*

本町 焼肉 万両 本町御堂筋店

公開日: : 最終更新日:2023/04/16 大阪市中央区, 焼き肉, 大阪市

今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、
あの大好きな焼肉店に予約してんねん。

「大阪中央区役所」のすぐ前にあった店が
移転したらしくて、それを聞いたら余計に食べたくなってん。

「万両 本町御堂筋店」

とは言うても「虎キチ」の所からやと
あんまり距離的には変わらんねん。

備後町辺りにかわってたわ。

めちゃくちゃ綺麗になってて、カウンターやったけど、
後ろのハンガーには、服を守るカバーまで付けてくれてんねん。

「生ビール @528」

もちろん、これからやねー。
プッハー、うまーい。

「豆もやしのナムル @330」

大豆の食感がしっかりあって、
ごま油とゴマがたっぷりで美味いっ!

「塩タン焼き @1078」

めっちゃ綺麗なタンやねん。

薄切りやねんけど、さっと炙って食べると旨味がすごいっ!

味はついてるからちょっとレモンつけるだけでめちゃ美味いっ!

「焼きニンニク @275」

ごま油で生ニンニクを沸々させながら
お肉食べるんが至福のひとときやっ。
熱々のニンニクはホクホクで美味いなっ。

「白菜キムチ @308」

このキムチ、漬かり薄いんかと食べてみたら
めちゃくちゃ美味い!辛みも漬かり具合も最高やんっ!

「チョレギサラダ @418」

サラダはドレッシングがめっちゃ美味くて、
ニンニクチップが香ばし~!
なんぼでもおかわりしたいわっ!

「こんにゃく @275」
「さつまいも @330」
「ピーマン @275」

焼き野菜も丁寧な下ごしらえと味付けがしてあって、
めっちゃ美味しいねん。お肉の横でこんにゃく
焼いて食べるんええなっ。

「本町アカセン @550」

白ネギを巻いて食べるねん。
このネギがめちゃくちゃええ仕事すんねん。
アカセンのプリプリ食感が美味い上に、
白ネギを載せると超美味!ハマるわぁ!

「翠ジンソーダ @440」

「ハイボール @385」

最近、「翠」があったら、ハイボールより頼むように
なってきたわ~~。

「イチボロース @1210」

柚子胡椒が、のってるねん。
ぽんずであっさりと。
ここの紙エプロンに、どのお肉にどのタレが合うか
プリントされてるから、店員さんに聞かなくて
もめっちゃわかりやすいねん。
めちゃくちゃええアイデアやわ。

イチボロース、脂がすんごいねんけど、全然くどくないねん。
この脂の良さがええ肉な証やなっ。
柚子胡椒が隠れてええ仕事してるわ。

「まるちょう @550」

ふっくら肥えたええ丸腸やぁ。
ブニブニの食感で、噛むほどに脂の旨味が口に広がるねん。

「ツラミ @550」

普段食べるツラミは歯応えがあるけど、このツラミ柔らかっ!
ええ意味で裏切られた感じ、めちゃくちゃ美味い!

「上バラの中落ち @638」

薄切りで、口に入れるととろける~!
さっと炙るだけで十分、少し甘めにしてあるタレがめっちゃ合うわぁ。

「野菜スープ @418」

〆はスープにしよっ。
この野菜スープ、豆もやしやきのこ、ほうれん草、
たっぷり野菜でめっちゃ美味しい!野菜の旨味がすごいわぁ。
ふわっと卵でとじてあるから、優しい味わい。〆にピッタリ~!

終始満席、ここは予約必須!!

やっぱり、焼肉は「万両」
間違いないわー。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2008/8/30堺筋本町店(移転前)



【万両 本町御堂筋店】

住所 : 大阪市中央区瓦町3-6-14 山中ビル1棟 地図
電話 : 050-5456-7546
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は休みで梅田ぶらぶら。どうしても久しぶりに食べたい店があんねん。 10時過ぎに来

記事を読む

日本橋 鶏料理 日本ばし とり鹿

日本一あたりを歩く時、めっちゃ気にはなるけど、 敷居が高そうなビルがあるねん。 今日は、給料

記事を読む

天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)

今日は、休みやったから、電車で「天満市場」に買い物に来てん。 いつもは、チャリか車やねんけど、今日

記事を読む

大正 居酒屋 くろしを (2)

 【(1)からのつづき】 何食っても呑んでも、うっまいなぁ〜。 まぁ、呑んで旨いんはどこでで

記事を読む

西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)

今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。

記事を読む

松屋町・空堀商店街 炭火焼き鳥 青山商店

珍しく、会社で遅なってしもた~ いつもなら、とっくに出来上がってる時間やな。(笑) こんな深

記事を読む

心斎橋 焼肉 心斎橋 松屋

今日は午前中だけパパッと仕事したら、ランチしに行こ?! 「心斎橋PARCO」の上にあるこの店にやっ

記事を読む

神崎川 讃岐うどん 白庵

豊中に来ててんけど、腹減ったなぁ! 饂飩食べたいねんけど、どこか美味い・・・ あっ!そやっ!

記事を読む

住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう

よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

今日は、久し振りのこの店やねん。 いつもの元気の源 「元気屋」 今日は、また貸切りの「ス

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑