりができるから、色々味わえるでぇ。
お米はその日によって変わるのも楽しみやな。

お料理が来るまで、象印のカップでセルフサービスで
好きなお茶を楽しむねん。
冷たいお茶も温かいお茶もあって、この日は鹿児島産
水出しほうじ茶と煎茶をたっぷり頂いたわっ。
お茶もこだわりがあって、めっちゃ美味いっ。

御膳は、
真鯛の薄造り、鯛出汁、小皿のおかず、ご飯のお供、
味噌汁、ご飯、デザートのアイスがついてるねん。

さぁ、ご飯食べてみよっ。
ご飯、つやっつや!
粒がたってて、キラキラっとしてるねん。
そのまま食べてみると、モッチモチ、ご飯が甘ぁ。
美味しいお米を象印の最高級炊飯器で炊いてあるねんけど、さすがやな。
健康応援米金のいぶき、こっちもモチモチ!
香ばしさの感じられる玄米がむちゃくちゃ美味しいねん。

 

小皿のおかずが3種類、
蒸し鶏としめじの柚子醤油、数の子とほうれん草の塩ナムル、
彩り豆の白和え。どれも身体に嬉しいヘルシーな野菜中心の
おかずで、味付けもめっちゃ美味い~。
小皿のおかずで、ご飯がすぐなくなってまうわっ。

 

ハンバーグのせいろ蒸しは、ゴマダレで食べるねん。
めっちゃあっさり食べれて、お肉の旨味がしっかり味わえるねん。
もう、何回もご飯おかわりしてまうっ!

「5食限定 和牛ロースのローストビーフ御膳 @2180」

 

こっちは豪華に、和牛ロースのローストビーフ!
限定ときたら、ついついたのみたくなるなぁ。

 

お肉の旨味がしっかり濃厚で、柔らかくて美味いっ!
わさび菜がさっぱりして美味しい~。

 

ご飯のお供がまた美味いんやがな。

炙り明太子、海苔の佃煮わさび風味ときゅうりの漬物、
梅干しのオリーブオイル漬け。

あおさのお味噌汁も香り良くてお出汁が効いてて美味いなぁ。

 

ご飯の〆は鯛茶漬け。
アツアツの白ご飯に、ゴマだれをつけた鯛の切り身を乗せて、
薬味は海苔と三つ葉、ワサビ。
これまた象印のポットに入ったアツアツのお出汁をかければ鯛茶漬け完成。
この出汁がめちゃくちゃ濃厚で美味しい~!

鯛の旨味とお出汁のダブルの
旨味が最高に美味かったぁ。

 

デザートはお米のアイス。
滑らかな口溶け、アイスとシャーベットの間みたいな感じ。
甘すぎなくてあっさりしてるねん。
お米の粒が入ってて、粒の食感が面白いなっ。(らしい)(^^)

やっぱり、いつ来ても、最高のお米やなー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2020/03/15

【象印食堂】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ6F 地図
電話 : 050-5596-2856
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)・有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2022開幕戦(03/25 ヤクルト戦)

皆さん、あけましておめでとうございます(^o^) あの忌々しいクライマックスシリーズで散った2021

記事を読む

十三 BAR 十三トリスバー本店・居酒屋 雪國酒房 五番館

業界の大先輩「はいえなけんちゃん」と呑んでて、 一軒で帰る(られる)訳ないわな。(笑)

記事を読む

心斎橋 ラーメン 豚山 南船場店

会社に居ててランチタイム。 最近、会社の近くに出来た店に行ってみよ。 「豚山 南船場店」

記事を読む

野田阪神 居酒屋 馳走(ちそう)

今日は、「虎キチ」の業界の 「第一回忘年会」(笑)やねん。 まぁ、忘年会と言うても、普段から

記事を読む

北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋

会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ

記事を読む

西心斎橋・アメリカ村 焼肉 mannoya Beef Garden amemura

「虎キチ」さ~ん、たまにはサシで呑みに行こうやぁ! たまに誘ってもらえた思ったら、今日も男子か・・

記事を読む

難波 千日前 焼肉 南一園

無性~~~~に「肉」が食べたい時ってない?(笑) ミナミを歩きながら、そんな気分になってん。

記事を読む

難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎

しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ

記事を読む

明石 居酒屋 うお左衛門 明石魚ん棚店

そして、また「魚の棚(うおんたな)商店街」で美味そうな魚を爆買い(笑)してしもたら腹減って来たな。

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑