梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店
この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」が
リニューアルしたって書いてるんを見てん。
かなり前やけど「虎キチ」には最新の話題の店!(笑)
「彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店」
めちゃくちゃ、ここのラーメンもお久しぶりやなー。
「極みの醤油 @920」
極みの醤油のメニュー名通りの醤油の旨味がしっかり!
スープと調和した醤油の深みが味わえるねん。
麺は中太のストレート麺。
ツルツルっと喉越しが良くて、スープと麺が合ってるなぁ。
「黄金の塩特製 @1150」
こっちは塩。
黄みがかった透明なスープは、絶妙な塩加減と、
鶏と魚介の深い味わいがたまらん和なスープやわ。
レアチャーシューは豚の臭みがなくて、
柔らかくてお肉の旨味がしっかり。
あっさりしててええな。
メンマが長~くて、めっちゃ柔らかくて美味いねん。
半熟の味玉も黄身がとろ~り、めっちゃ美味かったぁ!
やっぱり、ここのラーメンは、あっさりとしてて、美味しいなー。
久しぶりに、北摂のお店にも行きたなったわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2010/07/26(JunkStory 谷町きんせい)
2010/06/14(JunkStory 谷町きんせい)
2009/12/04 (高槻駅前本店)
【彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪 地図
電話 : 06-6225-7830
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
曽根崎新地 魚介料理 北新地 たくみ
今日は「虎キチ」の業界の集まりが昼からあんねん。 そんな日は、もちろん 「会議前ランチ」は必
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸
大国町に居ってんけど、こう暑いと水分補給と塩分補給は マメに取らんとなぁ! 水分は、こんな時
-
-
心斎橋 イタリアン SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) アメ村をぶらぶらしとってん。 昼飯は、
-
-
梅田 海鮮料理 魚匠 銀平 グランフロント大阪店
梅田に相方と来てて、ランチタイム。 何を食べるか相談してたら、ここの店の話しになってん。 そ
-
-
天満・扇町 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 天満店
ツレから電話やねん。 「なぁ、テレビでやってたステーキの店 熟成肉って食べてみたいやん、
-
-
難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
アメ村(アメリカ村)を抜けて 会社(心斎橋)へ帰ろうと歩いててん。 ほな、久しぶりなこの店と
-
-
玉造 中国厨房 しゃんらん
美味かったなぁ。 でも、今日の幹事「はんしーん」の足取りが 今日はやたらと軽いねん! 「ま
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
遠方のツレが大阪に遊びに来る時に、メシを何にするか どこに連れて行くか、って結構悩まへん?
-
-
梅田 阪神百貨店 スナックパーク
梅田に居てて、ここ「聖地百貨店」(阪神百貨店)を 抜けて行こうかと思ったら、めっちゃええ匂い充満して
-
-
難波 カレー 濃厚カレー Precious…f (プレシャス…エフ)
あ~~無性にスパイシーな口になってるわっ! 難波をうろついてたら、そんな気分やってん。(笑)
wp-yoko
- PREV
- 堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
- NEXT
- 梅田 焼鳥 串焼き&ワイン ウナチッタ