*

難波 洋食 グリルキャピタル 東洋亭 なんば店

公開日: : 最終更新日:2016/04/25 大阪市中央区, 洋食, 大阪市

仕事終わって、「難波高島屋」でウロウロしとってん。(笑)

もちろん、デパ地下の食料品をガン見しに行っててんで!

そんなんしてたら、やっぱし腹減ったぁ!(笑)

「なんばダイニングメゾン」で晩飯食って帰ろっ。

「グリルキャピタル 東洋亭 なんば店」

洋食ええな~

これ見とったら、ますます腹減るしっ。(←単純?)(笑)
うまそ~!

洋食屋といえど、中はお洒落な内装で
女子率高いわっ。

なにわともあれ・・

「スーパードライ @560」

ぷっはぁ~~!

「シーフードサラダ @680」

海鮮ようけ入ってて、めちゃボリュームあるねん。
ドレッシングがさっぱりしとって
なんぼでも食べれるわ。

「唐揚げ @650」

ビールのアテに、これが最高~

竜田揚げ風の衣で
ここの唐揚げめちゃ気に入ったわっ。
肉もジューシーで、うまっ!

「東洋亭ハンバーグステーキ @1100」
「トマトセット @400」

トマトセットって、トマト丸ごとや!(笑)

このトマト、めちゃめちゃ冷えてて、
あっさりソースとよう合うてるわ。

メインの「ハンバーグ」がきた~。

ホイルを開けるんが、熱かったけど(笑)
中ももちろん、アツアツ。

たっぷりデミグラスソースがかかってて
上になぜか、一切れのお肉がのってるわっ。

じゃがバターがまるまる一つのってんのも
嬉しいやん。

ジューシーで、うま~!
ちょっと粗引きな感じで、
肉の味がしっかり味わえるハンバーグやねん。

サイドのじゃがいもも、ビールがすすむしっ(笑)

ハンバーグの上にのってた、一切れの肉は、
「このお肉使ってます」ってことなんかな??
(↑あくまでも、虎キチの想像やで)(笑)

それとも、次回はステーキとか頼んでや!ってことか?(笑)

いずれにしても、この肉も美味かったわっ。

店の雰囲気、ボリューム、味、
なかなかええコスパの店やわ。

また仕事帰りに寄ろ~~っ。

【グリルキャピタル 東洋亭 なんば店】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン7F 地図
電話 : 06-6633-2110
営業時間 : 11:00~15:00 カフェ15:00~17:00 17:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

阿倍野 KIHACHI(キハチ) イタリアン 阿倍野フープ店

今日は、ちょっとお洒落して出て来たでぇ~~(笑) こんなクリスマスの華やかな街を彼女と

記事を読む

北新地 カレー ステーキハウス 榊原

ずっと前から行きたかって目を付けててんけど、全然合わなくて ようやく念願のランチにありつけた店やね

記事を読む

中津 居酒屋・立ち呑み 大阪はなび

「ウヲタ」の食べ仲間で「マイミク」の 「G.J.ひむ」さんと呑む約束しててん。 どこ連れてっ

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波に居ててランチタイム! 南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。

記事を読む

千日前 牛タン たん料理 たん登

「虎キチ~~~! お前の好きそうな店見つけたから、 誘ったんぞ~~~、オレはカレーも好きや

記事を読む

高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)【前編】

今日は、長いでぇ〜。うまそうやでぇ〜。付き合うてや〜。(笑) あの、「GinGenBre」での

記事を読む

準聖地 (本日敵地) 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(06/07 オリックス戦)

最近、どこが「虎キチ」やねん! 「那覇キチ」に変えろ!屋号通り働け!と、 優しい叱咤激励を受けて

記事を読む

梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店

今日は休みで梅田に居んねん。相方も居るし、ちょっと昼呑みスタートしよかー! 「ヨネヤ

記事を読む

鶴橋 焼肉 三松

今日は相方と夕方、 車で走ってて「鶴橋」に差し掛かってん。 駅もそやけど、道もこの辺は「香し

記事を読む

梅田 牛鍋 本みやけ

御堂筋線梅田駅から、阪急に乗るのに三番街歩いててん。 (地下鉄から、阪急乗るのに全然通り道ちゃうし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑