本町 焼肉 万両 本町御堂筋店
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、
あの大好きな焼肉店に予約してんねん。
「大阪中央区役所」のすぐ前にあった店が
移転したらしくて、それを聞いたら余計に食べたくなってん。
「万両 本町御堂筋店」
とは言うても「虎キチ」の所からやと
あんまり距離的には変わらんねん。
備後町辺りにかわってたわ。
めちゃくちゃ綺麗になってて、カウンターやったけど、
後ろのハンガーには、服を守るカバーまで付けてくれてんねん。
「生ビール @528」
もちろん、これからやねー。
プッハー、うまーい。
「豆もやしのナムル @330」
大豆の食感がしっかりあって、
ごま油とゴマがたっぷりで美味いっ!
「塩タン焼き @1078」
めっちゃ綺麗なタンやねん。
薄切りやねんけど、さっと炙って食べると旨味がすごいっ!
味はついてるからちょっとレモンつけるだけでめちゃ美味いっ!
「焼きニンニク @275」
ごま油で生ニンニクを沸々させながら
お肉食べるんが至福のひとときやっ。
熱々のニンニクはホクホクで美味いなっ。
「白菜キムチ @308」
このキムチ、漬かり薄いんかと食べてみたら
めちゃくちゃ美味い!辛みも漬かり具合も最高やんっ!
「チョレギサラダ @418」
サラダはドレッシングがめっちゃ美味くて、
ニンニクチップが香ばし~!
なんぼでもおかわりしたいわっ!
「こんにゃく @275」
「さつまいも @330」
「ピーマン @275」
焼き野菜も丁寧な下ごしらえと味付けがしてあって、
めっちゃ美味しいねん。お肉の横でこんにゃく
焼いて食べるんええなっ。
「本町アカセン @550」
白ネギを巻いて食べるねん。
このネギがめちゃくちゃええ仕事すんねん。
アカセンのプリプリ食感が美味い上に、
白ネギを載せると超美味!ハマるわぁ!
「翠ジンソーダ @440」
「ハイボール @385」
最近、「翠」があったら、ハイボールより頼むように
なってきたわ~~。
「イチボロース @1210」
柚子胡椒が、のってるねん。
ぽんずであっさりと。
ここの紙エプロンに、どのお肉にどのタレが合うか
プリントされてるから、店員さんに聞かなくて
もめっちゃわかりやすいねん。
めちゃくちゃええアイデアやわ。
イチボロース、脂がすんごいねんけど、全然くどくないねん。
この脂の良さがええ肉な証やなっ。
柚子胡椒が隠れてええ仕事してるわ。
「まるちょう @550」
ふっくら肥えたええ丸腸やぁ。
ブニブニの食感で、噛むほどに脂の旨味が口に広がるねん。
「ツラミ @550」
普段食べるツラミは歯応えがあるけど、このツラミ柔らかっ!
ええ意味で裏切られた感じ、めちゃくちゃ美味い!
「上バラの中落ち @638」
薄切りで、口に入れるととろける~!
さっと炙るだけで十分、少し甘めにしてあるタレがめっちゃ合うわぁ。
「野菜スープ @418」
〆はスープにしよっ。
この野菜スープ、豆もやしやきのこ、ほうれん草、
たっぷり野菜でめっちゃ美味しい!野菜の旨味がすごいわぁ。
ふわっと卵でとじてあるから、優しい味わい。〆にピッタリ~!
終始満席、ここは予約必須!!
やっぱり、焼肉は「万両」
間違いないわー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2008/8/30堺筋本町店(移転前)
【万両 本町御堂筋店】
住所 : 大阪市中央区瓦町3-6-14 山中ビル1棟 地図
電話 : 050-5456-7546
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 餃子 餃子屋 チハラ
そのまま真っ直ぐには帰らんわなぁ。 高島屋の西隣の裏道に来てん。 「餃子屋 チハラ」
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
朝から、梅田に来る事は決まってたから、 既にランチは決まってんねん。 やっぱり、スパイスは欠かせま
-
-
玉造 関東煮 きくや
夏の暑い日に何が食べたくなる? 冷たいうどんや蕎麦? それもアリやと思うねんけど、暑い時に部屋中
-
-
豊崎・中崎町 カレー コバチ咖喱(カリー)
業界の先輩で呑み友達の「寅先輩」 寅「おい、虎キチ! カレー食べたいなぁ!」 さすがやろ
-
-
難波 ちゃんぽん 笑心 (えごごろ)
めっちゃ暑いぃ~ いつまでこんな暑いねん! 責任者出てこ~い!←誰やねん!) あんまりにも
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
「この人」から電話やねん! 「虎きっちゃん! めちゃめちゃあっこの串カツ食べたいねん、 久し振
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
「年越しそば」を「蔦屋」で食べて、満足してたんやけど 何か、やり残したような気がしてブラブ
-
-
九条・本田 イタリア食堂 ニジイロ アルコバレーノ
九条近辺に居ったから ランチを求めてブラブラしててん。 しかし、こう暑いと100メートル歩い
-
-
上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II
会議が千里中央であり、2次会の後ラーメンを食べに行く事に。 上新庄、あまり普段こっち方面は来な
-
-
東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)
「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「